『DSP版OSについて。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DSP版OSについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DSP版OSについて。

2011/09/03 15:58(1年以上前)


OSソフト

DSP版のOSはセット販売されたパーツと一緒に使わなければならないとのことですが、そのセットのパーツさえ使っていれば他のパーツをいくら変えてもいいのでしょうか。あと、セットのパーツと一緒に他の新しいPCにOSをインストール(もちろん今まで使っていたPCはこのOSを使いません)してもいいのでしょうか。(認証をもらえるのでしょうか)

書込番号:13453765

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/09/03 16:03(1年以上前)

ライセンス付与されたパーツを組み込んでいれば他のパーツをどれだけ変えてもOSを使用する権利は消えません。
再認証も可能です。
ただし回数制限に引っかかったりすると電話認証になります。

書込番号:13453786

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/09/03 16:06(1年以上前)

もちろん、そうですが、
PC内の主要パーツをある期間内に何種類か変更すると、再認証を求められる場合があります、
また、全く新しく組んでそこにインストールした場合も、再認証が必要になるでしょう(電話での認証になるかもしれません)、

書込番号:13453801

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2011/09/03 16:53(1年以上前)

>DSP版のOSはセット販売されたパーツと一緒に使わなければならないとのことですが、そのセットのパーツさえ使っていれば他のパーツをいくら変えてもいいのでしょうか
>セットのパーツと一緒に他の新しいPCにOSをインストール(もちろん今まで使っていたPCはこのOSを使いません)してもいいのでしょうか。(認証をもらえるのでしょうか)

基本的なことですが、マイクロソフトでどのパーツとセットで買ったかを把握しているわけではありません。OSを売ったお店でも把握していませんし、記録もとってはいないはず。

 インストール時に搭載している基幹パーツでハッシュ値(暗号のようなもの)を作り、それと現状を照合させています。

 WindowsXPの時には、そのパーツなど仕組みを発表していましたが、悪用されるので詳細を公表しなくなったようです。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb457054.aspx
 具体的には現状はチップセット、LANカード、HDD、ビデオカードなどのはずですが、これらをいくつかに変えると再アクティベーションになり、場合によっては電話でやることになります。
 XPの場合、この数値は120日でクリアされていました。(VISTA、7は不明)
 
 

書込番号:13453965

Goodアンサーナイスクチコミ!1


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2011/09/03 17:07(1年以上前)

自分はネット認証で拒否られたので、電話で認証受けました

やってみた感じでは、相手側はせいぜい
「その機器をPCに接続してますか?」くらいしか聞いてきません

接続してようがいまいが
「接続してます」といえば、認証受けさせてくれます。

なぜ、ネット認証が通らないのか聞いてみましたが、
「こちらでは、理由がわかりません」という答えでした。

まあ、適当でも認証通る感じでした。

書込番号:13454029

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/09/03 17:28(1年以上前)

>そのセットのパーツさえ使っていれば他のパーツをいくら変えてもいいのでしょうか。あと、セットのパーツと一緒に他の新しいPCにOSをインストール(もちろん今まで使っていたPCはこのOSを使いません)してもいいのでしょうか

その認識で合ってると思います。

ライセンス認証の目的は知的財産権の保護と不正利用防止なので
適当な認証を受ける人がいる限り厳しくなるし
価格も下げられなくなるという自分への被害にもなるので
みなさま正直に受けましょうw

書込番号:13454094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/09/03 17:53(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。
セットパーツを使えば入れ替えも大丈夫ということですね。そう思うとWindowsのOSもそんなに値段的に高くはないのかなと思いました。

書込番号:13454193

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング