


80Plus Titaniumについてご存知の方いればご教授ください。
80Plus Titaniumでは230Vでの利用時に以下の効率が設定されていると思いますが、
負荷:効率
10% :90%
20% :94%
50% :96%
100% :91%
115Vについては定義が無いように思います。今まで(無印〜プラチナ)ではどちらも同じだったのでTitaniumでも同じになる気もするのですが。。
ご存知の方がいれば教えてくれるとうれしいです。
ちなみに、なんでここにきてTitaniumなんでしょうね。チタンが高性能で高価というイメージがあるのはなんとなく分かりますが、個人的にはそれでもプラチナの方が格上の様な気がするのですが(笑)
書込番号:13497473
0点

自己レスですが、誤記訂正です。
>115Vについては定義が無いように思います。今まで(無印〜プラチナ)ではどちらも同じだったのでTitaniumでも同じになる気もするのですが。。
すみません。同じは誤りですね。正確には各負荷で1〜2%違いがありますね。今までの傾向から見ると、各付加で-1〜2%の効率が115Vでの目標値になるのかもしれません。
書込番号:13497482
0点


「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 20:18:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 20:57:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/26 18:01:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 23:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:31:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





