『ゴムのベタベタ防止』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ゴムのベタベタ防止』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴムのベタベタ防止

2011/10/14 21:35(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:319件

なかなか新品を買えない貧乏人からの質問です。古いレンズのゴム部分がベタベタするのはなぜでしょうか?
ベタベタを解消する手段はあるのでしょうか?
私は、車の車内用のペーパーで拭いてます。

書込番号:13626443

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19846件Goodアンサー獲得:942件

2011/10/14 21:54(1年以上前)

エステル結合の加水分解と呼ばれる症状です。

高温 多湿 の状態が長く続くことが いちばんよくありません。

書込番号:13626539

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/10/14 22:03(1年以上前)

ラバー交換してもらうしかないですけど
古いレンズだと補修部品があるかどうかでしょう

書込番号:13626588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件

2011/10/14 22:45(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
とりあえず買った日に念入りに掃除し机の上に放置してあります。
ラバー交換は、購入価格を超えそうなのでやめておきます。
ケミカルグッズでなんとかなるとありがたいのですが。
小林製薬から「ゴムペタすっきり」とか発売されないかなぁ。

書込番号:13626823

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/10/15 10:22(1年以上前)

こんなのはどう?
>スプレーして拭き取るだけ! ゴムパーツのケア
http://allabout.co.jp/gm/gc/193005/

でも以前、ベルボンの三脚のハンドル部分のゴムのネッパリ部分にシリコンスプレー(クレ製品ではない)かけてみたけど効果はなかったけどね

書込番号:13628898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2012/11/01 21:45(1年以上前)

私は除光液でうまくいきました。他の方の受け売りですが

書込番号:15282001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件

2012/11/01 22:10(1年以上前)

ありがとうございました。
それって、べたべたしだしてからも有効ですか?それとも、予防的な効果ですか?

書込番号:15282161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/11/01 22:49(1年以上前)

一度加水分解してしまったらもう元には戻りません。
部品ごと交換するか除去するかしか手はないです。

除去ならばアルコールによく溶けるので、無水アルコールが有効です。
たっぷり付けて拭き取ると取れます。プラ地肌出ますけど・・・

ちなみに「なりかけ」のものにアルコール含有のウェットティッシュやクロスなどは
あまり良くなかと・・・よけい痛める事になると思いますよ。

書込番号:15282374

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング