『センタースピーカーが…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『センタースピーカーが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

センタースピーカーが…

2001/04/03 13:22(1年以上前)


DVDプレーヤー

スレ主 もんじさん

DVDプレーヤー、AVサラウンドアンプ、フロントメインスピーカー
センタースピーカーのシステムで使用しております(リアスピーカーは
まだありません)

この状態で映画を見る時は映画用のモード(YAMAHA DSP−
AX8ではアドベンチャー、スペクタルモードなど)で満喫出来ますが
音楽DVDなどを見るときが困っています。これもYAMAHAの場合
なんですが、エンハスド?モードだとセンターの音がやけに大きく
感じます。コンサートホール、ライヴモードだとメイン(左右のスピー
カー)しか音が出ません。

メインの左右とセンターからバランス良く音の出るDSPモードとか
ありましたらご教授くださると助かります

それとみなさんはCDを聞く時などはどんなモードをお使いですか?

書込番号:137449

ナイスクチコミ!0


返信する
うめさんさん

2001/04/06 22:52(1年以上前)

音楽ソフトの記録方式は何でしょうか?

書込番号:139565

ナイスクチコミ!0


2001/04/06 23:02(1年以上前)

本当の音楽好きならやはりCDは普通のアンプで聴いた方が・・・・

書込番号:139577

ナイスクチコミ!0


スレ主 もんじさん

2001/04/10 14:43(1年以上前)

うめさん、遅くなってすいません。記録方式とはドルビーデジタルとか
PCMとかでしょうか?

それだとDVD音楽ソフトはドルビーデジタルとPCMと両方あります
CDは通常のものはPCMなんですかね…?

ひたっちさん、確かに音楽CDは通常のアンプの方がいいと思います
でもDVDに魅せられてAVアンプを購入してしまったので
現在の環境でベストな状態を求めまして…

書込番号:142071

ナイスクチコミ!0


うめさんさん

2001/04/11 09:42(1年以上前)

CDでバランス良く出すのは無理です。センターは映画ならセリフ音楽ならボーカル中心に出るスピーカーですから。(ドルビーデジタルorDTS)のソフトでもセンターの音が目立つならアナログでつないでませんか?光or同軸でつないでいるならいいんですけど。それとAX-8なら5.1chで使用しないともったいないですよ。スピーカーのテストトーンやデイレイタイム、リアの有る無しの説定はしてますよね?

書込番号:142541

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)