




PS2はDVD再生能力はかなり評価が高く、
「操作性はともかく、画質はコンポーネント接続でも十分、
RGB接続では、高価なプログレ機をも凌ぐ」とも言われていますが、
それは小さな画面での話であって、42V、50Vのような大画面、高画質では
粗が目立って、鑑賞に耐えないのでしょうか?
プログレ機との差は明らかなのでしょうか?
書込番号:1375691
0点


2003/03/09 21:09(1年以上前)
ソース希望。
書込番号:1377566
0点



2003/03/09 22:25(1年以上前)
DVDの映画を KDF-42HD900で綺麗に観たいのですが・・・
書込番号:1377911
0点


2003/03/10 10:39(1年以上前)
>RGB接続では、高価なプログレ機をも凌ぐ
そんなことどこで聞いたのか知りませんが
PS2のDVD再生能力は1万円台のプレーヤにも劣る場合があります。
しょせんはゲーム機のおまけのソフトウェアデコーダですから。
書込番号:1379243
0点



2003/03/11 06:59(1年以上前)
この掲示板「白熱ランキング」歴代2位と10位に出ています。
主張には説得力がある面もありますが、
小さい画面でインターレスの場合なのでしょうね。
書込番号:1381838
0点


2003/03/11 15:43(1年以上前)
このスレは知ってました。
画質に関しては人それぞれ感じ方は違いますが
発色がいい=高画質と思う人も多いのではないでしょうか。
PS2は確かに発色はいいです。
わたしもSONYのPED−W17MというD4対応のTVディスプレイ
使ってますが、これは高コントラストで色がきれいに出ます。
PCモニタとしても最高の部類だと思っています。
これにAVマルチでPS2をつなぎDVDをみるととても鮮やかです。
でもPS2は細部の描画力に欠けるのでDVDは専用デッキでみてます。
同じモニタにPCでDVDを再生してみるとPCモードXGAではコントラストが落ちるので発色が若干悪くなりますが細部の描画は文句なしです。
この状態だと確かに一見PS2は高画質に見えます。
どちらが好みかは個人差ですがもっと大画面なら粗がはっきりするかも
知れませんね。
ちなみに国民生活センターではこんな比較してます。
ここのpdfが結構参考になるかもしれません。
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20010406_1.html
書込番号:1382727
0点



2003/03/15 20:46(1年以上前)
sisi2 さん レス有難うございます。
PS2もゲーム機の割にはDVD再生能力があるという事ですね。
私は現在、42VのリアプロにPS2+コンポーネントで観ています。
最新の専用機と比べると、繊細さ、発色ともにレベルは落ちるのでしょうね。
さらに、テレビのAVプロでの画質の調整はまだベストが見つかりませんが、
DVDの映画に求めるのは繊細さではないので、結構満足しています。
繊細な画像はBSデジタルハイビジョンに任せて・・・
書込番号:1395857
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDプレーヤー > SONY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/02/27 9:20:08 |
![]() ![]() |
5 | 2023/05/23 13:58:19 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/18 9:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2021/09/17 18:39:07 |
![]() ![]() |
7 | 2020/11/05 0:30:10 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/23 15:35:02 |
![]() ![]() |
0 | 2017/12/22 9:43:36 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/31 8:59:25 |
![]() ![]() |
13 | 2016/02/18 23:36:46 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/01 23:59:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)