質問が、あります!
実は、パソコンを始めて間もないのですが、この度win2000をインストー
ルしました。すると、どうやっても音が出ません!
もし、どなたかわかる人がおりましたら、お力をおかしください。
今、このパソコンには、soundo burasuter audio pci 64d です。
よろしくお願いします。
書込番号:13841
0点
2000/06/06 20:51(1年以上前)
Win2Kのドライバ使ってもだめですか?
書込番号:13842
0点
2000/06/06 22:18(1年以上前)
これに似たカード、「ENSONIQ(CREATIVE) AUDIO PCI64」
(レアといってくれる?)を使ったことがあります。
あれは、W2K用ドライバが無いので、?マークがつきました。
その後、NT用のドライバを入れたら、W98より問題無く動きました。
そんなことより、「DIAMOND」って間違いですよね?
書込番号:13873
0点
2000/06/06 23:03(1年以上前)
>そんなことより、「DIAMOND」って間違いですよね?
どのような意味でしょうか?S3に吸収されたDIAMONDのことですか?
>soundo burasuter audio pci 64d
いわゆるSoundBlastar64Dですね
これは(ISAスロット用の)SB64を単にPCIから使えるようにした、実際に製品化されていない一時期OEM向けに出荷されたカードです
TWOTOPなどではバルク品として最近まで売っていたようですね。
#(自信ないですが)クリエイティブには該当するドライバーがないかもしれませんが、もしかしたらアメリカのクリエイティブサイトやヨーロッパのクリエイティブサイトにあるかもしれません
書込番号:13893
0点
2000/06/06 23:04(1年以上前)
↑
失礼しました、題名のことですね>DIAMOND
書込番号:13895
0点
「サウンドカード・ユニット > RIO」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2002/03/25 23:45:13 | |
| 4 | 2001/03/23 21:37:56 | |
| 2 | 2000/07/25 16:59:41 | |
| 0 | 2000/07/19 11:24:19 | |
| 3 | 2000/07/05 3:52:23 | |
| 4 | 2000/06/06 23:04:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



