『教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノーブランド」のクチコミ掲示板に
ノーブランドを新規書き込みノーブランドをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/04/05 03:44(1年以上前)


メモリー > ノーブランド

メモリーのECCとは何ですか??
簡単に教えてください。お願いします。

書込番号:138494

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/04/05 04:07(1年以上前)

遊戯  さん こんばんは
ECCとはError Correcting Codeの略です。
データーの異常を検出し、自動的に訂正する機能のことです。
システムを停止することのできない、サーバー機や、ビジネス機に使われています。

書込番号:138499

ナイスクチコミ!0


スレ主 遊戯さん

2001/04/05 04:22(1年以上前)

あもさんありがとうございます。
家で使っているくらいだったら
別にいらない機能なんですか??
それとも一応はあったほうがいいのですか??

書込番号:138500

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/04/05 04:32(1年以上前)

お持ちのパソコンのBIOSが対応しているかどうか、判りませんので。
ほとんど必要はないように思えますけど…
家庭用でも、高級機には、採用されている機種もあるみたいです。

書込番号:138501

ナイスクチコミ!0


tabibitoさん

2001/04/05 08:04(1年以上前)

家で普通に使う分にはいらないと思います。ECC付のメモリーは、サーバーや開発環境用のパソコン用に使われているみたいです。ECCなしのメモリーに比べると、値段も高いです。普通の電気屋さんで売っているパソコンは、高級機でもほとんどECCなしのものです。中には、ECCありのメモリーのみを指定しているパソコンもありますが、そう言うのは主にサーバー用の高価な物ばかりです。

書込番号:138525

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/04/05 10:31(1年以上前)

CG用途などのワークステーションにも使われますよ〜。
主基幹サーバーでは必ずRegisteredECCですし。
一般向けで512MB以下の環境ならECCなんぞいらんですよ。
それにECCは事後処理型で1bitしか訂正できん。まぁ気休め程度の感覚でよければ使いなはれ〜ってなもんや。

書込番号:138556

ナイスクチコミ!0


スレ主 遊戯さん

2001/04/05 14:36(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

書込番号:138656

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング