


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HM160HC (160GB 9.5mm)
2005年12月購入の VAIO typeF
VGN−FS22VB
サブで使っているバイオの不具合が多くなりましたので、
ハードディスク交換を予定しております。
ネットで調べたところIDEタイプじゃないとダメだと書かれていました。
いままで、PCの裏ぶたも開けたことない素人ですので
どのハードディスクを買っていいものかと思案しています。
製品情報↓
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-FS92PS/spec_retail.html
【↓補足】
リカバリーディスクは作成しております。
購入時の512MBのメモリーが入っていて
メモリースロットルがひとつあいていますので
ついでにメモリーも増やしたいと思っています。
おなじ512MBのメモリーであれば
製造メーカーに関係なく差し込むだけでいいのでしょうか?
現在80GBのハードディスクで120GB以上を思案中
160GBでも認識されるのか?
使用形態は、ユーチューブ、音楽視聴、文書作成、インターネットです。
PCに詳しい人がみえましたら
お勧め適合ハードディスクとメモリーをお教えください。
書込番号:13881209
0点

仕様には、UltraATAとありますので。IDEタイプだとは思いますが。
どのみち、交換のためには外す必要がありますので。一度外してコネクタを確認してみましょう。
あと、HDDの厚みも重要です。一度計っておきたいところです。
とりあえずこの辺。
富士通 MHV2120AT
http://kakaku.com/item/05360210245/
9.5mmなら問題ないとは思いますが。念のため現物は確認しましょう。
メモリは、DDR2 SO-DIMMでOKとは思います。既存は外して1Gx2がよろしいかと。
製品はこちらを参照に。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=50382&category[]=2&type[]=4&form_name=memory&action_index_detail=true
ただ。
不具合とやらがHDDだと確証が持てないのなら、交換しても変わらない可能性があることは承知で。パーツの返品は基本的に不可ですし。IDEとDDR2では、古い故に割高で、古い故に中古で売るにしても難儀です。
あと。こういう質問なら、PC本体の掲示板にしましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200614198/
なんでまたここに…
書込番号:13881255
2点

2005年4月製のVAIO TypeAがS-ATAだったので、念のため確認しましょう。
書込番号:13881313
2点

KAZU0002さん
jbkqb324さん
返信ありがとうございます。
初めての経験で何もわからないものですから
ハードディスクは、富士通 MHV2120ATで、
適合するってことですね。
メモリーも教えていただいた
DDR2 SO-DIMMの1Gx2をつけることにします。
2005年4月製のVAIO TypeAがS-ATAの意味が理解できないのですが
上記のハードディスク富士通 MHV2120ATと
メモリーDDR2 SO-DIMMの1Gx2で適合しない可能性があるのですか?
PCの裏ぶたを開けてメモリーの写真と
ハードディスクをはずして写真を撮ってみました。
ごめんどうですが、確認していただけるとありがたいです。
ここで、質問するのは、スレ違いでしたか
はじめての書き込みでしたので申し訳ございませんでした。
書込番号:13884532
0点

たくさんのピンが並んだHDDは、明確にIDEタイプです。
一度、「VAIO VGN-FS22VB HDD交換」で検索して、いろいろ読んでおきましょう。
お薦め機種というのなら、他にもあるのですが。いかんせんIDEタイプはもう種類も扱っているお店も減少しています。
価格comの検索で、2.5インチ IDE 9.5mmの条件で探してみてください。
http://kakaku.com/specsearch/0536/
ただし、通販専門店は避けましょう。1店でしか扱っていない商品は、おそらく入手不可です。
メーカーは、HGST/WD/東芝/富士通あたりで。SAMSUNG/Seagateはお薦めしません。
このHDDも、先に薦めたのと並んでよろしいかと。
http://kakaku.com/item/05360410278/
売っているショップでは、クレバリーがお薦め。
メモリは、DDR2 SO-DIMMで検索すれば、安いのが結構あります。
4200とか533MHzとかは、それ以上の数字が付いていればOKです。
安いところで、1Gx2で3000円しないところですが。メモリは相性が出やすく、まだ相性か不具合化の検証が難しいパーツでもあります。リストを公開しているBuffaloが確実ではありますが。その辺の判断はお任せします。
心配なら、相性保証をつけて買うという手もあります。
私ならこれを買いますが、自己責任と言うことで。
バッファロー D2/N667-S1GX2/E
http://kakaku.com/item/K0000028705/
Amazonの保証はお粗末ですので。家電を買うときにはメーカーの保証頼りになります。
書込番号:13885154
2点

KAZU0002さん
いろいろ教えていただき
参考になりました。
メモリー D2/N667-S1GX2/E
ハードディスク HTS421212H9AT00
を購入することにしました。
今まで、ハードディスク交換やメモリー増設なんて
私には無理だと思っていましたが
いろいろアドバイスいただき、この掲示板の存在と
KAZU0002さんとjbkqb324さんに感謝です。
ハードディスクとメモリーが届いたら
自己責任で交換してみます。
場違いな場所(スレちがい)での質問に答えていただき
ありがとうございました。
書込番号:13885658
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > HM160HC (160GB 9.5mm)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/03/31 17:10:08 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/13 2:43:37 |
![]() ![]() |
4 | 2011/11/08 3:07:39 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/11 23:44:01 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/17 19:06:28 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/24 19:05:34 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/18 7:29:11 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/22 15:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2011/01/25 18:30:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/18 23:12:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)