




現在、スキャナの買い替えを考えております。
EPSON製のGT-8700のカタログを見ているのですが、
イラストモードと書類モードというのに興味をひかれました。
仕事で、カラーイラストや新聞、カタログの取り込みをよくするのですが、
現在のスキャナでは、背景の白などを一色として認識するような事ができないため
背景とイラスト部分の分離に手間取る事があります。
また、新聞のスキャンに関しても裏面の原稿まで読み取ってしまうので
これも、かなり苦労しております。
このような事に、GT-8700の機能は、どの程度役立つでしょうか?
少々、わかり辛い質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
GT-8700以外でも、役立つ情報がありましたら、お願いします。
書込番号:140090
0点


2001/04/07 20:32(1年以上前)
>イラストモードと書類モード
これはオートモードだったでしょうか・・・
オートモードは結構当たり外れが大きい(原稿タイプの判定ミスが結構ある)ので、イラストレータさんは多分あまり使う事はないでしょう。
簡単に取り込みたいときに、時間の節約にはなるでしょうけどね。
>背景の白などを一色として認識するような事
できます。
ハイライト部(白)を選択で裏に写って透けてる字のところを選択したりして、なんとかわからないようにできたりします。
書込番号:140095
0点


2001/04/07 20:44(1年以上前)
質問の趣旨とはちょっとはずれますが…
>また、新聞のスキャンに関しても裏面の原稿まで読み取ってしまうので
>これも、かなり苦労しております。
これについては,原稿と,スキャナの蓋の間に黒い紙を挟むことで,
結構改善されます。一度おためしあれ。
書込番号:140104
0点

取り込みの閾値を設定すると、通常では真っ白になってしまう画像を取り込んだりも出来る。
書込番号:140130
0点



2001/04/08 03:10(1年以上前)
けん10さん、う゛ぁいおさん、彩さん、きこりさん、
ご回答、本当に、ありがとうございます。
>けん10さん
イラストモードと書類モードなのですが、カタログによると、マニュアルモードの一部の機能のようです。
もう少し、お伺いしたいのですが、四色刷りの印刷物を四色(程度)でスキャンするような事はできるのでしょうか?
有る意味でカラー分解能を落とす(?)というような機能が欲しいのですが
どうでしょうか?
GT-8700というのは、ハードウェア的に、そんな機能があるんでしょうか?
けん10さんが上記で説明されているような事をする場合、マニュアル調整には、どのくらいの時間がかかりますか?
>う゛ぁいおさん、彩さん
黒い紙を挟んでも、やはり少し映りますよね。
これも、有る意味で性能が良すぎるためだと思うのですが、
ある程度、薄いものは無視をする機能て無いものでしょうか?
裏面に限らず、新聞の下地がグレースケールになるのも防ぎたいのです。
GT-8700には、このような機能はあるでしょうか?
手持ちのスキャナでは、白黒二色でスキャンすると使い物にならないんです。
>きこりさん
閾値の意味が、Photoshopの色選択のようなものだと思うのですが、
逆に、白に似た色を全て白にするという事ができますか?
またまた、わかり難い表現をしまして申し訳ありませんが、
よろしくお願いいたします。
根本的な質問を、もう一つさせてください。
現在のスキャナなのですが、EPSON製以外でも、
このような事ができるものなのでしょうか?
スキャナというと、EPSON製しか使ったことがないもので…
書込番号:140336
0点


2001/04/08 13:00(1年以上前)
>イラストモードと書類モードなのですが、カタログによると、マニュアルモードの一部の機能のようです。
そうでした。ゴメンナサイ。
これは原稿の種類によって自動でコントラストなどの調整をプリセットしておいたもので取り込むというものです。
自分で調整した設定も保存できます。
>四色刷りの印刷物を四色(程度)でスキャンするような事はできるのでしょうか?
出来ますけど、GIFなどで4色で保存するにはレタッチソフトがいります。
>マニュアル調整には、どのくらいの時間がかかりますか?
なれたらそんなに時間かかりませんよ。
私は一分以内に済ませます。
書込番号:140566
0点


2001/05/05 22:16(1年以上前)
今更レスかもしれませんが一応…
私のお仕事がデザイン系なのとGT8700ユーザーなのでお役に立てれば。
>四色刷りの印刷物を四色(程度)でスキャン
RGB600DPI〜程度でスキャンすれば4色印刷そのままのドットで
可能です。イラストレイター志望とのことならご存知だとは思いますが
印刷物は全て4色のドットで再現されています。
スキャンすればドットのために画面はモワレます。
>有る意味でカラー分解能を落とす(?)というような機能
ドットが気にならない程度に修正したいのであれば、フォトショップの
ぼかしフィルタなりで加工してください。
セピアぽくしたいなど色調をいじりたいのであれば、フォトショップの
色調調整でできます。
>白に似た色を全て白にするという事ができますか?
これはフォトショのトーンカーブか補正でできます。
画像のスキャンはできるだけ濃すぎず薄すぎず、ボケた色味でとるようにして
フォトショップで加工したほうが結果的にずっと綺麗です。
質問内容を拝見していて思ったのですが、仕事なら尚更
先にフォトショップのマニュアルを熟読される事をおすすめします。
画像の加工技術のがあれば問題ないと思いますよ。
書込番号:159193
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スキャナ > EPSON」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/02/19 20:08:45 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/22 2:24:08 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/22 1:15:16 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/19 3:08:43 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/28 16:03:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/03 0:49:27 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/02 2:51:07 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/25 19:50:36 |
![]() ![]() |
3 | 2024/03/10 11:57:50 |
![]() ![]() |
2 | 2024/01/31 0:17:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
