


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio RZ18
店頭のデモ機で試しました。
セルフタイマーのところで連写の選択できました。
(ペンタックス製品共通か?)
ところが、書き込み速度が超遅いのです。
「終わったかなぁー?」と思ったら、次に枚数のカウントダウンが開始。
これが済んでやっと書き込み終了です。
かなりのストレスです。
今まで、いわゆる「ネオ一眼」を使っていますが、こちらの方が断然早い!
RZ18のようなタイプだと連写の書き込み速度って、こんなものなんでしょうか?
ちなみにオリンパスのSZ-11の方が、まだ早かったです。
ペンタックスは大好きなだけにちょっと残念ですが...。
書込番号:14048109
0点

定番ですね。
低速の内蔵メモリに記録しているので遅いと思われます。
店頭だと、万引き防止のためメモリはセットしていません。
内蔵メモリは おそらく設定の保存用のメモリの流用でしょうから超低速メモリを使っていると思います。
実際のレスポンスを確認するためには、店の人にSDを借りるか、SDを持参してテストさせてもらうかが必要です。
書込番号:14048155
4点

あんぱらさんがおっしゃるように内蔵メモリに記録されているのが原因だと思います。
連写に限らず単写でも遅いのが普通です。
書込番号:14048192
2点

おー、内臓メモリーの方が書き込み遅いんですか!
さっそく、自宅ので試してみました。
クラス10のSDカードと内臓メモリー。
確かに、内臓メモリーは遅かったですな。
氷解しました。 ありがとうございました。
書込番号:14049328
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio RZ18」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/08/07 15:07:48 |
![]() ![]() |
12 | 2015/12/21 7:40:03 |
![]() ![]() |
11 | 2015/05/14 21:47:28 |
![]() ![]() |
7 | 2013/06/28 6:26:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/29 3:39:13 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/28 18:25:57 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/23 5:26:20 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/08 19:54:16 |
![]() ![]() |
4 | 2012/12/16 19:53:14 |
![]() ![]() |
7 | 2013/05/04 9:11:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





