『D4端子か?i.LINK端子か?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > すべて

『D4端子か?i.LINK端子か?』 のクチコミ掲示板

RSS


「テレビ」のクチコミ掲示板に
テレビを新規書き込みテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D4端子か?i.LINK端子か?

2001/04/13 21:54(1年以上前)


テレビ

スレ主 猫好きさん

どなたか、お知恵を貸してください。

32型TVの購入を検討しています。
候補は、タウ「TH-32D10」と、ベガ「KD-32HD700」のどちらかで迷っています。
タウは、D3端子だけどi.LINK端子がついてますし、ベガはi.LINKは無いけどD4端子がついてます。

映画が好きですので、WOWOWを録画して見ることが多いです。周辺機器としては、S−VHSビデオとPS2を使用しています。

上記のような用途の場合、どちらを選べば良いでしょう?
TVを購入したら10年位はお付き合いすることになると思いますので、慎重になっています。

それから、今後のことを考えるとデジタルチューナー内臓で良いのか・・・?とかD4端子は必ず必要になってくるの・・・?とか、わからないことだらけです。

どなたかご存知でしたら、教えていただければありがたいのですが。

書込番号:143993

ナイスクチコミ!0


返信する
TELEXさん

2001/04/19 01:40(1年以上前)

猫は嫌いなんですが、まあこの際良いでしょう。お答えします。
チューナーは別売りの方が断然良いです。
あと、テレビを10年使いたいならソニーは不適です。
信頼性から言っても長寿命の松下テレビです。(それに他社の多くは平面化したアパチャ−グリル管なのでブラウン管寿命は短いですよ。特にファインピッチ化したソニーの寿命はどれだけ持つか実際のところわかりません。)
あと、今お持ちのテレビは何メーカーの何型で接続端子は何か、購入後
何年目であるか教えてください。
もっと追求すれば、お気に入りのビデオメーカーでもお勧めが変わります。
メーカーを揃えた方が相性が良いからです。(大抵の人は相性なんて無いと
申しますが、実はあるんですよ。例えばリモコンコードは系列メーカーでしか
チューナー操作できないですし…。)

書込番号:147156

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫好きさん

2001/05/03 23:02(1年以上前)

TELEXさん、返信ありがとうございます。
パソコンが不調で返信のチェックができず、遅くなりすみません。

現在使用しているTVは、三菱製の4:3で25インチで「25C-BA5」です。購入して10年になります。ビデオは、特にこだわりは無いのですが、3年前に、やはり三菱製の「HV-BF630」を購入しました。



書込番号:157699

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)