『リモコンの乾電池ホルダーは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『リモコンの乾電池ホルダーは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ62

返信84

お気に入りに追加

標準

リモコンの乾電池ホルダーは?

2012/04/07 18:00(1年以上前)


その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

オーディオ系-8本&照明用-白

プチプチを切って入れる。

先日愛用のYAMAHA-A3010が使用中に突然、リモコンからの動作を全く

受け付けなくなってしまった!

電源のon-offは勿論のこと、入力の切り替えも総てのボタンを押したが全くダメ。

取り説を読み返しながら、本体のリセット並びにケーブル抜いての「放置」を

繰り返したが一向にリモコンの動作を受け付けない。

「もしや?」と思ってリモコンの乾電池蓋を開けて中を子細に見ていくと

マイナス極側の「バネ」が電池のお尻部分から外れている!

A3010のリモコンは単3・4本を入れる重量級のリモコンです。

総てのマイナス極部分をピンセットでゴニョゴニョして二を閉めて

ボタンを押してみれば、なんのことは無い。

当たり前にちゃんと動作するではないの!

昼寝中にそう言えばベッド横に置いている「目覚まし時計」もしょっちゅうけっ飛ばされ

中の電池が外れて蓋の中で浮いていることを思いつきリモコンの総点検をしてみた。

オーディオ関係で使用中は全部で8本。(写真左)

SONY学習リモコン&RDZ-70はスライド式、REGZA-TV用は単4を縦使用、

RD-Z1用は蓋内部にストッパー有り、結局YAMAHAのA3010用とCDR-HD1500用の2台と、

SONY2700T用の3台に電池蓋内部に「プチプチ」クッションを切った物を装填。(写真右)

効果のほどは??だが落とした覚えもないのに「接触不良」が元であわや本体故障!

などの大騒ぎを防げればそれに越したことは無い。

「暇なジジイ」が考えそうな事ではありますが・・・・・・・。

書込番号:14405125

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/04/07 18:11(1年以上前)

浜おやじさん

こんばんは。
私はバイクに自転車用のイモビライザーを付けています。
振動で電池が外れやすいので絶縁用のスポンジを浜おやじさんと同じ方法で
固定しています。

我が家もリモコンがたくさんあります。
浜おやじさんはTVを視聴していて興奮してリモコンを振りましたのでは(爆)
エアキャップを使用したところに優しさを感じます。

書込番号:14405192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/07 18:33(1年以上前)

 type-Rさん、今晩は。


>TVを視聴していて興奮してリモコンを振りましたのでは(爆)<


 そうなんですよ!天皇陛下の前で長島が村山からホームランを・・・・

 打つわけ無いですよねー。(古いボケ突っ込み!)

>エアキャップを使用したところに優しさを感じます。・・・<


そんな優しい言葉をかけてくれるのはtype-Rさんくらいですよ。

ボケ防止に手先を使う作業はすぐやるです。

プチプチはとにかく家に有り余っていますから。

せんべい布団の下に入れてマットレス替わりにはなりませんがね・・・。

書込番号:14405282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/04/07 20:26(1年以上前)

浜おやじさん

私はオールスターで江川投手が9連続三振に挑んだ....(爆)

関係ね〜話 申し訳ありません。

次回、遊んで下さい。

書込番号:14405809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/07 22:37(1年以上前)

 どうも、お出でなさりませ。

カンケー無い話は私の得意中の得意でして「神奈川在住組の2ジジイ」

私と頭文字が「s」の方はあらぬ方向へと行くのがすきなんでーーーす。

書込番号:14406520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2012/04/08 08:16(1年以上前)

リモコン袋、その他にも2個あり

オヤジさま お早うございます。

リモコン電池接触不良ですか〜、その程度なら良いじゃないですか〜!

おっちょこちょいの私は、リモンコンをゴミ箱に落とした事に気が付かずにそのまま捨ててしまいました。しかも購入1ヶ月程度で(悲)

なので、リモコン袋を作成! これでリモコンの行方不明も激減しました(笑)

書込番号:14407879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/08 12:20(1年以上前)

古いものさん、今日は。

可愛いリモコン・ポケットですねー!

奥様のお手製?それとも古いものさんが作られたですか?

1年以上も前にこちらへ顔を出されていた「ミュージックファン」さんという方は

知らない間に「HI-VI」の執筆陣になられ、「マイコン」や「設計」の知識を

活かされてご自分で集中リモコンを作られたりしていました。

私にはとてもとても・・・・・。

「学習リモコン」はあっても結局自分の頭が「学習」出来ない現実を乗り越えられない。

結局、総てのリモコンをとっかえひっかえ・・・・・。


  しかし、ポケットの後ろに整然と並んだ「CD」を見ると

 とても「おっちょこちょい」とは思えませんけどねー。(笑)

書込番号:14408749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/08 16:39(1年以上前)

こんにちは

そしてのジ様はスマホでリモコン。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2667/20120408/30107/

頭文字 s 氏は短パン姿で蝶々と戯れ・・・

書込番号:14409585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/08 17:18(1年以上前)

ポチタマさん、今晩は。

「AKB48」ならぬ「AGO-48(あきれた・ジジイ・オーバー48才)」でも結成し

このcomの中に「老人ホーム板」設立と言うか、「強制退去」と言うか?

リモコン電池と同じで「用済み」になったら即!「燃えないゴミ」です。

書込番号:14409743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/08 17:32(1年以上前)

そうですね?、ハマのご両人ドライビングテクニックには定評。

86とBRZをポチっと・・・

書込番号:14409798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2012/04/08 19:02(1年以上前)

オヤジさま 今晩は、の時間になりました。

写真のリモコンポケットは、奥様お手製でございます。
確か安〜い花束か何かでおだててお願いしたものです(笑)

整然と並んだ・・・これはおっちょこちょいが故にの防御策でございます。
こうしておかないと、既にちょい置きにて割ったケースは数知れず、キズを付けて再生不可能になってしまい同じCDを買ったものが3から4枚、完全に割った(踏んづけた)ものが2枚(悲)

ここに至って、自分はおっちょこちょいにつき、整理整頓しておかないと必ず失敗をすると学んだ結果でございます(恥)

書込番号:14410126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/08 21:36(1年以上前)

 ポチタマさん

>ハマのご両人ドライビングテクニックには定評。・・・・<

 その昔「ドリームランド」の電動カーで「ドリフト」かましたのはsatoさんです!

 私は「三越屋上」の動かない電動象さんからコケました!



古いものさん


 優しい奥様ですねー!

 裁縫のことはわかりませんが、仕事が丁寧なのは一目瞭然!

 さすがにポイと置いて踏んづける事はまだ無いですが、レコードの

 終わり前に寝てしまい・・・・・・はその内にありそうです。

書込番号:14410879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2012/04/09 18:30(1年以上前)

浜さん
プチプチクッション、ナイスアイデア!

ウチのは今んとこ大丈夫ですが、たまに電池が緩いリモコンってありますよねぇ。

今度プチプチ裏技使わせていただきます。



ばっ!
久々へなみちゃん。

レタスはどうですか?

私も畑が完成し、いま大根に挑戦中。

毎日、芽よ、いでよーと唱えてます。


って、スレとは全く関係ないですが(笑


てなことで、浜さんと同じくらい脱線してしまうさんぱんでした。

書込番号:14414302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/09 21:35(1年以上前)

さんパンマンさん、今晩は。


 しかし、オーディオ機器だけに限っても何故ボタンの配置、大きさ、感触等

各メーカーでまちまち、同一メーカーでも電池収納蓋の形式までバラバラ!

リモコンなどは出入りの下請け業者に任せているのでしょうから、何とも言えませんが

先ず「使いやすい・壊れない」などはあまり考慮に入れていないのでしょうか?

おまけで付いてくるRCAコードやアンテナケーブルもそうですが、

エントリーグレードならいざ知らずある程度のユーザーになれば即ゴミです。

少しでも使いやすく、無駄をなくし、壊れないように使うことも大事ですよね。

この掲示板の投稿を見ていると、初期不良とか故障とか言う前に

「いじり壊したんじゃない?」と言うような物もよく見ますからね。

年寄りは知らない機能・使わないボタンには絶対触れません。

書込番号:14415149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/10 06:44(1年以上前)

おはようございます。
本日のカンケーねえ話はどのように・・・

レタスですか? サニーレタスは芽がちら-ほらと

s 某氏のドラマー伝説は有名ですが、
浜さん楽器は、ギター系?

私のエレキは新品5千円の高級品ですが、これが結構いい感じなわけねえ〜

書込番号:14416672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/10 06:56(1年以上前)

ポチタマさん、お早うでござる。

何故に「AKB」系?

 >s 某氏のドラマー伝説は有名ですが・・・・・<

私の聞いたところでは、ドラムの合間に「サイドギター」も弾いたとか?

「ギター系」とか言うほどのものではありましぇん!

気が向いたときに「ポローン・ポローン」程度でおじゃる。


 

書込番号:14416697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/10 07:10(1年以上前)

過去に、へなみちゃんと言う名前で s 某氏にレスを入れて
バレて s 某氏の頭から湯気が湧き出て・・・

Sと言えば、液晶TV、太陽電池、モバイル機器のS社
事実上、台湾企業に買収されたカタチになりましたね。んむ

書込番号:14416719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/10 07:35(1年以上前)

 へなみちゃん?頭から湯気?

そんなことありましたっけ・・・・・。



それからですかねー、「青い鳥」探しに行って閉じこもっちゃったのは?

書込番号:14416761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2012/04/10 17:30(1年以上前)

浜さん、こんにちは。

へなみちゃんはコロコロHNが変わられるから、私が好きな「へなみちゃん」で呼ばせて頂いてます。ヘナヘナ

へなみちゃんの新しいHNが出るたびに楽しみにしているのは、多分カカクじゃ私くらい?(笑
ていうか、笑いのセンスが最高なんですよ〜へなみちゃんのHN♪

ほんとツボです。ヒッヒッヒッ


あっRCAケーブルやアンテナ線などの付属、確かにそう思います。

しかもHDMIが必須のBDレコに、RCAケーブルが付属ほど無駄なものはないかと。。。

それと最近の機器の堅牢性、私の勝手な想像ですが、
使い捨てカメラが流行り出した頃から品質が落ちてるような気がします。。。

なんでも使い捨て〜、デジタル機器も使い捨て〜
その方が消費者の購入サイクルが早くなるし、コストダウンも図れるのでメーカーは丸儲け。。。

なぁ〜んて凡人ながらに思ったりしてます(汗



へなみちゃん
今度からは亀山から「世界の台湾モデル」になるのでしょうね。。。
目の付け所が尖。。。

書込番号:14418324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/10 17:48(1年以上前)

 さんパンマンさん、今晩は。


謎の「へなみちゃん」はそう言った隠れファンもいるという事実が判明。メモメモ!



 BDレコが売れているのは日本だけですから、先行きは液晶テレビに似たりよったりかも?

 販売実績も右肩下がりでその内にはピンキリの製品だけになるかも。

 実際、BSの録画にしてもそれ程高画質・高音質では無いですからねー。

 いずれはED-BETA見たいになる可能性はあるかも知れませんね。

 「消費者不在」とか何とか言っても結局は無いと困るし、あれば買ってしまう。

 私みたいな人が日本には多いと言うことなんでしょうなー。

書込番号:14418385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/10 17:49(1年以上前)

コロコロ+URL貼り付け魔+ばう氏や元氏と遊んで
半年間アクセス禁止になりました。

カカクのオカゲで購入熱、設置熱が冷めてカカクって素晴らしいと思いましたとさ。

書込番号:14418388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/10 18:03(1年以上前)

 ポチタマさん

そうだったのね。

「アク禁」・・・・・如何にも悪者じみた言われ方だす。

まあ、ジジイもこの調子だといずれは同じ身の上に・・・・・。


おとろしーーーっ!

書込番号:14418459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/10 18:18(1年以上前)

SNSでアク禁にされた場合は物(ブツ)を買わない掟になっておりますので
すげえサイフに優しいのです。
解除されても物欲は戻らないので、管理人は経済の達人かと・・・

書込番号:14418514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/04/10 18:32(1年以上前)

こんばんは。

私は、コロコロではなく二重アカウント。
こっちのHNはほとんど使っていませんが。(汗)

書込番号:14418558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/10 18:49(1年以上前)

こちらは、HNが下品です。(笑)

書込番号:14418614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/10 20:06(1年以上前)

なるほどねー!


「怪人20面相」か「多羅尾伴内」かって感じですか?

両方とも知らなかったらごめんなさーーーい!(スタスタスターー。)

書込番号:14418911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/10 20:11(1年以上前)

ヅラ刑事
http://www.youtube.com/watch?v=YxgWhwhvhbc

まさにスレタイとカンケーねえ

書込番号:14418937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/12 14:04(1年以上前)

学習リモコン使い難いの図。

同じSONYでこれだけ違うの図。

 使い勝手の問題ですが、写真1はSONYの学習リモコン「RM-PLZ530D」を実際に

使用してる状態を再現したところです。

BDレコ「X-90」用に購入していますがBDの操作系ボタンがリモコンの一番下にあり

特に編集作業中に多用するチャプターボタンや一時停止を操作しようと思うと

片手では非常に持ちずらく滑り落ちそうになります。

X-90付属リモコンは購入当初からボタンの感触や反応が悪く、古いV9リモコンに

交換していましたが、それも先日ご臨終!

2700T付属リモコンと比べても(写真2)そのボタン配置がかなり異なるんですね。

「万能リモコン」としての位置づけだからしょうがないのでしょうが?

10キーや音量/チャンネル用のキーはそれこそ滅多に使わない。

この手のリモコンをテレビ用に買う人よりはBDレコとかアンプに使う人の

割合が多いと考えるのはユーザーだからの偏った考え方でしょうか?

まー、たらこの様な太い指で細々したボタンを押しにくいと言うのも無理か?

書込番号:14426169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/12 18:31(1年以上前)

こんにちは

使いやすいリモコンは、タッチパネル式を検討するしかないのかも?

良く使う機能のアイコンボタンを大きく目立つ様に配置(デザイン)して。

書込番号:14426914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/12 19:05(1年以上前)

こんなやつ?

 ポチタマさん、「タッチパネル式」って

「i-pad」とかREGZAのとかSONYのとか見たいな奴ですか?

携帯でさえ使いこなせないのに大丈夫かな。

モバイルPCなんですよね、実際は。

35千円は高いなあ!「タッチパネル」のリモコンだけで1万位で売らないかな?

書込番号:14427014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件

2012/04/12 19:09(1年以上前)

みなさん こんばんは

お〜、困ったさんて2っ名だったのね〜

私なんか賞味期限が1年なもんで、ボチボチHN考えないとね、困った〜

古いもの大好きさん
リモコン袋いいですね・・・・・「頂きます」とは言っても作るのは私
リモコン大小あわせて1,2,3......10,11,12ん、いくつ有るのよ?

書込番号:14427030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/12 19:12(1年以上前)

私は必要としないので(逃げの体制)
そして師匠と相談がよろしいかと。

あ、業務で時々PLC(プログラムルラダーコントローラ)用の
タッチパネルと遊んだりしますが・・・オーディオとカンケーねえ
http://www.keyence.co.jp/panel/touchpanel/vt3/menu/2651/

書込番号:14427045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/12 19:34(1年以上前)

 オールアバウトさん、今晩は!

2名かどうかは本当のところわからないかも?

年寄りは使い分けが出来るほど頭が働かないので自分でこんがらかっちゃう。

リモコン12ヶはさすがに多いですよねー。


ポチタマさん、

 添付のPLCって何よー、凄んごい難しそうなものですねー。

 そんな大変な物使って「仕事」とは恐れ入谷の鬼子母神。

 使いにくくてもおまけリモコンの方が良いやー!

書込番号:14427124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/12 19:46(1年以上前)

レビューのブログ:一方の記事は定位や解像度は重要だ!
同じブログなのに、もう一方の記事は定位や解像度はそんなに重要なのかなど
好みや感性の違うこともあり、数名で運営している疑いもありますので(ワケワカメ

PLCって、現物のスイッチとランプをPLC内でやったらスッキリするだろうと言うモノです(謎

書込番号:14427167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件

2012/04/12 21:21(1年以上前)

浜おやじさん

最近はPCや照明までリモコンですからね
他にもエアコン、扇風機、暖房器具なんでもリモコン
ひどいやつは主リモコンに簡易リモコンまでオマケに付けて「2つもいらね〜よ」って感じ

私のプリメイン古いのでリモコンなし、でもPCにリモコンあるので音量調節は便利
奥さんもリモコンでピィピィって操作なんて

書込番号:14427577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/12 22:03(1年以上前)

 ポチタマさん、

>PLCって、現物のスイッチとランプをPLC内でやったらスッキリするだろうと言うモノです(謎・・・・<


 って、余計にわからんです!


オールアバウトさん、

 >奥さんもリモコンでピィピィって操作なんて・・・<

とかなんとか言っても結局操られているのは「男」の方だったりして?


赤外線リモコンより奥方達の「念力」とか「眼力」の方が数千倍強いかも?

エッ?わたしですか・・・・・・?

二十年以上も前に「逃げられました!」チャンチャンッ。







書込番号:14427782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件

2012/04/12 22:30(1年以上前)

>十年以上も前に「逃げられました!」チャンチャンッ。

いや〜

私なんか退職金が出る頃が一番危ないかと思っている次第で(^_^;)

書込番号:14427936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/13 18:46(1年以上前)

サトアキちゃんお元気ですか、そして今でも増毛してると言ってくださいまシュか?

書込番号:14431076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/13 20:35(1年以上前)

 オールアバウトさん、今晩は。

脅かす訳では無いですが「定年→退職金→離婚慰謝料=独居+生活保護」と言う

知人がおりました。

「使用済みの電池」以下です。

結婚生活中はお世辞にも「良い夫・良い父親」でなかったから「身から出た錆」。

今からでも遅くはない!「普通のお父さん・普通の夫」で・・・・。



ポチタマさん

 satoさんは何処に?やっぱり「グレ」ちゃったかな。


書込番号:14431490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/13 20:45(1年以上前)

若いねえちゃんアイコンが原因???

ところで、ねっとりワークオーディオはやってないのですが、
手元(家)にデータを保存しないクラウド方式がアメリカで始動。

この手の物は、しばらく様子見しよっと。

書込番号:14431537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/13 21:03(1年以上前)

ポチタマさん、


?どうなんでしょうねー?

年齢や素行は割と近い?とは思っていたのですが・・・・。


ねっとりオーディオは、私には向きませんね。

お茶漬けサラサラ・たくあんポリポリの口ですから。

それとお皿でも何でも手元に無いと不安でしょうがない「貧乏性」。

電気紐で繋がっただけの物は信じられない古い人類ですから。

書込番号:14431632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/13 21:26(1年以上前)

変態集合! 違 リモコン集合^^


呼びました?

今 タイに来ています! これから この綺麗なネーチャンっと一緒にお風呂に入る所です。
http://www.youtube.com/watch?v=fkcChOEwHVI

リモコン
ドンドン増えますね! 身近なリモコンに号令をかけました。
   何とか 動いてくれてます!
    滅多に使わないのも有りますが・・・・・・^^

書込番号:14431762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/14 03:17(1年以上前)

かちかち山さん、チッス

書込番号:14433001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/04/14 03:26(1年以上前)

satoakichanさん

こんばんは。
>綺麗なネーチャンっと一緒にお風呂に入る所です。
羨ましいです。

しかし、リモコンは全て使用しているのですか。
SONYのベガのリモコンもありますね。

書込番号:14433009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/14 03:42(1年以上前)

かちかち山さん、3人の美女と一緒?
http://www.youtube.com/watch?v=tR850NTzIO0

書込番号:14433023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件

2012/04/14 06:47(1年以上前)

樹齢120年のしだれサクラ

>今からでも遅くはない!「普通のお父さん・普通の夫」で・・・・。

 (^^ゞ


 本日、昼から天気が回復しそうなので不用品の始末は中止して

    花見にでも行ってきます。

書込番号:14433204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/14 14:56(1年以上前)

 みなさん、今日は。

冬に逆戻りで雨です。

「タイのsatoさーーーん!暖まってますかーーー?」


 ジジイは股関節がギシギシ言うもんで、医者へ行って膏薬を貰いました。

廻りは「サロンパス風味」の古ガールでいっぱいです。



 typeRさん、

誰かさんは本体がなくても「リモコン」捨てられない人かも?(私がそうです!)


 オールアバウトさん

見事な「しだれ桜」ですね!

我が家のまわりには「しだれ梅」がかなり生息しております。


 ポチタマさん

「ハム三人娘?ロース・ボンレス・べリー」

手羽先のような若いおねーちゃんよりは良いかも?

書込番号:14434944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/14 19:18(1年以上前)

さとアキちゃ〜ん、久しぶりにジイの動画観ますか?
え、観たくない(謎

書込番号:14436016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/14 19:34(1年以上前)

ねこダンスでゆるチて、アキちゃん。

http://www.youtube.com/watch?v=jP30e4OUdvI&feature=related

書込番号:14436087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件

2012/04/14 21:39(1年以上前)

見事な垂れ桜

浜オヤジさん

樹齢140年の間違いでした、ニュースでは120年って言ってたのに

今日は花冷えで最高気温14℃とあってサム〜ッ
でも桜もお腹も、堪能してくれたみたいです.......よかった。

書込番号:14436702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/15 12:12(1年以上前)

マイ窓からの桜の図

 皆さん、今日は。


オールアバウトさん、120年/140年どちらにしても立派ですね!

長い間人々を楽しませてきたことにただただ驚きですよね。

私がPCをしている部屋の窓からは散り始めた桜のちょっともの悲しい舞いを

眺めることが出来ます。

今日は風もなく穏やかなので枝にしがみつく桜を今少しの間は愛でることが

出来そうです。

書込番号:14439401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/20 17:32(1年以上前)

たぶれっと!

 皆さん、おしばらくです。

リモコン用にとSONYのタブレットをポチポチです。

メールとネットの設定のみが完了しまして無線で見ておりますが、かなり

「サクサク」と動きますし、何やらスマホのような「怪しいフィンガーアクション」

も使えるんですね。

9型が大きいか小さいかは別として、手持ちのボロ携帯でメール・ネットするよりは

百倍も見やすい・使いやすいです。

まー、訳のわからん「アプリ」がぎょうさん入っておりましてなー、

早いとこ、「削除」してポイッ!したいんですけど出来ない物が多いようです。

リモコンの設定や使い心地はまた改めて「リモコンとしてのタブレット」で

スレ立ていたします。

書込番号:14461761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件

2012/04/20 19:10(1年以上前)

購入おめでとうございます。

私もほしい〜ーッ

でも、かみさん用のコンデジを本日中にポチリます。

書込番号:14462076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/20 19:18(1年以上前)

こんばんは。

いまだ設定中です。メールの転送が上手くいかなくて!

PassやIDがごちゃまぜで呆け頭にはちょっと思い出せなくて••••••。

書込番号:14462095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/20 19:21(1年以上前)

そういうのって
セキュリティはどうするの?

書込番号:14462101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/20 19:59(1年以上前)

 「のーとん」のソフトを買わないと「ういるす」にやられても知らないよ!

とSONYの販促に言われましたが、横柄な態度に「ムッとして」買わないで帰りました。

「アンドロイド用」の対策ソフトがありますし、これで大丈夫?と言うような

フリーソフトもネットしてたら出てきましたよ。

基本、メールチェックはする必要ないかも?

出かけた先で見るのはここと、縁側だけだからそこで新着はわかりますからね!

個人的なメールは携帯で済んでしまうので、ウイルスも入りそうもないか?

ジジイは基本、電線病にも制振病にもかからないのだっ!

書込番号:14462232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/20 20:18(1年以上前)

s 某氏は(またかいな)
若い頃から腕が小刻みに振動し・・・止まらんのら

書込番号:14462302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/20 20:26(1年以上前)

ポチタマさん、


それはね、ドラムの連打とリズムギターの早弾きでなってしもーた!

職業病で、けして「悪い病気」のせいでは無いと思う・・・期待!

書込番号:14462331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/21 08:18(1年以上前)

おはようございます。

ルームチューニング病は制振病に含まれますか?

私の場合、妥協病でして
80年代システムコンポの音が出た時点で上がりであります。

その頃のSP箱板は、パーチクルボードが多いと記憶しておりますが
拳で軽く叩いた音は記憶にありましェン。

書込番号:14464250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/22 08:29(1年以上前)

ポチタマさん、おはようございます。

私の場合は「若年性アルツ」にはじまり現在も順調に進行中!

お金の掛かることと、面倒臭い事には特に「此処はどこ?わたしは誰?」に

自覚症状はないので周りの人が迷惑らしいです?

書込番号:14468970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/22 09:31(1年以上前)

お疲れ様です。

オーディオ屋のオヤジは
あんた、DJやりましぇんか?調整するのは楽ピ〜よと言うんですが
どうなんでしょうか。
H 某様?

書込番号:14469173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/24 18:50(1年以上前)

オヤジさん 皆さん こんばんみー!

我が家のパソコンがアウトでした、先週からで今日やっと直りました。
私のパソコンの先生が作ってくれた物で修理も先生!
ウイルスも入ってました、何度も何度も削除画面出現、その度再起動!
その他諸々・・・・・ リカバリー やっと復帰です。

私個人では何も出来ず 教えて貰っても 右から左へ 又笊の如く落ちこぼれていきます。
こう言うのを何と言うのでしょうか?

「若年性アルツ」 ?   そうでしたら同病相哀れむ! 仲良く今後もよろしくです^^

ポチ君  貼り付けてくれた物を今日見たけど 削除されてる〜〜〜!

書込番号:14480057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/24 18:57(1年以上前)

こんばんにゃ
サトアキちゃん好みの三人娘は見れた残暑?

これは、しょジイさんもお気に入りの奴
http://www.youtube.com/watch?v=yzC4hFK5P3g

書込番号:14480082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/24 20:06(1年以上前)

 皆様、お今晩は。



satoさん

「師匠邸」で散々噂してましたが「くしゃみ」は出ましたか?

 けっして「悪い」噂ではありませんから・・・・ってその筈?(PC壊れてたのね)


ポチタマさん

 ユチュブからどうやれば?面白物を見つけるですか。



書込番号:14480387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/24 20:12(1年以上前)

satoakichanさんの読みは昔から謎で、どこで切るんだろうと・・・
サトア・キッチャンで宜しいですか?

書込番号:14480417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/04/24 20:21(1年以上前)

ポチタマさん

私は「さとう・あきら」だと読んで居ます。

小ガッコの時に「砂糖と塩」(佐藤等至夫)と言う名の奴がおりました。

おかしな奴でした!

書込番号:14480465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/24 20:27(1年以上前)

うううん、アレですね?人生110年
あの世のイク前に格安パックで大気圏まではイケますね(なんのこっちゃ
ロケット物で行くか、宇宙エレベータで昇るか?

書込番号:14480489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/24 20:45(1年以上前)

誤字かな、まあいつものご乱行・・・

まあアレですね、最近高血圧や他の疾病、
処置方法のアプローチを激変させたから
騙されたと思って人柱になっておくれと。

その激変でフサフサの御仁が一人???

書込番号:14480579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/05/02 20:47(1年以上前)

リモコン画面

各リモコンボタンの図

 今晩は。

リモコンの電池切れというか、ジジイの電池が切れそうで御座います。

SONYのパッドですが手持ちのBDレコやアンプなどを試しに入れてみました。

SONYの製品は製品別と機種名を入れれば殆どの操作が出来ますが、手持ちのX-90

を操作するとどうにも反応が悪いのが気になります。

本体がリモコンに対しても内部処理自体も「モサモサ」動く機械なので

諦め気味ですが、学習リモコンでは別に普通に反応するのが不思議?

2700Tは付属リモコンと大差なく使えます。

REGZA-TVも問題なし。XE-800も問題なし。

困ったのがYAMAHAのA3010ですがメインスイッチON-OFF程度は出来るがその他の

細かい操作は個別に割り当てるのか?お任せ認証では細かいことは無理です。

RD-Z1はリモコン同士を対面で読み込ませても反応せず。

その他、アイコンに出てくる写真がSONYの製品ばっかり・・・・。

って当たり前だけど黒ばっかりで陰気臭!

外から取り込んだ写真を入れ替えたり出来たら使うのが楽しいけど。

書込番号:14512614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/03 03:01(1年以上前)

電子ドラム画面にして
サトア きちゃんに、叩いて〜ぺんぺん叩いて〜ぇと

書込番号:14514157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件

2012/05/03 09:52(1年以上前)

浜オヤジさん みなさん 

お、ひ、さ、し、ぶ、り

Sony製品は、特にSonyWorld製品ですから、勘弁、カンベン

28、29で三重、滋賀へ一泊でドライブに行ってきました

今は4月23日発注しておいた世界に1台だけのプリメインが完成し
現在エージング中、刻々と日一日と変化して行くサウンドにご満悦です。

でも完全に金欠身動きが取れません。
あっ、リモコンが又一つ増えました。

書込番号:14514992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/05/03 20:55(1年以上前)

今晩はー。

 ポチタマさん

satoさんはまた、「周回軌道」乗ってとーーくへ行ってるようです。

今度の「日食」辺りにはお顔を出すかなー?


 オールアバウトさん


なんせ、老眼でリモコンの字が読めやしない!

パッドはリモコンとメール・ネットが出来れば後はいらない機能ばかり。

あっ!でもね買ってすぐにネット繋いで居たら教えもしないのに小さな子供が

ゲームを「バシバシ」やっていましたよ。

説明書なんかいらない、アイコン見て直感的に「タッチ!」

ジジイには出来ない芸当です。



「世界で一つの」ですか?

それはそれは・・・・・どんなんですかね?

落ち着いたらお顔を拝見したいものです。


書込番号:14517308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/03 21:03(1年以上前)

レビューに載ってます。
高っです。(笑)

書込番号:14517339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/05/03 21:17(1年以上前)

「困った」さん今晩は。


見て参りました・・・・・!


って、おったまげーで御座います。



オールアバウトさん

 「金欠」になれるだけ素晴らしい!

 

書込番号:14517400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件

2012/05/03 22:58(1年以上前)

浜オヤジさん

本当はDynaudio Confidence C2(定価168万/売価151.2万円)の購入資金だったのよ
でも置き場所の関係で購入は先送り2番目の候補のPassion100integreP-SE(88万)の購入を
考えたんだけど、家のintegreDTLと性能が然程変わらないし

C2で聴いたんだけどボリュームを絞ったときパワー不足を感じたのねC1なら十分だと思うけど
そこでPassion300integrePの購入とチュ−ンナップを同時にやちゃった訳

それに
新しいYBA はdesign中国で汎用パーツの組み合わせ、今のYBAでも本来のYBAサウンドじゃ無いのに
厳選パーツじゃなくなるしDAC内臓でPCオーディオ対応?何を考えとるんじゃー

ターゲットは小金を持った中国の富裕層みたいです、ピュアーでないYBAなんて絶対買わんぞ...多分


本来のYBAサウンドを一度聴いてしまうとね虜になちゃうのよ.....多分
YBAのプリメインはこれで3台目になるけど先に購入した2台は放出しないし
中古が出てきたらメンテ用に多分購入するねセパレートの1αPre,Powerのメンテ用にキープ

INYTIAL INTEGRE(メンテ用に引退)
INTEGRE DTL
Passion 300 integre/P-SE

何しろエージングなし一発で驚きの音色、音質だったから後は今以上に良くなるだけ
そろそろ50時間を越すので明日の朝にはもっと良くなっているでしょうね

書込番号:14517879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/05/04 16:02(1年以上前)

カバーとミニUSBケーブル

 購入時にSONYの販促員ともめて買うのをやめていた保護シートとUSBケーブル

クレードルは全く必要ないので安くて良さそうなカバーケースをamazonで。

殆どがBUFFALO製品ですがSONY純正より値段がかなり安い。

保護シートは2枚のフィルムをはがして液晶にこすりつけるだけ。

気泡も入ることなく綺麗に仕上がりました。

USBケーブルはこれが無いと他の機器との連係やメモリーとも繋げられないので

必須かも知れません。

ちょっとしたビデオファイルはメモリーからの読み込みも早いし画像も綺麗。

内蔵SPでもそこそこ聞き取れるのでイヤーフォンの必要性は無いと思うのですが。

「wifi」はまだ導入の予定はありません。

何時でも持って歩く訳ではないし、マックや駅中でこれを使いたいとは思わない。

しかし、昨年の地震の時に活躍したスマホのように「情報手段」としての

ツールとして備えておくことは必要と思います。

パッド板の方でも書かれていますが、バッテリーに関しては困りものです。

車でも或いはソーラーからでも充電出来るような方法を考えて欲しいですね。

書込番号:14520509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/05 07:56(1年以上前)

オヤジさん  皆さん  おはようございます!

GWもあと2日になりました!
私はこのGW例年の如く 全く関係なしです・・・・
しかし今年はこの5月5日 休みをようやく取りました。

ポチさん
ドラム買う資金無いから 買って送ってくれ〜〜〜〜!

でもこのGW期間中は通勤が楽!  車ガラガラ 

                            だけですね、いいことって^^

書込番号:14523416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/05 09:26(1年以上前)

サトア様?

ハマさんが買ったタッチパネル式タブレット端末を叩くと老化予防になります。
ドラムソフトはショジィさんにお願いすると宜しいかと・・・
あの人、音源ファイルを解析したり ITのプロらしい。

まあ、冗談抜きで
ドラムセットは耐久性が???のこれで                  良くねえ〜
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1007%5EZDS3000IIBK%5E%5E

書込番号:14523674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/05/05 10:16(1年以上前)

satoさん、ポチタマさんお早う御座います。


「そしての師匠」邸で心の洗濯、そして「車屋さん」の超小型ン百万SPで

「恋患い」ならぬ「声患い」で喉は「ゲホゲホ」で御座います。

帰りに寄った「職人」宅での地酒が利いてしまった!のが真相。



端末を叩くのも「惚け防止」あれこれ設定するのも「惚け防止」

薄い頭を叩けば「抜け防止」?にゃあならない。


 

書込番号:14523852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件

2012/05/05 12:07(1年以上前)

ここからが問題です

みなさん こんにちは

現在
古いもの大好きさんのリモコン入れを参考に
1日1個、3日で3個、イス兼収納を作ってみました。

これの前面にリモコンを収納するつもりですが
さて、さてどのようにしようかと現在思案中......

書込番号:14524212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/05/18 18:16(1年以上前)

こんな感じで

みなさん はじめまして

白々しく、オーディオ歴5年目の「GreatVoicesFan」です。

一年間このニックネームで登場しますので、今後ともよろしくです。

先般、古いもの大好きさんのリモコン入れを参考にイス兼収納を作ってみましたが
結局、こんな収納になりました。

メッシュの生地に水色のタコ糸をアクセントに、何時も迷子の財布を捜すので
私を操作するリモコン(財布)も入れて置きました。




書込番号:14576421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/18 18:48(1年以上前)

コードのDAC?いいなぁー。

書込番号:14576529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2012/05/18 18:50(1年以上前)

GreatVoicesFanさん 初めまして(笑)

いや〜日本人の得意技ですね。
真似をしたとしても本家より良くする・・・カッコ良いじゃないですか。

特に生地のチョイス(メッシュ)が憎らしい。
う〜ん 悔しいから作り直そうかな(笑)。

書込番号:14576538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/05/18 19:20(1年以上前)

■ 困ったさん

>コードのDAC?いいなぁー。

はい、DAC64MKUです
いい仕事していますよ



■ 古いものさん

>う〜ん 悔しいから作り直そうかな(笑)。

古いものさんのは奥様の愛情ですよね
大切に使って下さい。

私は2日掛かりで自分でメッシュの穴に糸を通した手縫いです
細かい作業でかなりお疲れモードです、老眼にはキツイ仕事でした。

書込番号:14576611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/05/19 05:46(1年以上前)

GreatVoicesFanさん

お見事です。
Coolでかっこいいです。

参考にします。

書込番号:14578343

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング