『バッファロー、初の600Mbps対応IEEE 802.11ac無線LANルーター』 の クチコミ掲示板

『バッファロー、初の600Mbps対応IEEE 802.11ac無線LANルーター』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」のクチコミ掲示板に
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を新規書き込み無線LANルーター(Wi-Fiルーター)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)

スレ主 kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

WZR-D1100H 縦置き

WZR-D1100H 横置き

子機のWLI-H4-D600

ソース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120615_540411.html
株式会社バッファロー
IEEE 802.11ac対応の無線LANルーター「WZR-D1100H」を7月上旬に発売する。
価格は18,690円。
通信速度は実測値で最大310Mbpsを実現

対応子機
「WLI-H4-D600」
価格は17,640円

親機子機セット「WZR-D1100H/E」は33,285円。



ええと・・・
子機が高けーよ!!!(・∀・) 7000円かと思ったわ。

書込番号:14686117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39402件Goodアンサー獲得:6948件

2012/06/16 14:12(1年以上前)

従来の11n/a/g/bも使えますから、とりあえず親機だけ買い替えでも良いのでは?
11acの初物だからね、値段が高くなるのは・・・

書込番号:14687707

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/06/16 14:37(1年以上前)

親機の値段は比較的良心的ですよね。
普及してくれば子機が安くなるんですけどね。

書込番号:14687791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39402件Goodアンサー獲得:6948件

2012/06/16 15:30(1年以上前)

子機といっても、イーサネットコンバータですからね。妥当と言えば妥当かな。
USB2.0、実測30MB/s=240Mbps
11ac、600Mbps=75MB/s

理論値ほど出ることはないですが、それでも11ac活かす速度を得るには、USB3.0接続の子機が出てきそうですね。

書込番号:14687982

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/06/16 15:38(1年以上前)

そうですね。イーサネットコンバータですしね。

USB3.0接続の子機が出ないと、バッファローで計測した310MbpsはUSB2.0では出ませんね。
今後、USB3.0接続の子機を販売すれば他の子機とは差別化出来ますね。

書込番号:14688011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2012/06/18 07:14(1年以上前)

やっとデザインが変わりましたね。ずっと同じようなデザインでしたから新鮮ですよw
サイズも結構大きいのかな・・・?厚みがもうちょっとあってもよさ気な感じですね。

久々にポチりたくなって来ましたよ〜w

書込番号:14694717

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング