『PC経由の再生でどんな音で鳴りますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PC経由の再生でどんな音で鳴りますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信33

お気に入りに追加

標準

PC経由の再生でどんな音で鳴りますか?

2012/07/26 23:17(1年以上前)


その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

自作で作った多重録音の曲にスライドショウを付けてみました。

書込番号:14861132

ナイスクチコミ!8


返信する
Lavie60さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/27 07:22(1年以上前)

何度聞いても すばらいいの一言です。

これが昨年の録音だと聞いて またびっくりです。

まだ現役バリバリですね。

ライブハウスから出演オファーありそうです。

書込番号:14862001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/07/27 07:38(1年以上前)

Lavieさん、お早う御座います。

 優しいお言葉有り難いです。


 先日お話ししたFOSTEXのMTRにSHUREのマイクでボーカル+バック・コーラス、

 エレキXダブ録り、エレベー、リズムボックスの重ね録りです。

 PC用にファイル変換すると元ファイルの1/4程度に圧縮されますが音も

 かなり悪くなりますね。

書込番号:14862037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/07/27 09:03(1年以上前)

浜おやじさん

おはようございます。
素晴らしいの一言です。
商売できますね(笑)
FOSTEXのDACを通して聴いてみます。

書込番号:14862249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/07/27 18:18(1年以上前)

Type-Rさん、今晩は。

 お褒めいただいてありがとう御座います。

 下手の横好きで何十年もやって来た割に、「この程度」で御座います。

 年金暮らしの毎日を少しでも変化ある生活、頭と手先を使うことを心がけるには

 ちょうど良い「呆け防止」ではあると考えていますので変な意味で役立ちました。

 独学自己流ですがキーボードやハーモニカなども演奏したりですが最近は

 「チェロ」を弾いてみたくて「質流れ屋」さんなどを覗いたりしています。

 

書込番号:14863834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 オーディオ用メインPC 

2012/07/27 19:46(1年以上前)

みなさん、こんばんは〜♪

浜オヤジさま、GJであります♪
かすれた声に哀愁を感じてしまいます(笑)
ただ、ハモってる部分でチョッと荒れ気味に聴こえる箇所があります(レベルOVER???)

ぅ〜ん、、、
バッフルを二分割にしたほうが幸せになれるかもしれません。
縁切り寺〜〜〜♪♪♪(違)



とりあえず、、、
曲の半分を聴いた時点の第一印象であります。
残りをこれから聴きます(をぃ)


意外と、第一印象が当たってたりするのよねん(ぼそ)

ではでは♪

書込番号:14864113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/07/27 20:19(1年以上前)

御伽囃詩さん、今晩は。

 あちゃー!お恥ずかしい限りで御座います。

コーラスが割れているのは「地声」はすでに賞味期限をとっくに切れております。

元が駄目なのを無理矢理「デジタル魔法箱」で修正しようと試みましたが

使い方も半端にしか解らずじまいで御座いまして・・・・・。

 エレベーもチューニング甘いし、音の取り方もダサイ!

演奏の出来・不出来は是非にもリズムマシン以外は「お見のがし」をお願いします。

あくまで「DVカメラでの録音と比べての音の良否」がテーマですから。


PS.

 MTRで録ったファイルから変換するとやはり音質は落ちますね。

 それもかなり!

書込番号:14864247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2012/07/27 20:37(1年以上前)

オヤジさま 

いやはやなんと言いますか。

お若い頃の声に比べると・・・そりゃ誰だって歳をとるものですから・・・。

しかし、その分「味」が出て来ていると思います。

しっとりと聴き入らせて頂きました。

ただ一言「ありがとうございました」

書込番号:14864305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/07/27 20:52(1年以上前)

古いものさん、今晩は。

 40年はやはり長いですよ!

 若い頃は馬力もあるし、無鉄砲さの方が私の場合は多かったかな?

 煙草やお酒で喉を悪くした覚えは無いのですが、やはり加齢が一番ですね。

 家で大声を出して録音したりしているとそこそこの「ストレス」は雲散霧消。

 呼吸と肺、横隔膜の運動は心臓の動きを活性化するとか?

 そんなことを考えながら歌ってはいませんが、「余録」としての効果は有りか?

書込番号:14864359

ナイスクチコミ!1


z2010さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:34件

2012/07/27 21:37(1年以上前)

なんか 渋いんでブルースに合いそうなお声ですね。

うーーん、この曲 何度も聴いたことがあるんですけど なんていう曲でしたっけねー。

書込番号:14864535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/27 21:40(1年以上前)

ハマさん(^^♪  

カッコイイ\(^o^)/






書込番号:14864560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/07/27 21:57(1年以上前)

今晩は。

z2010さん

 ニルソンの「WITHOUT YOU」ですよ。

 オリジナルは「BAD FINGER」だったか?ロックの曲だったかと。



audio-styleさん

 ありがとう御座います。

 縁側での自作SP話からこんな方向へと進んでしまいました。

 縁側の皆さんがまた「誉め上手」「乗せ上手」なものですからついつい!

 「豚もおだてりゃ木に登る」の喩え通りで御座います。





書込番号:14864646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/07/27 22:53(1年以上前)

再度、スライドショーのTEST盤その2です。

不慣れな「クロマチック・ハーモニカ」でミストーンが目立ちますがご勘弁!

生ギター+ボーカルの弾き語りにリズムボックス、後からハモニカを載せてます。

書込番号:14864931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/07/27 23:30(1年以上前)

あれれ?やはりお怒りに触れてしまったかな。

 これで駄目だったらサイトさんにも迷惑はかけられないので自前HP建設に

 精を出すことにします。

書込番号:14865109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2237件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/28 00:08(1年以上前)

浜オヤジさん、こんばんは。

これ歌声浜オヤジさん!?

凄っ!、さすがピンクのポロシャツが似合う男。

今制作中の無指向性SP、さっきテスト鳴らししたら想像の7倍くらい良かった。

完成したらこの曲を音源にしてUPさせて下さいね。

書込番号:14865281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/07/28 00:15(1年以上前)

高品さん、今晩は。

 SPの音、そんなに良かったんですか?

 いいなー!バッフルより音場も広いだろうし私も予想していたんですよ。

 音源を使うのはよろしいのですが、2曲目は何故か?アップできませんでした。

 著作権の絡みがあるのか?ファイルの種類によるのか?

 TEST-1がOKで2がNGと言うのもあり得る事なんですが。

 再生レポート期待してます。

書込番号:14865311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 オーディオ用メインPC 

2012/07/28 08:23(1年以上前)

みなさま、おはようさんであります♪

浜オヤジさまの2曲目は削除されちゃいましたか!!!

「動画投稿ガイドライン」でもよくわからないし、、
基本的には「被写体や、著作権者から掲載の許可を得ていない動画の掲載はご遠慮ください。」ってことで、最終的には運営の判断なんでしょね。

さて、、、
こちらはレコーダーが今日到着予定なんで、、、
違○動画で特攻してみますか!?(をぃ)

それにしても、朝から暑いです;;;

書込番号:14866180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5410件Goodアンサー獲得:70件

2012/07/28 11:02(1年以上前)

浜オヤジさん

携帯で聴きました!

演奏が聞こえました。
以上(^_^)v

書込番号:14866733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/07/28 11:04(1年以上前)

御伽囃詩さん、お早う御座います。

 まあこちらは無料で使わせて貰っている身ですからねー。

 「ブラックリスト」に載せられて「立入禁止」は困りますから・・・・・。

 何とか自前のHPを立ち上げて「恥の重ね塗り」を続けますので。


レコーダー到着後、どんな「違○物」をアプするんですか?

 なんか気になるし、怖い物見たさもありますね。

書込番号:14866739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/07/28 11:16(1年以上前)

ウルフさん、お早う御座います。

 携帯でも聞くことが出来ましたか?

 それなりの音だとは思いますが、レポートありがとう御座いました。

 でも、相変わらずの「ウルフ節」ですね!

 「下手くそ!」とか「年甲斐もなく恥を知れ!」とかの感想くらい・・・・。(エッ?)

書込番号:14866779

ナイスクチコミ!0


z2010さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:34件

2012/07/28 12:44(1年以上前)

あ、そうですね 「WITHOUT YOU」、ニルソンのを聴いたことがあります。
なんかひかかっていたつっかえが とれました。
ありがとうございます。

書込番号:14867068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 オーディオ用メインPC 

2012/07/28 15:02(1年以上前)

再生する68.4MB/WAV⇒6.26MB/WMVに

製品紹介・使用例
68.4MB/WAV⇒6.26MB/WMVに

元データと録音データのピーク値

みなさん、こんにちは〜♪

11時ころに無事レコーダーが到着しました。
何とか仮設置で第1回目の録音に成功?しました。

SP間が1.3m、SP→マイクが1.1mで、マイクセッテはA-Bであります。
ディスプレーは見づらいし、録音レベルの設定が微妙です。

前回の投稿より遥かに高音質ですが、実際の音の、、、まだ70%くらいかな。
特に、音場は狭く、低域は薄くなりますね。全体的に鮮度、キレも悪く、クオリティーも微妙な感じです。
が、、、FF85WKの大体の感じは分かると思われます。

実際に聴いた感じを再現するのはカナリ難しいと感じました。
マイクのX-Yセッテも試したかったんですが、、、
我が家にはエアコンってヤツがないので、この暑さでの窓締め切り作業は限界であります。


せっかくアップしても削除されると思うんで、、、

保険掛けときます(笑)

http://ddg.jpn.org/music/Sample_music.lzh

ここからダウンロードして解凍してから聴いてくださいな(オマケ付です、、、爆)。
ユーザー名:kakaku(半角6文字)
パスワード:miruyo(半角6文字)です。

尚、このファイルはダウンロード数が一定数に達するか、制限時間に達した場合、自動消滅します。ご注意ください(をぃ)

さて、、、
本来の目的のスペアナ代わりに使えるか、いろいろ弄ってみます。
ではでは。

PS.
アク禁で消えたときは線香の一本もあげてください。。。

書込番号:14867484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/07/28 16:51(1年以上前)

浜おやじさん

2曲目を聞き逃しました。
DACを使用して1曲目は見事に生々しい曲に聞こえます。
改めて感謝します!

書込番号:14867844

ナイスクチコミ!0


Lavie60さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/28 18:54(1年以上前)

御伽囃詩さん こんばんは

レコーダーのレポートありがとうございます。

どんなレポートになるか楽しみにしていました。

『前回の投稿より遥かに高音質ですが、実際の音の、、、まだ70%くらいかな。』

『実際に聴いた感じを再現するのはカナリ難しいと感じました。』

私も10cmフルレンジの音をRODE NT3で録音しましたが、同様の感想を持ちました。

特に低域が薄くなるを解決するにはマイクユニットが大きくないと難しいのではと思っています。

NHKのN響アワーを見るとバイオリン等は小形のマイクで、コントラバスや大太鼓は大形のマイクで録音しています。

RODE NT3でSPから1.1mではとてもこんな感じの録音は出来ません。

やはりPCMレコーダーは優れものですね。

書込番号:14868234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/07/28 19:56(1年以上前)

 今晩は。

z2010さん

 いえいえ、私など喉元まで来てその先が出ないなんて事はしょっちゅうです。

 旋律も歌詞も覚えているのに曲名が?

 その逆や勿論、全く思い出さない物が日々多くなります。


御伽囃詩さん

 レコーダーでの録音、暑い中お疲れさまでした。

 やけに生々しい音だと感じました。

 やはりSPの持ち味だと思いましたが、いかがでしょうか?


Type-Rさん


 何故にアップできないか?理由がわからないので困っています。

 古い曲だし著作権が引っかかっているとは思えないし、ファイルの種類が

 同じmp4でも1曲目とはレートを違えて変換していたので、それがいけなかったのか?

 今夜、遅くにでも1曲目と同じレートで変換した物をアップしてみます。


Lavieさん

 私もTASCAMポチってしまいそうなんです!

 何とかこらえているのです。その前にやらねばならぬ事が山盛りでして。

書込番号:14868453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 オーディオ用メインPC 

2012/07/28 22:05(1年以上前)

スイープ信号のf特

ピンクノイスのf特

みなさん、こんばんは〜♪

今回のはヤバイな〜と思ったんですが、、、
まだ削除されてないですね(笑)

◆Lavie60さん

ほんと今の小型録音機にはビックリです、諭吉さん1枚前後でこの性能!!!
以前、デンスケとワンポイントマイクで生禄小僧やってた頃とは次元が違いますねぃ。

それと、リアルタイムで特性が見れないので、使い勝手が悪いですが、、、
スペアナとしてもそこそこ使えそうです。

◆浜オヤジさん

FF85WK自体はリアル系ではないと思います。
同じ音源でみなさんのSP音を聴き比べたら、、、
それぞれに特徴が出て面白そうですね〜♪

ってか、、、わたしの動画はWindows Movie Makerで作ったら、、、
WAVファイルで68.4MBだったものがWMVで6.26MBになってしまいました。
1/10以下の圧縮ですね。ってことは、高レートだとはじかれるのかもしれません?

ではでは

書込番号:14868907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/07/29 00:15(1年以上前)

御伽囃詩さん

 そうですね。

 私の場合音楽ファイル自体はオリジナルが120MB位でしたがフリーソフトで

 mp4の普通画質と言うので圧縮しましたら1曲目は23MB位、はじかれた2曲目は

 高画質と言うので圧縮後が38MB位ありました。

 容量的には100MBまでOKと書いてあるのでやはり著作絡みかと?思ったわけです。

 OKだった方でもう一度圧縮し直してアップしてみましょうかね?

書込番号:14869470

ナイスクチコミ!0


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2012/07/29 13:03(1年以上前)

浜オヤジさん、やりますなぁ。

歌入れする時にふたつ試して頂きたいことがありんす。

その1)丹田に力を込めてもらうために
・軽く肩幅くらい足を広げて立ちます
・目で頭上の天井を追いながら頭のてっぺんに力を込めるイメージを描きながらゆっくり深呼吸を一発
・次に爪先に視点を落として足の裏に力を込めるイメージを描きながらゆっくり深呼吸を三発
・これで準備OK

その2)小節のアタマの歌い出しとブレスの後、歌いながら音程を探らないようにするために
・先に1テイク、ガイド・ボーカル(仮歌)を録り、演奏と同じ様に聴きながら歌う方がラクです
・左手を軽く丹田の辺りに添えながら、歌い出しに軽くお腹で手のひら押す様なイメージを持ちます
・後でガイド・ボーカルはトラックから落とすのを忘れずに

書込番号:14871177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/07/29 16:34(1年以上前)

ありゃまー!見つからないようにこっそりやってたのに・・・・・。

redさん、御無沙汰&暑中お見舞いです。


ボーカルの基礎並びに音録り基本!ありがとう御座います。

若いときはまだ反発しながらも仲間に迷惑は掛けられないので反復練習もし、

トレーニングも多少は受けていたのですが、「我流」はこの程度かと・・・・・。


 言い訳ばかりですが何より「寄る年波」には手の施しようもありません。

30年も放置プレイで運転手生活、カラオケさえ行かずの歌とは無縁の毎日でしたから。


 昨年この曲の他に10曲ばかりを入れては見たのですが、準備に半年ちょっと

まだまだ多少は根気と纏めようと言う目的意識がありましたからなんとか

お聞きの程度くらいまでは出来ました。

各テイクの録り直し・パート別録りも出来たのですが一人何役ではさすがに

「もういいや!」になってしまいます。

ミストーン・音程外れ・定位決め・バランス取り等々自分で気が付いていても

面倒くささが先になるようではダメですね。


 このコピー曲よりは40年近く前に入れた「オリジナル曲」の方が声も出てますし

MTRより38-2TRの方が音も良いような?

自分でも「ジジイの涸れ歌」よりは気持ちよく聞くことが出来ます。

それなりに資金でもあれば再訓練・バックをお任せ・プロに音録り等々してでも

残したいとは思いますが、まあ「叶わぬ夢」で御座います。

書込番号:14871831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 オーディオ用メインPC 

2012/07/30 23:16(1年以上前)

再生するマイクポジションX-Y、トーンコントロール使用

製品紹介・使用例
マイクポジションX-Y、トーンコントロール使用

なんとも微妙です

みなさん、こんばんは、、、検証好きな御伽囃詩であります♪

SP音の録音の検証が完全に手詰まりになりました。
内蔵マイクでは限界っぽいです。

とりあえず、、、
SP間1.2m、マイク距離0.83mに落ち着きました。
といっても音質的には前回とほとんど変わりません;;;
今回はプリメインのトーンコントロールを使ってみました。
低域、高域ともMAXの半分効かせてありますが、低音域が薄くなる現象の解決には至っておりません。
根本的にトンコンでは解決できないような気がします。

では、おやすみなさい

書込番号:14877214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 オーディオ用メインPC 

2012/07/31 06:50(1年以上前)

SP再生音の録音&再生に関する検証(マトメ)

◆再生音の再現について

1.高性能システムでラジカセの再生音を再現することは出来るけど、逆は出来ない。

2.繊細な音のシステムで荒い音を再現することは出来るけど、逆は出来ない。

3.ハイスピードな音のシステムでロースピードな音は再現できるけど、逆は出来ない。

4.鮮度の高いシステムで鮮度の低い音を再現することは出来るけど、逆は出来ない。

5.ワイドレンジなシステムでナローレンジな音を再現することは出来るけど、逆は出来ない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最終的には↑1の項目に集約しちゃうわけだけど(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

きりが無いんでここいらで終わり。

ぶっちゃけ、、、
私の糞耳スキル+1万円くらいのレコーダーじゃ無理。
かなり高性能な録音システムじゃないとSP再生音を巧く録るのは難しいと思われます。

ただ、そこそこのシステムであれば録音されたシステムの特徴は再現できます。
さすがにラジカセレベルのくおりち〜じゃ厳しいでしょうけど。

ってことで、、、

無事?検証も終わったんで、、、
冬眠生活に戻ります。

みなさまがた、面白いネタで起こしてやってくださいね(をぃ)

書込番号:14877999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/07/31 12:14(1年以上前)

御伽囃詩さん、今日は。


 「SP再生音での検証」いろいろとありがとう御座いました。

 私の方は2曲目削除の原因が分からないために「投稿」を控えてしまいました。

 再生機器・録音機器・録音技術等が揃っていても検証結果のような結論に

 至ると私も感じます。

 言い出しっぺの私としては以上の「ハード」面より演奏者・歌い手の

 「ソフト」面が【音楽】としては何より大事なことを知ることになりました。

 毎日の変わらぬ切磋琢磨、終わりのない精進が無ければ【音】にはなりますが

 【音楽】とはほど遠い代物になってしまう。

 「六十の手習い」風の戯れ事は以降「封印」と思いました。


「冬眠」に戻られるのですか?

 「啓蟄」を感じさせられような「ネタ」があるかどうか?わかりませんが

 お早い目覚めを待っています。

 

書込番号:14878833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2012/08/05 14:56(1年以上前)

浜オヤジさん 皆さま はじめまして! 
何人かの方には何時もお世話になってますね。有難うございます♪(笑)

>見つからないようにこっそりやってたのに・・・・・。
そうだったんですね。ご免なさい。他で書いてしまって。で、こちらにお返事。
同じ様な方が書き込まれ 同じスレの違う部分かと思っていたら、2本のスレ(笑
楽しそうな事てんこ盛りで何から書こうか困ってます(笑


浜オヤジさんもう Good!! 素晴らしい! 素敵(笑
私はギターが一番気に入りました。痺れる(笑
どなたかが書いてましたが 是非次はブルースやって欲しい! 美しいブルースを(笑
全部ご自身の演奏ですか? 凄いー!  チェロも始めましょうよ(笑
昔私もチェロやろうとしたことがあって、御茶ノ水あたりで中古探せって言われましたが。
チェロは何年か使った後で売っても、(中古で)買った時の値段と差があまりないから、とりあえずのお試しでも痛手ないよ♪ とも言ってました(笑

それで、これからは、ジジィももう名乗ってはいけません。 声ジジィしてませんもん(笑
歌もちょっとした事でガラっと変わるみたいですね。
NHKのスーパー オペラ レッスンという番組を 以前時折見てましたが
アドバイス一つで驚く程変わって ビックリしました。
いろいろやること出てきて ヒマヒマ言ってられませんよ(笑。

皆さんと一緒に 応援してますねー♪
もし! チェロ始めたら そのレポートもお願いします♪(笑


高品さんの自作胴長スピーカーも楽しそう♪
こういうの 大好き♪♪ (ダンボールで年賀状作る位ですからー笑)

書込番号:14898953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/08/05 15:11(1年以上前)

くらららさん、はるばるお越し下さってありがとう御座います。

 このスレの曲は作ってまだ1年でしたが自作SPの方はもう30年以上も前。

 声はやはり「年寄り」の声になっていますし、ギター弾く指も動きが

 ままならなくなってきました。

 一旦、気持ちが動き始めると「これをやるには先ずこちらを」と

 一つが三つや四つになってしまい、時間と根気、体力勝負になってしまいます。

 自作SPで聞ける曲はまだ30代初めですから無いのはお金と時間だったか?

 今は時間だけはありますがその他はやはり年には勝てません。

 ペースを崩さずにボチボチとやっていきます。

書込番号:14898994

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング