『珍しい真空管(腰くびれタイプ)について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『珍しい真空管(腰くびれタイプ)について』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

珍しい真空管(腰くびれタイプ)について

2012/08/06 00:12(1年以上前)


その他オーディオ機器

クチコミ投稿数:129件 趣味のオーディオ 

管クビレ

先日、Webサイトから珍しい真空管を手に入れました。
それは、Phillips Miniwatts製のE80Fなんですけど、真空管ガラスの円筒が途中でくびれているタイプのもので1957年製金足です。このクビレは英語では"Pinched Waist"と言います。(日本語では何と言うんでしょうね。)
普通のPhillips Miniwattsは既に持っていますが、クビレの珍しさもあって買いました。
使ってみて、普通のMiniwattsとの音の違いは、私にはわかりませんでした。

そこで質問ですが、このクビレは、どの様な理由から付いているのでしょうか?音質の違い、目的をご存知の方は、教えてください。
写真をつけておきます。
自分のブログにもアップしています。

書込番号:14901104

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング