ER-4S
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位



イヤホン・ヘッドホン > Etymotic Research > ER-4S
このイヤホンの抵抗器?はケーブルの分岐点の少し膨らんだ部分であっているでしょうか?
また、その場所は熱くなったりしませんか?
書込番号:14933722
0点

抵抗器と言うのは?ですが、熱く成る事は無いですよ。
書込番号:14933924
0点

iROMさん返信ありがとうございます。
熱くならないのですね(笑)
100Ωもあるので何処かに抵抗が入ってるのかな?と思い、それなら発熱するかもしれないと思って質問しました。
話はそれますが、このイヤホンはアンプとの組み合わせで、凄く良くなると皆さんおっしゃっていますがμamp109g2との組み合わせはどんな感じでしょうか?
質問が多くてすみません。
書込番号:14933999
0点

μamp は持ってないので分かりませんが、ある程度パワーがあれば良く鳴ります。
GAIN や Bass 調節も出来る様なので、可也良い感じに成るんじゃないかな。
書込番号:14934191
0点

こんばんは。
あの膨らみには、確かに抵抗が入っています。
アンプの恩恵には、安定した電源供給も含まれますが、抵抗によって増減するわけではありません。
また、発熱するほどの電流を流すわけではないので、全く問題ありません。
ちなみに私は、据え置きのヘッドホンアンプにもER4Sを使います。
全く発熱しませんよ。
抵抗が大きい分、ボリュームが取りづらいのでアンプ必須と言われてますね。
マイクロシャーのPHPAは使ったことがありませんが、同じA級アンプのPMAというPHPAには良く合います。
楽しんでください。
書込番号:14935011
0点


「Etymotic Research > ER-4S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/11/22 7:40:20 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/14 21:13:04 |
![]() ![]() |
1 | 2016/07/08 21:00:01 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/14 8:22:08 |
![]() ![]() |
1 | 2016/05/13 0:26:22 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/21 16:13:58 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/25 7:33:03 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/13 13:32:09 |
![]() ![]() |
4 | 2014/08/07 7:46:51 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/02 12:11:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





