『Windows8のスタートボタン・スタートメニュー表示』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Windows8のスタートボタン・スタートメニュー表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

OSソフト

スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件

再起動やシャットダウン操作が手間なので、スタートメニューをWindows8に復活させたいのですが、

http://windows8.rdy.jp/article/58619268.html
に書かれている方法がうまくいきません。
※レジストリのキーを作って追加はやってみました。

現在のバージョンではどうやっても無理なんでしょうか?

書込番号:15145861

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/10/01 10:16(1年以上前)

この方法は、CPまで。
でも今は、色々な方法が開発されてる。

書込番号:15145880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/01 11:12(1年以上前)

>再起動やシャットダウン操作が手間なので、スタートメニューをWindows8に復活させたいのですが、

それならclassicshellというソフトを使うといいかもしれませんね。
http://classicshell.sourceforge.net/

ただデスクトップ画面のときは"Alt+F4"で電源操作の小画面が出るのでそれれでも不便感じるでしょうかね?
名称は変更されるようですがメトロのときは"Ctrl+Alt+Del"電源アイコンが右下に現れたと思います。

書込番号:15146040

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2012/10/01 11:13(1年以上前)

モモ1993さん こんにちわ。

小生は、下記Webサイトで教えていただいた[クラシック シェル」というフリーウェアソフトを利用しています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=1/CategoryCD=0310/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#14953239

書込番号:15146044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2493件Goodアンサー獲得:35件

2012/10/01 11:20(1年以上前)

4種類のフリーソフトを使い比べている例があります。

Windows8のスタートメニューをフリーソフトで復活させよう
http://assimane.blog.so-net.ne.jp/2012-08-30

他には再起動やシャットダウンのボタンをデスクトップの任意の場所に常時表示させる
ウィジェットなんかもあります。

書込番号:15146070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2012/10/01 11:46(1年以上前)

>再起動やシャットダウン操作が手間なので

小生は、デスクトップに[シャットダウン]or[Restart]アイコンを作成しております。
ショートカット作成の入力ウィンドウでそれぞれ下記の様に入力し、適当なアイコン&名前を指定すればOKです。

【再起動】
C:\Windows\system32\shutdown.exe -r -f -t 0

【シャットダウン】
C:\Windows\system32\shutdown.exe /p /f /d 0:0

ご参考までに

書込番号:15146148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件Goodアンサー獲得:35件

2012/10/01 13:01(1年以上前)

デスクトップアイコンを表示させたくない場合や他のウィンドウでデスクトップアイコンが隠れている
時に一発で再起動させたい時なんかは
タスクバーにショートカットをピン留めしてみるのもいいかもしれませんね。

書込番号:15146425

ナイスクチコミ!0


chocosisさん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:66件

2012/10/01 20:13(1年以上前)

>お役にたてれば
秀丸スタートメニュー
http://hide.maruo.co.jp/software/hmstartmenu.html

Shut Down Windows dialog
クラシックスタイルなシャットダウンダイアログを表示する!
http://www.gigafree.net/system/shutdown/shutdownwindowsdialog.html

Skip Metro Suite
スタートスクリーンやチャームバー、ウインドウスナップを無効化させる!!
http://www.gigafree.net/system/registry/skipmetrosuite.html

Classic Shell 使い方
http://www.gigafree.net/system/explorer/classicshell.html

見当たらないスタートボタンは自分で用意
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/win8cd/20120523_534464.html

orchis
http://enjoypclife.net/2012/08/24/windows8-like-windows7/

フリーソフトをインストールするときは余計な
ツールバーやソフトが入るときがあるのでチェックを外して
インストールしないように
特にASKツールバーはcustamにチェックを入れてその下の
2つのチェックボックスはチェックを外す。
そうするとインストールされません。

書込番号:15147852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件Goodアンサー獲得:35件

2012/10/16 09:46(1年以上前)

こんなソフトもあるんですね。

Win8Off
www.lolametro.de/win8off/

スタートスクリーンとデスクトップのどちらにも、シャットダウンのショートカットを作成することができるようです。

書込番号:15210903

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2012/10/16 09:50(1年以上前)

Windows8からMetro取ったら、何が残るんだろう…

書込番号:15210922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件Goodアンサー獲得:35件

2012/10/16 12:35(1年以上前)

類似のフリーソフトには他にも

Spesoft Windows 8 Start Menu
http://all-freesoft.net/file5/explorer/spesoftwindows8startmenu/spesoftwindows8startmenu.html

Shutdown8
http://all-freesoft.net/system8/startandend/shutdown8/shutdown8.html

素材としては
Classic Shell skin - 'clrSHARP3 Dual'
http://johnedwa.deviantart.com/art/clrSHARP3-Dual-275666986

8 style スタートボタン
http://ronz.deviantart.com/art/8-style-332326752

等いろいろとあるんですね。
Start8 は有料(30日試用版はフリー)になっちゃいましたね。

書込番号:15211389

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/10/16 15:34(1年以上前)

コイツからウィンドウズ8の否定を取ったら、何が残るんだろう、、、

書込番号:15211866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング