本当は純正品のカートリッジを使いたいのですが、予算の都合でエコリカに変えようかと思っています。
リサイクルカートリッジを現在ご使用になられてる方で、機器的なトラブルに遭遇した方はお見えになられますか?
かなり昔の機種で、キャノンの560i?とかいうプリンターでリサイクルカートリッジを使用した直後にインクノズルの目詰まりが発生し、強力クリーニングをしてもダメ、純正カートリッジに戻してもダメで、結局、機器交換しています。
これがインクのせいなのか、ただ単にプリンターの寿命なのかは不明でしたが、やはりリサイクル品は何かとリスクがあると見た方が懸命なのでしょうか?
書込番号:15190467
0点
うちの会社で使っている少し古いキャノンのMPシリーズで
格安インクを使っていましたが、ある日エラーの表示がでました。
修理に出そうと検討していたのですが、試しに純正インクで
試して見ようということになり入れ替えたところエラーが解消されました。
インクカセット本体の不良のようでした。
純正を使わない以上は、何かしらあっても仕方ないと思っておいたほうが
いいかと思います。
書込番号:15190525
2点
厳密に言えばリサイクルインクと言う物は存在しません。
純正使用済み空インクカートリッジに、プリンターメーカー保証の無い社外インクを充填して
販売して要るだけです。
プリンターメーカー指定純正消耗品よりもやはり社外品にはリスクはつき物です。
書込番号:15192494
0点
ノーリスクノーリターン、ハイリスクハイリターンです、どこで妥協するかですね。
CANON BJ-10、BJC-230のときから、ブラザー、エプソン(現在)に至るまで社外品インクを使っていましたが、インクにかかわるトラブルが起きたことはありません。
すべてそれ以外のところで壊れました(エプソンは今使っているのでまだ壊れてないですけど)。
社外品でも品質をみて、安かろう悪かろうの粗悪品を掴まないことですね。
書込番号:15195870
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/23 11:57:19 | |
| 3 | 2025/11/23 15:03:55 | |
| 8 | 2025/11/21 8:34:48 | |
| 0 | 2025/11/19 20:34:51 | |
| 7 | 2025/11/20 19:01:43 | |
| 4 | 2025/11/17 20:38:43 | |
| 4 | 2025/11/18 22:42:14 | |
| 4 | 2025/11/17 19:04:02 | |
| 0 | 2025/11/15 17:24:36 | |
| 0 | 2025/11/12 21:40:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






