


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CS30H
7年半も元気に動いているので、XP終了後も使おうと考えていますww。
用途は、ネット閲覧とMSoffice2000でのword、excelとたまにDVD鑑賞で、あまり重いことはさせていません。
手元にVistaが余っているので、2014/4でも、無事に動いていれば、Vista32bitにしようかと考えています。
どうでしょうか?
CS30H購入当初は、XPを嫌って2000をインストールして使っていました。
XP用のドライバで全く支障ありませんでした。
2000のサポートが終了する前に、XPにしたところ、妙に遅い(たぶんウイルスバスターのせい)ので、メモリ512MBを足して768MBにしてやったら、まあ快適に動いています。
先日、win8の購入ついでに、1GBの中古メモリを買って、256MBと交換してやり、8をインストールしたところ、のろいもののちょっと見た範囲で問題なさそうでした。
OSがドライバを持ち合わせていなかったデバイス1つ(音かLANだったww)だけ、XP用のを入れたら特に問題なく。もちろん、32bit。
office2000も一応は大丈夫みたいでした。
8がいけるなら、Vistaならより大丈夫な気もしますが、どうですか?
書込番号:15353400
0点

Nippori_EtOHさん、こんばんは。
ドライバ類はVistaでも恐らく大丈夫だと思います。
ただ、Windows8で「のろい」と感じているのであれば、Vistaにしたらもっとストレスを感じるのではないかと思います。
私はVista Home Premium 32bitからWindows8 Pro 64bitに移行しましたが、一度起動してしまえばそれほどの差は感じませんでした。しかし、起動時間は雲泥の差です。Vistaでは起動時に立ち上がるサービス・プロセスが多いため、非常に時間がかかりました。msconfig等でこのあたりの不要なプロセス停止を行わないとキビシイかもしれません。
書込番号:15354172
0点

フォア乗りさん、レスありがとうございます。
Vistaのろい(遅い)ですか、やはり…。
MSにライセンス料払うのが悔しいので、未使用のVistaをあてがおうと思っていましたが、7あたりの方が無難そうですねww。
CS30H、実は細君の物で失敗は許されないんですよwww。
8はこっそり、別HDDで試しました。
Vistaが終わるのが、2017なので、2014から3年。それくらいが潮時でCS30Hも12年経つので老衰かなと思いましたが、ううむ…。
OSはともかく、officeは2000で十分なのでなんとかだましだましいきたいものですw。
ところで、「フォア」とは、ホンダの4気筒のことですか?
その昔、現役時代にCBX400Fに乗っていました。
書込番号:15354400
0点

Nippori_EtOHさん、こんばんは。
Vistaも起動の部分さえ乗り切ってしまえば問題ないんです。不要なサービスやプロセスの起動を「手動」にしてしまえば、7、8とまではいかなくてもXPに近づく位はいけます。ただ、CPUがSemplon2600+ですから、非力な感は否めないと思います。
>ところで、「フォア」とは、ホンダの4気筒のことですか?
>その昔、現役時代にCBX400Fに乗っていました。
はい。CB400FOUR('76:国内398cc)に乗ってます。最近、エンジン内部の消耗品(ガスケットやらゴムパッキンやら)とヘタったパーツを交換して、ガンコートで塗装したのでエンジン黒くなってます。
CBX400Fは教習所で乗りましたねー。いいバイクでした。最近は程度のいい個体が少なくて、トンでもない価格がついてますが・・・。
書込番号:15359349
0点

フォア乗りさん、レスありがとうございます。
>Vistaも起動の部分さえ乗り切ってしまえば問題ないんです。不要なサービスやプロセスの起動を「手動」にしてしまえば、
なるほど。
Vistaは、安価でアップグレード版を入手したものです。試しに1度だけインストールしただけで、「重い」と評判だったのでそれだけで放置していましたw。
今度、時間があるときに試してみます。
>ただ、CPUがSemplon2600+ですから、非力な感は否めないと思います。
ははは、細君用に安価で売っていたのを買ったものですから、まあしょうがないですねww。
しかし、故障ひとつせずに7年半動いていますから、元は取っていると思います。唯一、電源のケーブルを断線させて社外品のACアダプタを購入したくらいです。
ヨンフォア懐かしいなあ!きれいに乗っていますね。
400cc超だったのが、中免の登場でストロークを短くして400cc未満にしたってやつですね。
>エンジン内部の消耗品(ガスケットやらゴムパッキンやら)とヘタったパーツを交換して
1台目が中古のCB50JX-Iで、次にCBX400Fインテグラを入手しました。初のカウル付で、見ての通り「取って付けた」ってやつですねww。で、予備車になったCB50のエンジンでいろいろと勉強しました。ポイント点火の調整が難しかったなあw。
いやあ、キレイにしてますねえ〜。
>トンでもない価格
みたいですね。
へたれの私は、結婚前に知人に「贈与」してしまいました。何度か事故ったみたいですが、その度直して大事にしてくれているようです。
書込番号:15360996
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-CS30H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/11/19 10:37:23 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/17 20:36:47 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/27 10:36:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/31 19:13:27 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/02 5:55:58 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/24 19:23:36 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/31 0:04:11 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/27 17:24:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/07 21:57:36 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/10 11:17:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
