


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
簡単に、画像をパソコンに取り込む方法はありませんか?
SDカードからパソコンへ画像を取り込んでいますが、この携帯はSDカードを取り出すのにバッテリーを外さないといけないので、面倒です。
F-LINKはパソコンのOSがXPのため、使用できません。
ドコモのデーターリンクソフトでは、画像を抜き取ることができません。
WI-FIとか、ブルーツースは、理解不能ですw
パケット料金が発生しない転送方法がありましたら、アドバイスをお願いいたします。
書込番号:15550878
3点

一番簡単なのは、docomo(iモード)用コードを用意する。
USB→電源ソケット。
このコードで、PCと端末をつなぐ。
SD内は、直ぐ見れます。
内蔵メモリの中は、一度SDにコピーや移動で、PCで見れるようになります。
これをしない場合ですと、docomoのHPから、内蔵メモリを見るための、ソフトを、ダウンロードして下さい。
docomoのHP→サポート→「F-01E」と入力→ソフトがあります。
ただ、SDカード内を、見るには、必要ありません。
書込番号:15550990
2点

お返事、ありがとうございます。
1.コードでパソコンにつないでみましたが、携帯やSDカードは認識しませんでした(マイコンピューターに何も表示されません)
2.ソフトをダウンロードする。これは「ドコモケータイdatalink」のことでしょうか?
今使っていますが、このソフトから画像をパソコンに取り込むことはできませんでした。
せっかくアドバイスをいただきましたが、どちらともダメでした。
書込番号:15555278
0点

赤外線で転送するというのはどうでしょうか。
赤外線に対応していないパソコンの場合は、
USB接続の赤外線通信アダプターを新たに用意する必要があるようですが。
(参考)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001DRBK94
書込番号:15555365
2点

老眼親父さん
この機種は持ってませんが、DoCoMoの機種共通の仕様だとしたら、
USB接続で見るためには、設定が必要です。
MENU→設定/NWサービス→外部接続→USBモード設定
この機種ですと、MENU→8→8→1で行くようです。
ここで「microSDモード」にしてみてください。
書込番号:15555531
5点

SCスタナーさん、アドバイスありがとうございます。
レビューを見ましたが、何気によさそうですね。
早速注文しました。
届いたら、報告させていただきます。
書込番号:15555910
0点

guongさん、アドバイスありがとうございます。
さっそくmicroSDモードに変更して試してみたら、パソコンが認識してくれて、画像の取り込みもできました。
感謝です。
書込番号:15556146
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo STYLE series F-01E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2017/09/01 7:43:39 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/21 23:01:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/29 14:52:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/08/24 6:50:39 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/16 18:00:11 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/03 15:21:52 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/07 17:27:19 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/26 3:20:10 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/07 16:29:13 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/02 21:14:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
