クリーン電源に詳しい知識が無い物ですので、ご教授お願い致します。
この度、古いアキュフェーズのクリーン電源、容量5Aコンセント6個付いた物を入手致しました。
使用している機器類はカタログ表示消費電力が、DCP@35W、CDPA20W(1本真空管付)、真空管プリアンプ15W、モノラルパワーアンプ75W×2・切替で出力20Wと39Wが有るのでさらに×2(300Wぐらい?)、トータル約370W(3.7A)です。
全部クリーン電源に接続しても、容量的には問題無いと思いますが、クリーン電源の使用方法でオーディオ屋さんに聞いてみましたら、パワーアンプとプリアンプをクリーン電源へ接続して他は電源タップのままが良いと勧められたのですが、ネットで調べましたらデジタル機器CDPやプリアンプ(私の場合球管式)をクリーン電源へ接続パワーアンプは電源ダップへとか、クリーン電源を複数使用するなど、いろいろと接続方法がありました。
1台のクリーン電源を有効に使用する場合、どの様な機器接続が良いのでしょうか。
現在は2つの電源タップで、各機器を接続使用しております。
書込番号:15562798
0点
1818さん 明けまして。 ユーザーではありません。
入手されたのだから、最大出力以内の負荷を繋いで聞き比べされてはいかが?
下記ではないと思いますが、、、
CLEAN POWER SUPPLYPS-520
http://www.accuphase.co.jp/model/ps-520.html
通常、特にACラインノイズの多い所や大きな電圧変動のある所で無ければこの手の装置は不要だと思われます。
おまけ
オーデイオ の LINK集
装置の選択、購入、購入後の変更の参考にご覧下さい。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/audio.html
書込番号:15562959
![]()
1点
小生もこの種の物は使用した事は有りませんが、試しに各機器 1台のみ使用して聴いてみる。
どれか特にう印象を持たれた機器があればそれをつないだまま、また1台づつ別機器をつないでみて聴き比べしてみると良いかも知れませんね。
もし、使用して聴き比べても判らなければ小生なら プリアンプ若しくはCDPといった川上の小電力の機器用に使うかな。
書込番号:15563031
![]()
2点
BRDさん。あけまし ておめでとう ございます。
早速の書き込み、ありがとうございます。
年金生活では最新PS520はとても無理です。
2っ前のPS500Vです。
これが精一杯、アキュのクリーン電源は古くても、性能がよいからクリーン電源に有りがちな音の細りがないからお勧めですよと言われ、衝動買いしてしまいました。
先ずは全部、つないでみます。
LINK集の貼り付け、ありがとうございます。
書込番号:15563053
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他オーディオ機器」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/19 9:51:45 | |
| 3 | 2025/09/29 9:16:37 | |
| 0 | 2025/09/17 23:26:33 | |
| 0 | 2025/09/09 16:49:09 | |
| 3 | 2025/09/10 15:20:22 | |
| 4 | 2025/09/24 16:30:32 | |
| 1 | 2025/08/28 5:12:06 | |
| 4 | 2025/08/27 6:14:51 | |
| 0 | 2025/08/18 3:42:14 | |
| 0 | 2025/08/10 17:40:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)






