『SL撮影時のことについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラフィルム

『SL撮影時のことについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラフィルム」のクチコミ掲示板に
カメラフィルムを新規書き込みカメラフィルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SL撮影時のことについて

2013/02/01 07:56(1年以上前)


カメラフィルム

クチコミ投稿数:331件

明日、鉄道(SL)を撮影しようとおもっている者です。
今まで撮りながらも、ずっと気になっていたことがあるんです。。。
シャッタースピードはどのくらいにすれば十分なのでしょうか???
また、f8、iso100(フィルム)で、そのシャッタースピードを出せるでしょうか?(晴天時の昼間)

また、フイルムはベルビア100を使おうと思っているのですが、プロビア400を使った方が無難なのでしょうか???

回答、お待ちしておりますm(__)m

書込番号:15699911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/01 08:36(1年以上前)

シャッター速度の目安はここが参考になると思います
http://www.cmehappy.jp/articles/exposure.html

走行中のSLだと1/500秒は欲しいですから曇っている日はISO 400の方がよろしいかと思います

書込番号:15700004

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/02/01 09:16(1年以上前)

撮影距離にもよるでしょうね。
線路際なら1/500かな。離れればそれよりも遅くても大丈夫でしょう。

いずれにしろASA100では厳しいかも。

書込番号:15700096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2013/02/01 09:24(1年以上前)

ダブルず〜む人さん こんにちは

シャッタースピード 焦点距離 SLの大きさ 撮影する角度 により変ると思いますが 止めるのでしたら1/250から1/500以上は有った方がいいと思います。

フィルムは 安全を考えるとプロビア400が良いと思いますが 天気によっては100でも大丈夫ですので 両方用意してその場で判断するのが良いように思います。
でも ベルビア100は 発色が派手ですので 落ち着いたイメージであれば プロビア100の方が合いますし フィルムにより仕上がり変わりますので 同じ100のフィルムでもフィルムカメラの場合 フィルムの選択も重要です。

後 SLの撮影の仕方 シャッタースピードの事も書いて有りますので 参考になるかもしれませんので貼っておきます。

http://ganref.jp/magazines/index/7/0/268

書込番号:15700119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2013/02/01 21:26(1年以上前)

Frank.Flankerさん、kyonkiさん、もとラボマン2さん、返信ありがとうございます。
結局ベルビア100を買いました。
ありがとうございました。m(__)m

書込番号:15702463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)