『フィルムに詳しい人に質問です。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラフィルム

『フィルムに詳しい人に質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラフィルム」のクチコミ掲示板に
カメラフィルムを新規書き込みカメラフィルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルムに詳しい人に質問です。

2013/02/22 23:44(1年以上前)


カメラフィルム

クチコミ投稿数:331件

明日、梅の木に止まっている鳥さんを撮る予定です。
梅の花の色を綺麗に発色させたいと思っているのですが、次のうち、どちらのフィルムがおすすめでしょうか?
1,コダックゴールド200
2,フジフィルム業務用100
よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:15802972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/02/22 23:49(1年以上前)

ネガで鮮やかな発色ならSUPERIA PREMIUM 400がいいなと思います。

書込番号:15802999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2013/02/23 00:08(1年以上前)

ダブルず〜む人さん こんばんは

ネガの場合 プリントの仕方により大分違うのですが コダックの場合少しイエロー濁りが出易く アンバー傾向が強いので 梅の花など スッキリ はっきり出すので有れば フジの方が良いような気がします

後 コダックの場合 フジに比べると粒状性が荒く 今回の場合コダックの方がISO感度高い為 粒状性の方から見ても フジの方が良いように思います

書込番号:15803117

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:331件

2013/02/23 00:16(1年以上前)

アナスチグマーとさん、返信ありがとーございます。
あのぅ、すみません。
新しいのを買う余裕がないので、この二つしかダメなんです。

もとラボさん
そうですか。。。
やはり、フジフィルムですか。
業務用フィルムは使ったことないのですが…どんな発色なのかなぁ?

書込番号:15803162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/02/23 01:40(1年以上前)

ダブルず〜む人さん、こんばんは。

だいぶ勢いが付いてこられたようですね。
フィルム撮影、楽しんでくださいね。

さて、お題のフィルムですが、
多分中身は「フジカラ―100」だと思います。
業務で大量消費する(保険業や不動産業)方たち用
と聞いたことがありますが真偽のほどは分かりません。

かつてはスーパー100だったような気もしますが、
これ自体が後継のモノなのかは記憶にありません。
(何せ余り使用していたフィルムではないので)(~_~;)

フジでは「記録用」と呼んでいますね。
簡素化されたパッケージにも、そう記載されているようですね。
アマゾンでも安く売っているようです。

普通に写る普通のフィルム、ということでしょうか。
コダックよりは良いかもしれませんね。
撮り比べてみてもいいかもしれませんね。
(フィルム消費量にもよりますけど)

せっかくの撮影なんですから
またポジにも挑戦されてはいかがでしょうか?

それと、フジフイルムはキヤノンと並ぶ
写真業界の不思議な表記ですね。
「ィ」じゃなくて「イ」と表記するのが正しいようです。
ま、どおでも良いことなんですけど。(笑)

では、フィルム撮影楽しんでくださいね。

書込番号:15803522

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2013/02/23 03:22(1年以上前)

もとラボマン2さんの仰る通りです。^^

書込番号:15803698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2013/02/23 09:21(1年以上前)

ダブルず〜む人さん 返信ありがとうございます

業務用フィルムといっても 中身は市販フィルムと同じで パッケージ簡素化しただけのフィルムですので問題なく使えますよ。

書込番号:15804304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2013/02/23 14:42(1年以上前)

どちらでも大して違わないでは答えにならないので

フジフィルム業務用100を推薦します

簡易な包装(柄)ですが中身は普通のフイルムです
写りが工事現場用とか言う事はありません

書込番号:15805706

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2013/02/23 15:31(1年以上前)

みなさまたくさんの返信ありがとうございます。
今日、業務用のほうを持っていきましたが鳥くんが現れてくれなかったので、また、挑戦しに行こうと思っています。

みなさまたくさんの返信ほんとうにありがとうございました。

書込番号:15805879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/02/24 10:04(1年以上前)

フィルム記録用ASA100カメラコンタックス137

泣かなくても良いですよ
また現れるでしょう
都営ではなく人物もよく写ります
レンズはプラナー85F1.4です解決済みになって、明日が参考にまで

書込番号:15809969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/02/24 20:45(1年以上前)

デジカメですが

かささぎ

カワセミ

かささぎ

こんばんは、ダブルズームさま、  梅に止まる鳥ですか。

メジロが代表、ヒヨドリ、ジョウビタキ、どれもじーと写させてくれません。

やや望遠レンズじゃないと無理でしょう。

フイルムカメラの苦手な被写体数撃たないといい作品むりで、早いシャッターきれるよう

フジの400-36枚撮りおすすめ、3本セット24枚撮りこれが価格的にもいいと思います。

書込番号:15812656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件

2013/02/24 21:04(1年以上前)

ももじろうさん
わざわざ作例をありがとうございます。
好みの色のようです。
明日、もう一度挑戦しようかとおもいます。

ポジ源蔵 さん
返信ありがとーございます。
800mm使ってますので、問題ないです。
わざわざ綺麗な作例ありがとうございます。

書込番号:15812753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2013/02/25 17:27(1年以上前)

ダブルず〜む人さんこんにちは。
>800mm使ってますので
梅林の中は意外に狭いのでテレコン無しの400mmで十分ですね。
800mmだと初めての野鳥撮影でしょうからちょこまか動くメジロさんをファインダーに入れるのも難しく撮影できないと思われます。
それよりたしかシグマの400mmf5.6をお使いだったんですかね。
これはマクロと書いてあるのと無いのがあるのですが書いてない方は最短撮影距離が4mもあり梅林の撮影では不利です。
撮影距離4mとれない場合は結構あります。
もしマクロと書いてない物をお使いなら接写リングを買われることをおすすめいたします。
最短撮影距離が4mでは無いものでしたら大丈夫です。

書込番号:15816192

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)