タブレットを考えてる最中なんですが、知り合いに
「都会はいいけど、地方は使いものにならない」と聞きました。
店に見に行った時はすごいサクサク動いた感想を伝えたら、「外でも使いたいでしょ?」って聞かれたので買ったら使いたくなると思います。
外で強い機種とかあるんでしょうか?
それとも地方は回線整備の状況次第でしょうか。
書込番号:15851716
0点
回線の速度、使い方次第です。
都会でも、都心部で同時に接続しているユーザーが多ければ、みるみる速度は遅くなります。むしろ、地方の中核都市の方が、速度は格段に速いです。そうでなくても、ユーザーの少ない田舎なら、場合によっては、都心のラッシュ時より速いかも知れません。
とはいえ、普通にネットを見る程度なら、よほど重たいページでなければ、普通に使えるでしょう。当然、メールチェック程度なら関係ないです。
またスクロールしてサクサク動くかどうかというレベルなら、回線速度は関係ないですから、どこでもサクサクです。
書込番号:15851762
0点
>それとも地方は回線整備の状況次第でしょうか。
北関東在住ですがドコモのXiが使えない
東京から電車で一時間なのにやっぱりLTEはカバー率がいまいち
でもWIMAXは電波安定しないけどギリ使える
ご使用になる地域によってだと思いますが
WiMAXは割りとカバーしている地域が広いと
心配ならデモ機借りてみるのもよいかと思います
ご参考までに
書込番号:15851858
![]()
1点
モバイル端末を検討しているのでしたら、
WiMAXサービスエリア https://www.uqwimax.jp/service/area/
Try WiMAXレンタル http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
書込番号:15851899
1点
地方で強いのはドコモです。昔から800MHzでFOMAエリアプラスを展開していたので、かなりの僻地でも使えます。自分の住んでいるいる地区ではauもSBMもダメだがドコモだけはオッケという場所がかなり多くあります。
地域によってはauの方が強い所もあるようなので、キャリアモデルでタブレットを使うなら、まずはお住まいの地域でどのキャリアが有利かを把握する事が必要です。
でも、外で使いたいと考える事はスマホで済ませて、タブレットはまったり家で使うなんてのも良いですよ!
書込番号:15852165
![]()
1点
10インチなら、タブレット持ち出すのは頑張っても最初の3ヶ月だと思いますよ。
200gならバッグに入れて持ち歩く、あるいは、待ち時間があることがわかってるときはポケットに入れていきます。
300gくらいは我慢できるかな? ちょっと怪しいけど。
書込番号:15852595
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/13 14:03:49 | |
| 6 | 2025/11/11 14:47:30 | |
| 6 | 2025/11/11 23:49:15 | |
| 7 | 2025/11/13 21:50:46 | |
| 2 | 2025/11/06 16:26:43 | |
| 4 | 2025/11/07 9:46:38 | |
| 0 | 2025/11/06 11:33:19 | |
| 1 | 2025/11/05 17:02:19 | |
| 6 | 2025/11/06 10:15:04 | |
| 5 | 2025/11/03 11:55:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






