


http://www.scythe.co.jp/power/teiriki-p-naked.html
http://akiba-souken.com/article/pc-parts/15860/
700Wで12,980円
書込番号:15913870
2点

私めの用途なら600wで充分ですが
う〜ん
ブラック系の多いPCケースにこの電源ケースのカラーは
合わし辛い気がするな〜。
書込番号:15913916
2点

80PLUSプラチナ認証取得静音ATX電源ノーマルケーブル仕様
全コンデンサに日本ブランド製105℃品を使用
静音仕様
各種安全回路搭載
力率改善回路・アクティブPFC搭載
3年間の長期保証
低電圧環境(90V)起動対応
いいことだらけの電源ですネ。
超力Naked (SPCRN-500P/A)ゴールドのユーザーですが
来年の暮れごろの特価で、買い替えてもいいわね。
想定特価\5980・・・(^^;
書込番号:15914059
2点

なんと、電気亜鉛メッキ鋼板さながらで登場でしょうか!!
そのうち、使っていそうな気もする・・・^^。電源の上に乗っける、フィギュアでも、付けてくれると、ビジュアルをカバー出来て、うれしいなぁ。。。
かっこいいシールとかでも・・・
書込番号:15914617
1点

Scythe
CPUクーラー/Fan/電源ユニット
どこの店にも置いてあるから営業が強いんでしょう。
貴重な商社であります。
ただサイズは直にマイナーチェンジでディスコンとなる。
また在庫処分で値段が安くなる。
ロングセラーが少ないじゃないか…これが減点かな。
書込番号:15916650
1点

見た目はまあコスト優先でしょうね。
たしかにサイズは作って終わりが多いのが難点ではありますね
そこそこ息が長いのがケースファンですかね。
書込番号:15916679
1点

オークさんコラボ企画として、オークさんのサイン入りで発売ってのは、いかがでしょう・・・^^。
書込番号:15916813
1点

Y( ・□・ )Y エッー
私見た目重視派ですよw
ただこれで組んでくれって依頼は増えそうですね。
書込番号:15917103
1点

(。-_-。)ポッ
いま電源の検討中なのですが、
手元に古い電源AcBelのAPI-8849があるのですが
AC100V 10A
(DC5V 44A) (3.3V 50A) (12Vp 12A) (12Vd 6A)
(-12V 1A) (+2.5V 30A) (+5V 1.2A) 合計およそmax800W
やはり新しい電源のほうがよいのでしょうか
・・・
書込番号:15917184
0点

新しい物が必ず良いとも言えませんね
特段新しい技術もありません
ただ使ってきたものなら当然経年で弱っている可能性はあります。
書込番号:15918398
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 23:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:31:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/30 17:50:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 18:53:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 17:34:26 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/26 8:58:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





