『XAVC S 民生機向け規格、だそうです』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『XAVC S 民生機向け規格、だそうです』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

XAVC S 民生機向け規格、だそうです

2013/04/08 14:22(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:5376件   

既存のXAVCにLong GOP方式 (4K 4:2:0およびHD 4:2:2) を新たに追加、ということです。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201304/13-038/index.html

AVCHDの4K版のような感じでしょうか。

何気にフルHDの4:2:2というのがあるので、こちらも面白そうですが
4Kの方が一般ウケするでしょうから流行らないのでしょうね。

AVCHDのフルHDでもまだまだやるべきことは沢山残っていると思うので
こちらの方の地道な改良を継続していただきたいものですが、
メーカーはどんどん4Kへ、ということなのかもしれません。

書込番号:15992784

ナイスクチコミ!0


返信する
JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2013/04/08 15:01(1年以上前)

本放送が、来年の 7 月ですからね。
デジタルカメラの画素数だけに注目すると、先取りで民生用ビデオカメラが出てきても可笑しくない気もします。

8k はまだ先ですが、東京オリンピック次第では更なる前倒しも要求されると見ています。
8k も現状は AVC/H.264 みたい。
互換性は高くなりそう。

書込番号:15992877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/10 10:38(1年以上前)

8Kスーパーハイビジョンの実用化試験放送を、2016年のリオデジャネイロ五輪に向けて開始する検討を始めるとNHK会長が言っていますので、もう8Kまで見通さないといけない時代になりましたね。
民生用カメラも、2020年までには8K対応機が登場する可能性が高いのではないでしょうか?

4K2Kの歴史的位置付けはどうなるかわかりませんが、8Kへの過渡期としての5年ぐらいは家庭用上位機の主流になりそうですね。

書込番号:15999668

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2013/04/10 14:19(1年以上前)

ookubosukezanoko さん、情報ありがとうございます。その話題は知りませんでした。

 現在の HDTV がズッコケちゃったのは、NHK が原因とも言えますから、4k、8k はそのようなコトにならないよう、本気で取り組んで頂きたいものです。

 ただ、テレビ受像機メーカーが、そんなに体力があるのかなと言う、別の懸念も感じています。
 多分、4k はすっ飛ばしていきなり 8k に行っちゃった方が、メーカーも消費者も幸せになれるのかもしれません。

 取りあえず、8k のテレビを堪能出来る、広いお部屋に引っ越す予算を組んで、テレビを新調する為にタンス貯金♪
 その前に、タンスも買わなきゃ。。。

 えと。アベノミクスで 8k が出た頃には、インフレと預貯金ゼロで誰も買えなかったりして。。。

書込番号:16000202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件   

2013/04/10 14:20(1年以上前)

そう言えば肝心の放送のことを忘れていました(^^;)。
CSで始まるみたいですが、どうせ対応テレビは高くて買えないので関係ないかな…と思ったり。

スーパーハイビジョンはまたさらに別次元の世界のような話ですね。

書込番号:16000205

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング