




シリーズの56H/35Dを買おうと思っているのですが、この機種どうでしょう、目的はCATVでのインターネット、ゲーム等です。購入は初めてです。
書込番号:16067
0点


2000/06/15 01:01(1年以上前)
これでCATVのInternetをするにはLANカードを別途付ける必要
がありますね。PCカード用もしくはPCIバス用のLAN
(Ethernet)カードです。 CATV会社によってはお金さえ出
せばLANのセッティングもしてくれる場合もあるので、出来る
自信がなかったら頼むのも手です。
あと、ゲームですが、最近の3Dバリバリのゲームにはちょっと
つらいかもしれません。画面表示をつかさどるチップがそういった
3Dバリバリ向けでは全くないモノなので。普通にワープロとか
Internetなどする分には十分ですが。
(NECのカタログ上では「グラフィックアクセラレータ Intel(R)810E
Chipset内蔵」となっている部分です)
これ(810チップセット)を使っているパソコンはNECに限らず
どこのメーカー製でも、バリバリのゲーマーには全く不向きです。
書込番号:16222
0点



2000/06/15 09:52(1年以上前)
詳しくありがとうございます。
えっとLANは、ボードじゃなくてカードなんでしょうか?
書込番号:16283
0点


2000/06/15 20:18(1年以上前)
えーっと、このバリュースター56H/35Dには一般的にはノート
パソコンで使っているようなPCカードスロットがあるよう
です。それを使ってLAN機能を付加するなら、PCカードの
LANカード(ややこしい)がいります。
また普通のデスクトップ用の拡張ボードであるPCIバス用の
LANボード(基盤タイプです)も使えます。ただ、空いてい
るPCIすろっとが1個しかこの機種にはないようなので、
このLANボードを入れちゃうと、もう他の拡張ボードは入れ
られないので注意です。
書込番号:16400
0点


2000/06/16 09:58(1年以上前)
ともぞうさんありがとうございますもう一つ、DVDは必要なのでしょうか DVDデッキは持っています。CD-R/RW興味あるんでEdiCubeもどうかと考え中なんです。
書込番号:16554
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 20:47:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 22:27:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/07 10:58:59 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/06 20:18:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:36:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/03 19:10:19 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/06 2:16:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 11:46:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





