


こんばんは。
冷蔵庫の買い替えを考えています。
パンフレットや店頭で品物をみて日立の真空チルドシリーズの415Lか470Lに
絞りました。
秋に新商品が出るとの事ですが現機種の買い時はいつくらいでしょうか?
今買っても秋前に買っても大差ないでしょうか?
一度、415Lの値段を交渉した時にリサイクル料込みで139000円でした。
もっと下がるでしょうか?
書込番号:16172271
0点

こんにちは
確かにシーズン的には今からが一番売れる時期となりますね〜売る方にもパワーが入りますが、多少高含みで移行するでしょう。
しかし、メーカーも一生懸命になりますから、交渉次第でいい線に行くと思いますよ。
書込番号:16172330
0点

冷蔵庫の買い時と言う事では、その人にとって新しい冷蔵庫が必要になった時ですね。
安く買える時と言うのなら、新製品が出る前後の旧製品、引越しシーズン、決算期でしょう。
他には家電量販店等での期間限定を狙えば結構安く買える事がありますよ。
書込番号:16172346
4点

待てるならお盆前後ですが、カラーバリエーションがあるなら、
欲しい色が無くなるかもしれません。。。
夏のセールとか良いタイミングでご購入下さい・・・
書込番号:16172360
3点

拝見しました
少しこちらを参考に http://kakaku.com/kaden/freezer/guide_2120/?noredirecttopcs=1
傾向的に夏時期が安く買える目安 らしいです又冷蔵庫の故障率が高くなる時期らしいで・・買い換え
ちなみに どのメーカーもですが容量は古い冷蔵庫と違い レイアウトなど事なる事があるため容量が少し 大きくても使いにくい場合があります この点 は良く調べ可能ならワンサイズ上げるなど対策 ましょう それでは
返
書込番号:16172536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

よちささん おはようございます。
価格に関しての話ですが、
2011年度に発売されて、2012年の夏を迎えた冷蔵庫は、6月と比べ、8月の方が価格ドットコムの値段でも1万円程度下がっていました。
リアル店舗であれば、その傾向はもっと大きかったように、昨年の購入報告の書き込みからもうかがう事が出来ます。
円安や値上げの影響がどの程度出るかは判りませんが、
去年までの傾向から見ると、8月程度がお買い得な可能性が高い時期と言えるでしょう。
ただし、あまり値段を追いかけていると、在庫が無くなって買えないと言うオチもありえますから、
程々の所で手を打たれた方がよろしいのではないでしょうか?
書込番号:16173559
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/12 13:34:24 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 11:05:17 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/12 11:24:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:38:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 4:27:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 3:52:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:12:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 21:24:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 19:46:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





