『お勧めを教えて下さい(種類が多くてよく分かりません。。。)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『お勧めを教えて下さい(種類が多くてよく分かりません。。。)』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

プリンタ

クチコミ投稿数:110件

以下の用途で使用したいと考えていますが
種類が多く(色の数、機種によって紙詰まりしやすい?、カラー印刷が汚い機種?)
口コミを参考に色々と情報を整理していたのですが
よく分からなくなってきてしまいました。
そこで、皆さまのご意見を頂きたく、投稿させて頂きました。

・必須
1.領収書やレシートをスキャンしてPDFにする
2.年賀状の作成(主に宛先(裏面は外注していることが多い))
3.文書印刷(主に白黒 速いと嬉しい)
4.ランニングコストが安い
5.これらが無線LANに接続している全てのPCから操作できること
(無知なので、設定が簡単であることが重要)

・あったら嬉しい
オフィスプリンタのように、複数枚の文書(紙媒体)をPDF(電子媒体)にしてくれる機能

必要ない:FAX(あっても良いですが、使用しません)

大きさ:特に気にしません

今までは、キヤノンのF930(プリンタ)とD1250U2(スキャナ)を使用していました。
(かなり古い)

お買い得感があり、上記の目的に合った機種を教えて頂けると嬉しいです。
特に上記の用途についての操作性が良いことが重要だと思っています。
予算は2万円程度を見ていますが、便利な機能等が付いていて、
それをメリットと感じれば、もう少し高くても構わないと思っています。

抽象的な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:16311704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2013/06/30 13:02(1年以上前)

EPSON カラリオ PX-603F
http://kakaku.com/item/K0000226200/
EPSON ビジネスインクジェット PX-605F
http://kakaku.com/item/K0000409734/
CANON PIXUS MX523
http://kakaku.com/item/K0000467506/
CANON PIXUS MX923
http://kakaku.com/item/K0000467505/
HP Officejet Pro 8600 CM749A#ABJ
http://kakaku.com/item/K0000343577/
HP Officejet Pro 8600 Plus CM750A#ABJ
http://kakaku.com/item/K0000343576/

予算、少し超えたのもあるが、条件にあうものを絞り込んでみました。

書込番号:16311932

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/06/30 16:26(1年以上前)

レッサー39さん

色々あるプリンターをいくつかに分類し、どの分類にするかを絞っていくと良いと思います。

(1)複合機か単機能機か?
スレ主さんの場合はスキャナ機能が必要なことから複合機を選択します。

(2)インクの色数
多種の方がきめ細かい色合いを表現できますが、色数が多いと値段があがります。
印字サンプルを見て決めてください。

(3)色別にインクタンクが独立しているか、一体か?
一体化のインクタンクですと、1色でもインクが無くなるとインクタンクを交換する必要が生じます。

(3)顔料インクか染料インクか

(4)黒色インクタンクが独立しているか否か

(5)BD/DVDレーベル印刷をするか否か

その他、スレ主さんのニーズを加えて絞り込んでください。

書込番号:16312546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2013/07/01 13:34(1年以上前)

papic0さん
パーシモン1Wさん
具体的且つ的確なアドバイスありがとうございます。

(1)複合機か単機能機か?
複合機が良いです。
(2)インクの色数
少ない方がコストが抑えられて良いと思っています。
(3)色別にインクタンクが独立しているか、一体か?
色別タンクが良いです
(4)顔料インクか染料インクか
違いを調べてみたのですが、今はどちらもそんなに変わらないようなので
どちらでも良いです。ランニングコスト重視です。
おそらく、メーカー保証期間の1年経過後は互換品を使用することになると思います。
(5)黒色インクタンクが独立しているか否か
黒のタンクは独立していて欲しいです。
(6)BD/DVDレーベル印刷をするか否か
あれば、使うかもしれませんが、MASTではありません。

この条件で検索してみました。
(一部、項目が無かったので、仕様を確認しないといけませんが。。)

結果は、パーシモン1Wさんが検索して下さった機種の他に
ブラザーのプリビオ DCP-J940Nが該当しました。
http://kakaku.com/item/J0000008247/
パーシモン1Wさんがこの機種を除外した理由は、何かあるのでしょうか?
また、上記の希望を考慮するとどの機種がお勧めでしょうか?

質問ばかりで申し訳ございませんが、ご助言頂けると嬉しいです!

書込番号:16315962

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2013/07/01 14:04(1年以上前)

レッサー39さん、こんにちは。

一番問題になりそうなのは、年賀状の作成かもしれません。

外注した年賀葉書は、宛名印刷ができない場合もありますので、どのような外注年賀葉書を使われるのかを書いていただけると、より具体的なアドバイスが得られるかと思います。

あと「カラー印刷が汚い機種」というお言葉がありますが、カラー印刷にどの程度の綺麗さを求めておられるのでしょうか?
必須条件を見させていただいた限りでは、カラー印刷がそれほど綺麗でなくてもいいようにも思いました(カラー印刷が綺麗になるほど、ランニングコストも上がる傾向があります)。

書込番号:16316038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2013/07/01 15:50(1年以上前)

>ブラザーのプリビオ DCP-J940Nが該当しました。
>パーシモン1Wさんがこの機種を除外した理由は、何かあるのでしょうか?
年賀状というところですね。
ブラザーのプリンタ、厚い用紙がやや苦手です。引きこむ力が少し弱いのか。
使ってみた感想から。過去ログを参照もしてみてください。

>3オフィスプリンタのように、複数枚の文書(紙媒体)をPDF(電子媒体)にしてくれる機能
ADF(原稿自動送り装置)、これが無ければもう少し選択肢は広がりますy

書込番号:16316335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2013/07/01 20:59(1年以上前)

secondfloorさん
パーシモン1wさん

ご回答、ありがとうございます。

・ハガキについて
年賀状は、通常のお年玉くじ付きの年賀はがき(インクジェット用)の裏面に
写真や絵を入れています。その裏面の印刷の部分を外注しています。

・カラー印刷のキレイさについて
写真の印刷をする訳ではないので、特別キレイなものでなくて良いです。
極端に言えば、色がわかれば良いという程度です。
ランニングコスト重視です。


・ADFについて
できれば欲しい機能ですが、MASTではありません。

もし、可能でしたら
ADF付きのお勧めとADF無しのお勧め機種をご紹介頂けると嬉しいです♪

>ブラザーのプリンタ、厚い用紙がやや苦手です。引きこむ力が少し弱いのか。
そうなんですね。。
コストパフォーマンスが高いように感じたのですが、
年賀はがきの宛先印刷に使うにはあまり適さないのでしょうか。。。

皆様のご助言等を頂けると幸いです☆

書込番号:16317408

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2013/07/02 13:08(1年以上前)

レッサー39さん、こんにちは。

年賀葉書の裏面についてですが、外注に出して印刷したとき、写真を張り付けたり、コーティングをしたり、ということはなく、家庭用のプリンターで印刷したのと同じように、仕上がってくるのでしょうか?
もしそうならいいのですが、特殊な加工がされていると、郵便局の年賀葉書でも、上手く宛名印刷ができないこともありますので、この点を確認させてもらいました。

またオススメの複合機ですが、正直なところ、今の複合機のラインナップの中には、レッサー39さんの希望を100%満たすものは、おそらくないと思います。
といいますのも、葉書の印刷を安定して行うためには、複合機の後方から葉書を入れる「背面給紙」の方が有利なのですが、この背面給紙を採用した複合機は、ほとんどなくなってしまいました。
なのでどのメーカーの複合機を選ばれても、若干の不安を抱え込むことにはなるのですが、、、
そうはいっても、郵便局の年賀葉書への印刷は、メーカー公認ですので、普通は問題なく印刷ができます。

なのでブラザーのDCP-J940Nでしたら、ほとんどの希望を満たせますのでオススメできますし、また一つ下のクラスのDCP-J740Nも、レーベル印刷ができない代わりに、簡易的な背面給紙機能がありますので、こちらもいいように思います。

書込番号:16319886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2013/07/02 20:52(1年以上前)

secondfloorさん

早速のご回答を頂き、ありがとうございます。
年賀状ですが、写真を張り付けたり、
コーティングをしたりということがあります。

年賀状印刷に有利な、
背面給紙の機種というのは少ないのですね。。。

DCP-J740Nが良いように思ってきました。
ただ、DCP-J940Nと価格が変わらないのと
940の方が機能が豊富なので、お買い得感があるなとも思っています。
心配なのは、何の根拠も無いのですが
エプソンやキヤノンの比べてブラザーって?
というところで悩んでしまいます。。。
安心感が無いというか。。。

書込番号:16321325

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2517件

2013/07/03 17:06(1年以上前)

レッサー39さん、こんにちは。

外注の年賀葉書は、写真を張り付けたり、コーティングをしたりといった、特殊な加工がされているのですね。
このような年賀葉書でも、外注に出す前に宛名を印刷してしまったり、宛名シールを使ったりすれば、背面給紙のない複合機でも、宛名印刷ができなくもないのですが、、、
やはり、一枚づつ手差しの簡易的なものでも、背面給紙のある複合機の方が、使い勝手はいいように思います。

ちなみにブラザーは、家庭用のプリンターメーカーとしては目立たない存在かもしれませんが、ファックスやレーザープリンターなど、しっかりとした製品を、長年作り続けているメーカーですので、心配されることはないと思います。
ただエプソンやキヤノンは、さすがに二大メーカーという感じで、販売体制もしっかりしていますし、また付属ソフトウェアも充実していますので、誰に勧めても安心という感じはあります。

書込番号:16324601

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プリンタ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング