『即日仕上げの現像は可能なのか』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラフィルム

『即日仕上げの現像は可能なのか』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラフィルム」のクチコミ掲示板に
カメラフィルムを新規書き込みカメラフィルムをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 即日仕上げの現像は可能なのか

2013/08/16 21:26(1年以上前)


カメラフィルム

クチコミ投稿数:7件

どうもこんにちは。このエクター100、36枚1本を最近あまり考えずに買いました。

普段はフジのネガ・ポジを主に使っています。現像はプロラボではなくカメラのキタムラやスピード現像できる店舗に頼んでいます。

ネットで散見したのですが、このフィルムはキタムラだと外注になるとか通常処理では色が正しく出ないから即日では受け付けてもらえない等の記事がありました。まだ自分で店舗に問い合わせていないのですが実態はどうなのでしょうか?

私は質問からも分かるとおり初心者ですのでプロラボに頼むような作品的こだわりがある写真ではなくまだ撮るのが楽しいといった感じです。

なのでこのフィルムで即日仕上げを望むことがお門違いなのかもしれませんが、
即日あるいは翌日には仕上げていただける現像所は無いのでしょうか?

どなたか東京、横浜近辺でそのような店舗を知っていましたら教えていただけるとありがたいです。
質問ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願いします。

書込番号:16476840

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/08/16 21:36(1年以上前)

今時、富士のリバーサルならともかく、コダックリバーサルの当日仕上げですか・・・
プロラボクリエイト、堀内カラーなどのプロラボがまず一つ。
あとは、店舗でそれを売りにしている所ぐらいでしょうかね。

キタムラ新宿西口
http://blog.kitamura.jp/13/4306/2013/04/_4257199.html

あと、ヨドバシ・ビックカメラ等も当日朝受付→夕方受け渡しならしてくれるが、これは即日仕上げと
言えるのかな。まあ、コダックのリバーサルフィルムはすでに流通在庫も枯渇しておりますし、薬液もいつまで
もつのやら・・・
本気でない撮影なのであれば、富士フイルムリバーサルをメインにするか、素直にデジタル移行でしょう。

書込番号:16476887

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/08/16 22:04(1年以上前)

汁吸ったかき揚さん、皆さん、こんばんは。

コダックエクター100は、当初からコダック契約の現像所でしか現像しないように指定しているネガフィルムなんです。

現像自体は一般のネガと同じC41現像なんですが、上記のような事で、キタムラさんのような大きなカメラ屋さんでは
これを無視する訳には行かないので、預かってコダック契約の現像所で現像するしかありません。

ただ、個人の写真屋さんなどでは、内々で現像してくれる所があります。ただ、いくらコダックが小規模化したとは
言え、声高に言うとまずいのは確かです。

コダック契約の現像所でエクター仕上げしたものと、そうでない現像のものを比べて、はっきり分かるような違いは
ありませんが、エクター仕上げの方が綺麗なような気がします(^_^;)

キタムラさんに預けて、コダックでエクター仕上げで帰って来ても、現像代はキタムラ店舗で現像した一般のネガと、
値段は変わらず税込み630円です。

書込番号:16476999

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2013/08/17 21:07(1年以上前)

今晩は。
エクター100を時々使っています。買いだめしていた富士フイルムのリアラエースを使いきってしまったので今後はエクター100が常用と成ります。
粒子の細かさは最高ですね。良いネガフィルムです。
さて本題ですが、私は池袋のビックカメラ本店地下で同時プリントを頼んでいます。店員にはコダックに出すか訊かれますが断って、富士フイルムの機械で仕上げて貰ってます。近所に機械が有るらしく1時間で仕上がります。処理本数が多いらしく綺麗に出来上がります。
やっぱりある程度数をこなしている店でないと駄目です。
其れから池袋の「カメラのキタムラ」は新宿店に届けるので日数が掛かる為、利用しません。
因みにLサイズのプリントでチェックして、作品に仕上げたい物をクリエイト東京にメールオーダーしています。やっぱり手焼きは最高です。(^^)

書込番号:16480313

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2013/08/17 21:18(1年以上前)

書き忘れた。(^^;
ビックカメラの店員に「エクター仕上げ」にするか訊かれても断っているのは、プリント時に補正するかどうかの基準を通常よりレベルをちょっと上げているだけの事なので大したことないからです。其れよりは作品に仕上げたい物を選んだらプロラボに手焼きを頼んだ方が良いです。

興味が有りましたら、プロラボ クリエイト東京に問い合わせてみて下さい。
組織変更で「クリエイト事業部メールオーダー係」に成ってますが、「プロラボクリエイト」で検索すると出て来ますし、電話は03ー3342ー9811、FAX03ー3342ー9381です。
http://www.prolab-create.jp
富士フイルムグループですが、コダックのフイルムも綺麗に仕上げてくれます。プロだから当たり前ですが…。

書込番号:16480360

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2013/08/18 02:52(1年以上前)

こんにちは、スレ主です。皆さん迅速な返信をしていただき有難うございます。goodアンサーは皆さんにしました。その後自分でも他のフィルム現像依頼がてら複数のお店を回って聞いてみたのですが、富士の機械で他のカラーネガと同じくやっていただけるお店とそうでないお店があるみたいです。

さぁ鐘を鳴らせさん、デジタル完全移行も思案中ですが私のカメラは祖父が使っていたものですので使える限りは大事に使ってゆきたいのですし、かといって何百枚と気負わず撮れるデジカメも使っていますし、、、ん〜悩ましいですね。

アムド〜さん、いずれエクター仕上げとc41現像両方出して自分でも確かめたみたいと思います。

マイアミバイス007さん、確かにキタムラ等のチェーン店はお店に機械置いてる、いないとかの差が確かにありますよね。プロラボの手焼きは未だなので頼んでみたいです。

皆さんどうも有難うございました。

書込番号:16481201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3775件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2013/08/18 19:11(1年以上前)

今晩は。
何処の店でもコダックや富士フイルム、其の他のメーカーのフィルムの同時プリントをやってくれます。
但し「エクター仕上げで」と言うとコダックに送る事に成るので、「出来ません」と言う店も有ります。
昨日も書きましたが実際のところ大した事はないので「エクター仕上げ」と言う言葉に惑わされない方が良いですよ。
エクター100用のミニラボが有るとか特別な薬品が有るとかそう言う事ではないのです。
因みに同時プリントで最初から高品質のプリントが欲しいなら、クリエイト東京にメールオーダーで同時プリントを頼む方法が有ります。一度利用しましたが綺麗ですよ。担当者によると通常自動補正で済ませる処を、一駒ずつ確認して綺麗にプリントしているそうです。つまりコダックのエクター仕上げや富士フイルムのリアラ仕上げと同じです。只、単価がちょっと高いのと送料が掛かるので今は利用してません。其れに私はビックカメラまで自転車で15分なので。(^^)

書込番号:16483505

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/09/04 15:20(1年以上前)

コダック

富士フイルム

これは白黒ではありません。

はい、九州のカメラやさんです、

ネガもスライドも一時間もあればやってます。

都会ならいっぱい仕事あるでしょうが、まったく機械動かない状態に

数量なくなりましたが、まだがんばってますよ。

エクター100は、若い方が持ってきますね。C41処理で同じですよ。

フジ360Bネガ現像機あればどこでも可能ですが。。。?

かなりブルーが強い写真になると思いますが。

書込番号:16544062

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)