




お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
Bフレッツニューファミリーで、パソコンを3台つないでいますが、そのうち1台のデスクトップを無線にしたいと考えています。
ルータはBLR3-TX4を使っていますが、何を追加したらできますでしょうか。
また、無線の場合、距離はどのくらい離れても可能でしょうか。
例えば家庭用電話の子機は雑音が多くて使えないような状況です。
アドバイスをよろしくお願いいたします。m(__)m
書込番号:1651025
0点

アクセスポイントの追加で済みます。
雑音ですが、なるべく機器を離すなどの対策をとればいかがでしょう?
私も類似した環境ですが、コードレス電話機に雑音等の問題はありません。
またどのくらいの距離まで使えるかは個々の環境に左右されますので、
一概にはお答えできません。☆
書込番号:1651035
0点


2003/06/08 07:36(1年以上前)
デスクトップ用の無線LAN子機は、アンテナ部分が移動できますので、
電波状態を付属のツール等で見ながら微調整できるので、どうにかなるかもしれません。
購入するものは、メルコのWLA2-S11と、WLI-USB-L11Gを買えばいいと思います。二つで16000円程度になります。
書込番号:1651042
0点



2003/06/08 07:52(1年以上前)
sho-shoさん、ちゅぅがくせいさん、早速のお返事どうもありがとうございます!
すみません、「アクセスポイントの追加」というのは具体的にはどのようなことでしょうか・・・。ちゅぅがくせいさんのおっしゃる、二つの機器を追加することと同じですか?
それと、書き忘れましたが、このパソコンと同じ部屋にPlayStation2のBBユニット(新しく発売されるやつ)を接続したいのです。FFXTができるようにしたいのですが・・・。それにも何か必要になるんですよね?
メルコのHPをあれこれ見てもなんだかよくわからないんです・・・
アドバイスをよろしくお願いいたします!!
書込番号:1651063
0点

アドテックの板でスレッドしてあるのでとりあえず。
http://www.adtec.co.jp/parts/ADLINK2422AP.html
これはアクセスポイントになります。
LANケーブルの代わりに無線電波を使い、データのやり取りをするもので、
この「送信機」とは別に「受信機」も必要となります。
かゆらさんの環境ですと、すでにルータ機器は導入済みですから、この二点のアイテムを揃えればいいという事です。
PS2に関しては無線機器(受信機)LANカードが使えるかどうかはわかりません。
LAN端子があれば、これに対応する受信機を購入される事となります。
書込番号:1651076
0点



2003/06/08 08:20(1年以上前)
本当にすばやいお返事をどうもありがとうございます!
とっても助かります。
つまりは、今あるBLR3-TX4にADLINK2422APを接続し、パソコンとBBユニットには受信機がひとつずついる、ということでしょうか。
ADLINK2422APはIEEE802.11b規格のようなので、11gの方がいいのかな、などとにわか情報収集から思っておりますが、いかがなものでしょうか。
それと、今ある機器がメルコなので、同じメーカーの方が相性がいい、ということはないんでしょうか・・・?
できたら、受信機側はひとつの機器で、LANケーブル2つ、みたいなつなぎ方ができるとベストなんですが・・・ 欲張りすぎでしょうか?
わけわからなくてすみません。
書込番号:1651102
0点


2003/06/08 08:21(1年以上前)
アクセスポイント=無線LANをするための親機。ブロードバンドルータ等とつなぐ。
BBユニットをつなぎたいんですか。
それでしたら、メルコはやめて、
NECのWL11AP/BE2を買うといいですよ。
親機(アクセスポイント)と子機のセットで、
特徴的なのは、子機にLANポートが二つ付いていて、
片方にパソコン、もう一方のポートにPS2をつなげば、
子機が一台ですみます(もちろん、PCとPS2が同じ部屋の場合。)
おすすめです。
書込番号:1651103
0点


2003/06/08 08:23(1年以上前)
私が文章を書いている間に投稿が増えてました・・・。
>できたら、受信機側はひとつの機器で、LANケーブル2つ、みたいなつなぎ方
それが、NECのWL-11AP/BE2なんです。
メーカーはそろえなくても大丈夫です。
書込番号:1651104
0点



2003/06/08 09:10(1年以上前)
ちゅぅがくせいさん、どうもありがとうございます!
なるほど、まさに私が言っていた機能を実現するものですね!
スペックを見て気になるのは、
>クローズド(屋内):25m(11Mbps)〜50m(1Mbps)
というところ、多分うちの場合この最低のところになるので、FTTHなのに1Mbpsしか出ないのかぁ・・・ ということです・・・ ADSLからFTTHに替えたのはまさにこのマシンのためなので、ほとんど意味がなくなってしまいます。
とするとやはり、機器がひとつ増えても、最初に紹介していただいたIEEE802.11gのものを選んだ方が結局は得策かな・・・という気がしてきました。無線LANはまだこれからなんでしょうね。
大変参考になりました。
どうもありがとうございました!
書込番号:1651155
0点



2003/06/08 09:15(1年以上前)
追加自己レスです。
WLI-USB-L11Gという名前で勘違いしましたが、この商品も11bなんですね。
ということはWLA-G54と組み合わせて、ないってことなんでしょうね。メルコのHPにも11bでの接続となります、と書いてありますし。
・・・ショック・・・
書込番号:1651163
0点


2003/06/08 09:32(1年以上前)
54Mbpsなら、
親機:メルコWLA-G54
PC用子機:メルコWLI-PCI-G54
PS2用子機:メルコWLI-T1-S11G
の組み合わせでどうですか。
PS2は11Mbps(11b)用子機ですが、PS2の用途から考えると十分です。
11bと11gは互換性があるので、54Mbps(11g)用親機ですが、11M(b)用の子機とも通信できるわけです。
書込番号:1651193
0点



2003/06/08 09:54(1年以上前)
ちゅぅがくせいさん、たびたびのお返事どうもありがとうございます!
なるほど、そういう組み合わせがあったんですね!
アンテナの導入を考えていましたが、これなら付属していますし、一石二鳥です!
スリムタワーなので取り付け可能か調べてみます。
PS2にもお詳しいようなので、お聞きしたいのですが、PS2(FFXT)に必要な速度は1Mbpsで大丈夫でしょうか?おそらく11Mbpsだとここまで落ちると思うのです。
WLI-PCI-G54付属のアンテナを子機側ではなく親機側につけてしまえば、PS2の側もいっしょに速度アップできるかな?とも考えておりますが、いかがでしょう。
書込番号:1651230
0点


2003/06/08 10:17(1年以上前)
PS2に関しては、なんとISDN程度(64Kbps)でも利用可能なようですので、問題ないでしょう。(ちなみに、僕は、テレビゲームを一台も持ってません)
書込番号:1651270
0点



2003/06/08 10:26(1年以上前)
そうなんですか〜
サイトにはブロードバンドが必要と書いてあるので、かなりの速度が必要かと思ってました。
いろいろ親身に相談に乗ってくださって、本当にどうもありがとうございました。あとは! 財布と相談します(^^;
書込番号:1651288
0点



2003/06/08 11:42(1年以上前)
さらに自己レス。
WLI-PCI-G54、だめでしたぁ〜
スリムタワーなので、PCIのボードの大きさが小さいのでないとつかないんです。なんだかめちゃめちゃうまくいきません・・・
書込番号:1651464
0点



2003/06/08 12:29(1年以上前)
御剣冥夜さん、お返事ありがとうございます。
そうですねえ、私もそれしかないような気がしてきました・・・
書込番号:1651572
0点


2003/06/08 19:43(1年以上前)
返信遅れてすいません。
54Mbps用親機を二台買って、二つの有線LAN同士をつなぐことができるみたいです。(詳しいことはわかりません。)
その場合、NECの製品を使うのと同じように、
もう一台(ルータに直結していない方)の親機を、NECの子機と同じ感じで使うことになると思います。
この場合、子機代わりになる親機には、4ポートありますので、四台までつなげます(笑)。
メルコのお問い合わせ窓口に、WLA-G54を二台買って、二カ所の独立した有線LANをつなぐことはできますか?の用に聞けばいいと思います。
書込番号:1652582
0点



2003/06/08 23:40(1年以上前)
こちらこそ、お返事いただいたのに遅くなってすみません。
なるほど〜、そうですよねえ、できそうですよね。
ここはひとつはやる気持ちを抑えて、問い合わせるなどして調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:1653421
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ADTEC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2004/11/28 14:30:03 |
![]() ![]() |
19 | 2003/06/08 23:40:52 |
![]() ![]() |
9 | 2003/05/12 16:11:19 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/09 16:29:09 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/09 10:02:23 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/20 4:34:50 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/20 4:32:51 |
![]() ![]() |
7 | 2003/03/03 4:33:56 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/04 1:50:02 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/21 18:54:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





