『近距離の雀の写真を撮れるカメラ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『近距離の雀の写真を撮れるカメラ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

近距離の雀の写真を撮れるカメラ

2013/09/15 20:58(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:143件

私の家の庭に沢山の雀がやってきます
他のメジロなどの小鳥も多くやってきます
その写真を撮りたいのですがどのカメラだとうまく撮れますか
今のカメラでは逃げられてしまいます
離れた所からだと何が写っているのか分かりません
今使ってるカメラはパナソニックFX01です
一番近い距離50cmから3mくらいの距離で気づかれずに撮りたいのです
おすすめのカメラと気づかれずに撮るやり方教えてください

書込番号:16591021

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件

2013/09/15 21:48(1年以上前)

マジックミラーで隠れるとか駄目ですかねf^_^;)


あと流行りのwifi撮影とか
カメラは、いつも鳥さんがいるポイントに設置で(^-^)/

書込番号:16591281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/09/15 22:12(1年以上前)

せめてご予算と希望種別(一眼レフ・ミラーレス・コンデジ)くらいは書かれないと、なかなかレスがつかないのでは?

FX-01は28-102mm相当ですから、50cmはともかく3mの距離で大きく写すのは厳しいでしょう。FX-01と同程度の画質で良いというのであれば、価格が安くて高倍率のこれらのカメラで十分かと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000026_K0000084462_J0000000125_K0000089579_J0000000030_K0000418748_K0000139456_K0000566018_K0000227393_J0000000062_K0000133209

もっと画質にこだわりたいということなら、一眼レフかミラーレスに望遠ズームレンズを付けて、ということになるでしょう。

撮り方については、締め切ったカーテンの間からレンズだけ出して狙うとか‥

書込番号:16591404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/09/15 22:26(1年以上前)

FX01往年の高級機ですね。一台所有しています。鳥は厳しいかと。

で、同じパナのFZ200が推奨機種です。
http://kakaku.com/item/K0000402689/

書込番号:16591479

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2013/09/15 22:48(1年以上前)

早速のご回答をいただき本当にありがとうございます
リモコン撮影など初めて知りました
考えてみます
今度の購入する機種の予算は出来たら2万円くらいから3万円までの機種が希望です
毎日妻が庭の木の枝に下げたカゴに餌を入れています
それを食べにくる姿を撮りたいのです
パナソニックFZ200は少し予算オーバーともう少し小型が希望です
ありがとうございました
また教えてください

書込番号:16591607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/09/15 22:56(1年以上前)

オリンパスのVHー515。
格安だけど、意外にやってくれますよ。

書込番号:16591647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/09/15 23:05(1年以上前)

忘れてました。
一覧表の焦点距離(望遠)というところに注目してください。
ここの数字が大きいほど望遠が効く、つまり遠くのものを引き寄せて撮れます。

書込番号:16591701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 フォト蔵 

2013/09/15 23:56(1年以上前)

離れた所からズームで撮影するのが良いのでは?
FZ200はズームをしても明るさが変わらないので向いていると思います。
3mくらいまで近づけるのであればFZ200ほどの高倍率ズームでなくても十分撮影できると思いますので、
35mm換算焦点距離が300mm程度までのカメラ(24mmスタートで12.5倍以上のもの)
で、F値が小さいもの(明るく撮影できるもの)にしてみては如何でしょうか。

ただ、今後鳥の撮影をしていくとか、鳥以外の撮影もしてみたいとかを考えたらFZ200が良いような気がします。

↓3万円以下で望遠端のF値が低めのものから独断で選んだ機種↓
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000145_K0000227393_K0000333024_K0000083223_K0000273346_J0000005995_K0000418747

明るさが稼げるコンデジならSZ-10
ファインダー付きでお買い得なものならFZ48(これは中古の方が良さそうです)
小型で高倍率ならSX500(ただしファインダーなし)

その他は惹かれる魅力があったら・・・?

書込番号:16591984

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2013/09/16 06:29(1年以上前)

以前、公園の餌場に雀が群がっていたのを撮影したことがあります。
山ほど集まっていて、とにかく餌に集中していたので1m以内で撮影できましたよ。

近くで撮影するには、、、”鳥が夢中になるような魅力的な餌を準備する”ことに尽きるのではないか?と思います。(笑)

書込番号:16592689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2013/09/16 09:13(1年以上前)

皆様いろいろ教えていただきまして大変感謝いたします
望遠側の明るいレンズが良いですね
私がいると鳥たちはすぐに逃げて行ってしまいます
できるだけ離れてきれいな写真を撮りたいです
パナソニックFZ200が一番良さそうですね
それかとりあえずSZ-10を購入してみようかとも考えています

それとガラス越しの写真はうまく撮れますか?

公園での雀の写真はすごく綺麗ですね
うちに来る雀はすぐに逃げてしまいます
餌?そういえばコメかパンなどをやっています
それでもたくさんやってきています
先日珍しい光景を見ました
二匹の雀がやってきて梅の枝にとまりそのうちの一匹が餌をとってきて
もう一匹に口うつしであげてました
子供でなくどちらも成鳥でした


書込番号:16593112

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/16 14:26(1年以上前)

FZ30+テレコン

FZ200に一票!

書込番号:16594415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2013/09/17 04:26(1年以上前)

こんにちは。
そういう目的でしたら、一番のおすすめはSX50HSですね。
http://kakaku.com/item/K0000418746/
FZ200よりも2倍望遠が効きます(FZ200で2メートルから撮る雀と、SX50HSで4メートルから撮る雀がだいたい同じような大きさに写る、ということ。断然有利です。)し、画質もけっこういいです。
野鳥撮影では定評があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418746/SortID=16521264/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418746/SortID=15298790/#tab

SX50で2メートルくらいから撮るとこんな感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418746/SortID=16521264/ImageID=1662098/

発売当初は5万円くらいしたんですが、いまは3万3千円台になっていますのでお買い得です。でももうすぐモデルチェンジすると予想されてます。

窓ガラス越しでも撮れますが、ガラス越しにするとどのカメラでも画質が落ちますので、できたら窓を少しだけそーっと開けてすきまから撮ったほうがきれいに撮れるでしょう。

書込番号:16597523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2013/09/19 09:44(1年以上前)

皆様いろいろ教えていただきましてありがとうございます
ご意見を参考にして購入し綺麗にとれるように頑張ります

書込番号:16605612

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング