


CPUクーラー > PROLIMA TECH > Samuel 17
今、小型静音PC作ろうと考えていて、このCPUクーラーをファンレスにして動かそうと考えています。
構成は、
CPU:Corei5 4570T(35W)
マザボ:GIGA-BYTE GA-H87N-WIFI
メモリ:センチュリー CAK4GX2-D3U16004
SSD:Samsung 840 EVO
ケース:銀石 SST-SG06-LIFEあとケースファンを GELID12 Silent PWM に変える
電源:アビー AC150-AP04AA
BD:パイオニア BDR-TS04
OS:Win7
そしてクーラーがSamuel17です。
やっぱり冷却足りない気もしますがこれで冷却足りますか?
あとケースファンでいい物があったら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:16596494
0点

こんばんは
たぶん無理だと思う。
私の環境ですが、CPUは、G3220を使用してますがOCCTにて負荷テストで10分程度で79℃まで温度が跳ね上がります。
色々とトライしてる最中です。
一緒に静音PCにトライしませう(笑
書込番号:16596766
2点

あおちんしょこらさん
回答ありがとうございます!
やっぱり無理ですか・・・(泣
ひとつ質問なのですが
静音PC作るときに
【殻割り】って効果ありますか?
殻割りはOCの時だけしか効果はないのでしょうか?
くだらない質問ですいません
書込番号:16597312
0点

殻割りのメリットは熱の移動が早くなることだけです。
オーバークロック時は大量の熱が出るので、効率よく熱を処理する為に行うのです。
冷却は有利になりますが、そこまでするメリットがないです。
元から発熱が小さいものですし、ケースが小さければヒートシンクから十分に熱を逃がせないので、大した意味はなくなるでしょう。
失敗すれば、動かないCPUを作り出すだけです。
2万円超のCPUを幾つ潰しても平気ですか?
書込番号:16597449
1点

グリスバーガーだとまず無理。かなり冷やしてやらないとダメなんで。
>殻割りのメリットは熱の移動が早くなることだけです。
>オーバークロック時は大量の熱が出るので、効率よく熱を処理する為に行うのです。
頭の中でどういう想像をしてるのかわからないけど、これはファンタジーでしょ。
放熱は単純に熱伝導率(熱抵抗)で計算できますんで。
温度上昇速度には熱容量が関係しますが、PCの場合は全開で動かして安定してないと、ソフトや使い方によってはコケるってな特性になります。これだとアンコントローラブルだし、OSが落ちたらそもそもどうしようもないんで。
まぁ、細かい話をすればCPUも消費電力が一定ではないのでチップに近いところほど熱伝導率が良い方が安定しやすい (電源に噛ますパスコンと同じ) のは想像に難くなく、殻割りの方が高い温度でも安定して動くようになることが期待できますけど、まぁこれも実験してみないことには意味のあるほど効果があるかわからんし。
放熱は単純に「直列つなぎ」なんで熱抵抗の高いところに力入れるのが効果が高く、殻割りは効果が高いと思われます。
まぁやってみないとわからないけど、ヒートシンクに空気通さないと伝導率はいくらでも悪化しますんで、ヒートシンク自体にファンを付けないとしてもどうやって風を通してやるかです。
完全ファンレスでなくていいなら、上に被さる形で電源を設置してダクトつけてやるとかですかね。それだと結局電源に依存するので、儲けがあるようには思えないですが。
>元から発熱が小さいものですし、ケースが小さければヒートシンクから十分に熱を逃がせないので、大した意味はなくなるでしょう。
それは想像力が足りない。ケースが小さいとマズイのは空気抵抗が増えるからであって、ちゃんとエアフローを考慮して組めば小さくても冷えますよ。
>失敗すれば、動かないCPUを作り出すだけです。
>2万円超のCPUを幾つ潰しても平気ですか?
チャレンジ精神がないならそもそもファンレスなんて考えないでしょ。
書込番号:16597868
0点

回答ありがとうございます!
普通に考えれば殻割りは関係ないですよね
もっと考えればよかったです
こんな下らない質問で皆さんの時間を使ってしまってすいません
今まで回答してくださった皆さんありがとうございました!
書込番号:16597926
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「PROLIMA TECH > Samuel 17」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2016/10/11 21:16:10 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/04 9:50:57 |
![]() ![]() |
3 | 2011/09/18 0:17:54 |
![]() ![]() |
10 | 2011/05/18 13:20:39 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/18 23:17:54 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/30 7:23:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





