『GHzもいいけど・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『GHzもいいけど・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GHzもいいけど・・・

2001/05/14 18:23(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 弘30歳さん

AMDのおかげ?でIntelとも、CPUの高クロック化で随分快適になったね。
次はぜひ!物理・科学的限界?のnon-FAN対応CPUでないかな〜。
あと、パワーサプライ部も。
700MHzくらいでいいから・・・。
現在、静穏化に力を注いでいて、成功したら”レポート”するね!
(注:Cel700MHzにてですけど)

書込番号:166438

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 弘30歳さん

2001/05/14 18:51(1年以上前)

追記:現在BOOK型ですけど、
@FANダクト部を全開口に加工(塗装もしてきれい!!)
A電源部仕切りも全カット
B吸気口をホルソー(φ16)にて3箇所抜いて、nonストレス?エアー確保!
C内部(まだ仮)仕切りを作って、CPU側に取込。
まで、音ノイズは解消されてませんが、熱に関していえば、かなり、下がりました。
加工前は、CPU付近の外側を触ると”熱いな〜”でしたが、現在は”あったかい”です。
今後の予定は、
D高さ42mmまでのなるべく大きなヒートシンクを購入?して、コンデンサ干渉部を削って取りつけ。
もしくは、○秘にて考案中のヒートシンクを製作する。(成功すれば、特許もん!?)
E電源部のFANを静穏製に交換(これは、普通かな?)

書込番号:166457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/05/14 19:23(1年以上前)

弘30歳様
C3の700MHz昨日からファンレスで
元気に稼動しています。
演算性能ではセレにすらかないませんが

書込番号:166485

ナイスクチコミ!0


EAXさん

2001/05/14 23:23(1年以上前)

昔のVAIO PCV-R70だったかは、カトマイのPen3-550Mhzでファンレスだったような気がする。
それを考えると、500〜600MhzのカッパーマインコアPen3なら楽勝そうに思えるけど、そう上手くはいかないんだろうか・・・。
ノート用のCPUがデスクトップでも使えるようになれば、簡単なんだろうけど。

まったく違うので比較はできないけどimacはすごいと思えてきますね。CPUファン、ケースファン両方無し。

書込番号:166704

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング