『windows7 パッケージ販売終了について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『windows7 パッケージ販売終了について』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 windows7 パッケージ販売終了について

2013/10/11 16:15(1年以上前)


OSソフト

スレ主 k-adasenさん
クチコミ投稿数:18件

windows8.1の発売にともなって、10月末までにwindows7のパッケージ版の出荷が終了されるということを耳にしました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131007-00000041-mycomj-sci

後々パッケージ版の販売が終了するだけで、DSP版(windows7)は10月末すぎても出荷は継続されますか?
やはりDSP版もパッケージ版同様出荷終了扱いになるのでしょうか?

書込番号:16692686

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/11 17:29(1年以上前)

>メインストリームサポートが2015年1月13日に終了し、1年強でサポート終了となるWindows 7を販売し続けること自体が異常

だから、同時に無くなるのが自然だね。在庫はしばらくはあるだろうけど、欲しいのなら早目に手を打つのは鉄則。
でも、1.3年後メインサポート終了だよ。セキュリティパッチは出るかもしれんけど、windows8との付き合い方を見直すが吉だと思うが。

書込番号:16692888

Goodアンサーナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/10/11 17:48(1年以上前)

DSP版については、とくにアナウンスされていませんし、同時になくなることはないです。
VistaやXPの場合は、リテール版の販売終了から1年後に終わっていますから、今回も同様なら来年10月でしょう。
ちなみにVistaのDSP(OEM)版出荷終了は2011年10月、メインストリームサポートの終了は2012年4月ですから、直前まで売っています。
Windows7についても、販売終了なら、なんらかのニュースが出ますし、終了後も流通在庫はしばらく手に入ります。
慌てる必要はまったくないです。

書込番号:16692953

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り クチコミ投稿数:60512件Goodアンサー獲得:16142件

2013/10/11 18:07(1年以上前)

4日前の記事ですよね。今更という情報です。
http://news.mynavi.jp/articles/2013/10/07/windows8report/

書込番号:16693019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:268件

2013/10/11 20:52(1年以上前)

Windows7 のサポート期限は 2020年 1月 14日(延長サポート)なので、企業などは 2019年 1月ごろから 1年かけて、次期 OS ?( Windows8.1 以降の安定した OS )に乗り換えると思います。

今使っているパソコンを 2020年 1月 14日まで、使うつもりであれば、Windows7 を早めに購入する方が良いでしょう!

ところで、Windows7 にアップグレードするつもりのパソコンは何時購入されたものですか?
2009年 1月販売だと仮定すると 10 年以上使うことになりますね。

みなさんがコメントされているように、早めに購入するしておいて、2014年 4月 14日( Windows XP 延長サポート終了 )までにアップグレードすれば良いでしょう!
ちなみに、Windows Vista の延長サポート期限は 2017年 4月 14日です。

失礼しました!

書込番号:16693724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:268件

2013/10/11 20:58(1年以上前)

上記記載に誤りがありました。
お詫びして訂正させていただきます。

Windows Vista の延長サポート期限は 2017年 4月 14日です。  ×
Windows Vista SP2 の延長サポート期限は 2017年 4月 11日です。 ○

間違った記載をして、申し訳ありません。

書込番号:16693766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:268件

2013/10/11 23:36(1年以上前)

スレ主様、みなさまへ

間違いばかりですみません。
またまた、修正します。(汗)

2014年 4月 14日( Windows XP 延長サポート終了 ) … ×
2014年 4月 9日( Windows XP 延長サポート終了 ) … ○

結果的にスレッドを汚してしまい、申し訳ありません。

書込番号:16694628

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-adasenさん
クチコミ投稿数:18件

2013/10/12 16:44(1年以上前)

お礼の返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
多数の方々からお答えいただきうれしく思います。ありがとうございました。

あと、今回の質問の経緯ですが、自分のPCは7にしているので問題ないのです。
ですが、親戚のPCがXPで、7のパソコンを組み立ててほしいとのことから、
DSP版の発売が気になったので投稿させていただいたしだいです。

>クアドトリチケールさん
的確なアドバイスありがとうございました。
確かに今から7にアップするより、8.1のほうを視野に検討したほうがいいかもしれませんね。(サポート的に)
ただ自分が体験しても、(XPからの乗り換えの上で)7のほうが困惑することなく使用出来ると思いますので、できればそちらのほうがいいのかなと思っています。
>P577Ph2mさん
貴重な情報、ありがとうございます!
たしかにネットの文面を見る限りじゃ確信的な言い方はしていませんでしたし、そうですよね。
現状では安心しました。
ただ、今後の情報で新たにDSP版も出荷終了扱いになるようなときは、早めに購入したいと思います。
>キハ65さん
>今更という情報です。
意味が分かりかねます。
4日前の記事だから? 質問の答えになっていないです。
>naranoocchanさん
情報・アドバイス等丁寧な回答ありがとうございました!
訂正等きちんとしていただいてお手数おかけしました。
できるだけ早めに、時期を見計らって購入したいと思っています。

以上

書込番号:16697261

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング