PS4を予約してありますが、機器認証はPS3と一緒になるんですかね
それともPS4独自になるのでしょうか
互換性が無いですから一緒だと嫌ですね
変わり種のPSVita TVですがPSサイトに、
PS Vita TVの機器認証台数は、PS VitaやPSPと同じ台数制限になります。
と書いてあるんですよね
PSVitaとPSPを既に所有している為、気になっていた新型PSVitaとPSVita TVを諦めているのでホント何とかして欲しいです
認証2台2台はきついよマジで、、、
書込番号:16701500
1点
そこは今後動いてくれそうな雰囲気ですよ。
ユーザーから多く認証に関する声が寄せられたため、きちんと対応しなければならないと思っている、というような発言がありましたので。
書込番号:16701813
3点
>ヱダさん
レスありがとうございます
私もうすぼんやりとそんな話をどこかで見た気がするのですがPS4の話だか携帯機の話だか定かではないんですよね
個人的にはPSPを1台機器認証解除しているのでお願いしますよ(切実)
書込番号:16702066
0点
――先ほど話に出たPS Vita TVの機器認証について教えてください。
植田氏:
現在,PS Vitaの機器認証は(PSNアカウント一つにつき)2台までです。つまり2台のPS Vitaをお持ちの方は,PS Vita TVが加わるとどれか1台を外さなくてはなりません。僕としては,ここを気にされているお客様が多いのは意外でした。
――予想以上に,日常的にゲームをプレイしている層から反響があったということですね。
植田氏:
そのとおりです。簡単に変更できる仕様ではありませんが,そういった声をいただいている以上,放っておくべきではないと思っています。
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130921028/
書込番号:16706340
2点
>ヱダさん
レスありがとうございます
今日たまたま新型PSVitaを手に取る事が出来たのですがやっぱり薄くて良いなという印象でした
同一アカウントで機器どうしを接続する事でのメリットがある以上、世代が進むことによってより同一アカウントで多くの機器に接続する機会は確実に増えますからこれは早めに対策して欲しいです
有機ELのVitaとー薄型VitaとーVitaTVとーPSP2台でー
5台じゃん
頼みます
書込番号:16706487
0点
同じPSNアカウントでのプレイで支障が出るのは、
トロフィー機能
オンラインゲームログイン
くらいでしたっけ?
お金が関わる部分なので難しいのかもしれませんね。
購入ソフトの使い回しとアカウントの共有の問題が切り離せれば良いんですが。
我が家ではPSO2プレイのために子供とPSNアカウントは分けました。
今後はオンラインプレイが当たり前になるので仕方ないかなと思っています。
他のソフトもそれぞれ購入する事が必要になりましたが縛りがなくなった気分ではあります。
PSNアカウントの共有という部分では複数台登録が出来た方が良いんですよね。
今の仕組みでは難しいでしょうが、同じPSNアカウントで複数台所有(でも購入はそれぞれ)できるようになれば解決なのかもしれませんね。
書込番号:16708942
1点
>みちゃ夫さん
レスありがとうございます
私の場合はプレイではないのですが、街 〜運命の交差点〜 特別篇 のダウンロード版を所有しています
このゲーム、PSVitaではプレイできないんです
つまりPSPを機器認証から外す事がためらわれるんです
ダウンロード版全てがPSVitaで出来るのならばPSPをUMDゲーム専用に外すことも出来るんですが、、、
せめて別アカウントに移動出来ればなあなどと考えています
話は変わりますがずいぶん前にクチコミでサブアカウント所有者が大人になって自分専用のアカウントを作って移動させたいような事が書いてあった気がします
このままだと本体を複数台買う事が出来なくなりますしね
私はPSVitaのソフトが全てダウンロード版なので心配なんです
書込番号:16710324
0点
>このゲーム、PSVitaではプレイできないんです
私もファンタシースターポータブル2インフィニティがvitaでできなくて困っています。
PSNアカウントを分けたことで私のアカウントはvita1台、PSP1台でおさまりましたので、とりあえずしのいでいます。
PSNアカウント間でのソフトウェアの移動を回数制限してでも導入してほしいですね。
書込番号:16712349
1点
>みちゃ夫さん
レスありがとうございます
携帯機であれば家族全員1人1アカウントとかでも良い気はするんですが、据え置き機があった場合一体だれのアカウントで連動させるのかという事にもなってしまいますからね
PS3で複数アカウントを登録してソフトを共有出来るのは分かりますがやはり根本は機器認証台数の増加だと思います
書込番号:16714430
0点
http://www.famitsu.com/news/201311/14043165.html
機器認証台数は2台から3台になったようです
5台まで戻る事はなかったですが後はアカウント間の移動を回数制限ありでも良いのでさせて欲しいです
まあPSVita TVがPSPのゲームも出来るとうたっているのでPSVitaとPSPのゲームを別アカウントに移動させたくはないでしょうけど、、、
書込番号:16835582
0点
http://www.jp.playstation.com/info/support/nr_20131114_drm_change.html
携帯機の機器認証2台から3台への変更が10日に決定しました
待ちかねたよ〜
書込番号:16925798
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゲーム機本体」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/15 19:29:43 | |
| 1 | 2025/11/15 3:12:03 | |
| 6 | 2025/11/15 17:32:04 | |
| 1 | 2025/11/12 21:22:22 | |
| 8 | 2025/11/15 14:52:43 | |
| 0 | 2025/11/11 14:55:56 | |
| 7 | 2025/10/28 19:00:14 | |
| 0 | 2025/10/25 14:42:16 | |
| 2 | 2025/10/26 17:54:45 | |
| 2 | 2025/10/24 23:01:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


