




昨日、ダイキン40DRSと日立2209RXを取り付けてもらいました。工事は2時間半ほどで終了しましたが、真空ポンプを使用した形跡はなく、終わり頃にプシューという音をさせていました。新宿西口のヨ○○シで購入の際に真空引きでと念押ししていたのですが・・・。こんな場合はクレームをつけたほうがよいのでしょうか?
書込番号:1671354
0点


2003/06/15 21:53(1年以上前)
ご購入のエアコンは代替フロン(R410)の機種ですか?そうなら基本はやはり真空引きです。ただ真空ポンプも電気式と簡易型の手動式とありますので手動式を使用したということはありませんですか?手動式ならすぐ完了するので使用したのをきづかないかも?またフロンが(R22)なら多少ガスが減りますが使用に差し支えは無いでしょう。
可能性は少ないと思いますが、今後の故障等が気になるのでしたら、クレームをすればよいと思います。真空引きを指定するユーザーさんも珍しいので、「びっくらかめ」さんは取付経験者さんですか・・・
書込番号:1671748
0点



2003/06/15 22:28(1年以上前)
まるっるさん。返事ありがとうございます。
取り付けに立ち会うのは初めてですが、最近ネットで真空引きという言葉を知ってしまったもので、気になって仕方がないんです・・・。
2機種ともカタログにHFC採用と書いてありましたので、代替フロンの機種だと思います。作業の様子を横目で見ていたのですが、最後までポンプらしきものはなかったんですよねー。
やっぱり気になるので、明日にでも販売店に問い合わせて見ます。
書込番号:1671899
0点


「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 10:02:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 21:27:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 19:59:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 23:44:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 19:02:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 19:59:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 14:57:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:30:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/22 9:47:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 15:13:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





