


自宅用ノートPCへのブルーレイドライブ購入を検討しています。
カバンに入れて毎日持ち運ぶ事は有りませんが、たまには別の部屋に移動する事が有るレベルです。
先日、量販店に行くとBRD‐UT16X とのモデルがBD-R最大16倍速との事でした。
PCでBD等の使用経験が無いのですが、なんとなく便利なのかなと感じましたが、こちらではあまり人気が無いようなのでスピードに釣られない方が良いのかな・・・と悩んでいます。
実際は16倍速に意味がないとか、トラブルが多くなる等が有りましたら価格も手頃なこちらのモデルでも良いかと感じています。
後で後悔しない為、実際のところはどうなのかアドバイス頂けると助かります。
書込番号:17029247
0点

私なら6倍速以上は要らないですね。対応メディアがないので。
速度違反もアリですが、急ぐからと言って高価な高速メディアを焼き損じた挙句に
もう一度定格でやり直すときの切なさは、表現しがたいものがあります。
書込番号:17029826
0点

もしUSB2.0しかないPCで使うなら、速度が足りないので意味がありません。
またそれだけの性能を得ようとすると消費電力が増えるので、外部電源が必須のものになります。
Blu-rayで大量のデーターを扱うのなら高速な方が望ましいですが、そこまでする必要があるのかを考えて判断すればいいでしょう。
一つだけ利点があるとすれば、外部電源のものは電力不足による動作の問題が起きないという点だけです。
USBから給電するものの場合、本来なら二股のケーブルでも足りない程の電力を消費するものが多いので、ポータブルタイプでもACアダプターが必要になる場合があります。
ACアダプターが付属しているものもありますが、そうでない場合別途購入するか同等以上の性能を持つもので代用する必要があります。
書込番号:17030037
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > BD-U6XL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/09 16:03:41 |
![]() ![]() |
6 | 2015/08/10 1:54:41 |
![]() ![]() |
4 | 2015/07/31 14:35:18 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/19 10:25:14 |
![]() ![]() |
31 | 2015/05/21 19:16:44 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/27 20:37:01 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/06 7:35:35 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/18 22:43:43 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/18 10:20:22 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/15 21:06:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)




