
Adaptec 6805H ASA-6805H Single [SAS/SATA]ADAPTEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月



インターフェイスカード > ADAPTEC > Adaptec 6805H ASA-6805H Single [SAS/SATA]
ファームウエアーのアップデートの方法が良くわかりません。
サポートページに載っておりましたが、英語なのでよくわかりません。
どなたか実際にファームウエアーのアップデートした方がおりましたら、ご教授して頂きたいです。
宜しくお願いします!!
書込番号:17064480
0点

おはようございまーす。確かにわかりにくいですねー
※このカードが装着されているPCは特殊なものだと思いますのでつながってるHDDも
業務データとか入ったヤバイものではないでしょーか?以下の説明でご不安でしたら、
組織上権限をお持ちの方に依頼されたほうがリスクがないと思います
◆書換方法(Windowsの場合)
1) AdaptecのHPから 6805h_fw_b10467.zip をダウンロードしてデスクトップに解凍
↓
2) 1)とは別に 6805h_fw というフォルダを別に作成
↓
3) 1)から 8081.bin と Adp80xxapp.exe(32bit(x86)、64bit(x86_64)用があるみたいです)を 2) にコピー
↓
4) 6805h_fw フォルダをCドライブ直下に移動
↓
5) 管理者モードでコマンドプロンプトを起動
↓
6) CD \6805h_fw で 6805h_fw フォルダに移動
↓
7) Adp80xxapp fwflash 0 SPCV6G_2085501.bin で書換実行(途中絶対電源を切らない)
↓
8) 書換完了後、OS再起動で終了
以下、Readme.txt の原文
********
4. Command Line Tool
A command line tool for Windows, Linux, and VMware allows you to
obtain information about the HBA and flash the HBA firmware image.
The command line tool is available for download at start.adaptec.com.
NOTES:
o The command line tool is not backward compatible with older
Adaptec HBA driver releases. Adp80xxapp requires the
latest drivers and firmware to operate correctly.
o The device driver must be installed prior to flashing an HBA
with the command line tool.
o On Windows systems, Adp80xxapp requires Admin privileges.
These forms of the command line tool are available:
1. To check card info:
./Adp80xxapp info
Provides information about an adapter (FW revision no., bus no.,
slot no., device id, vendor id). Identifier varies from 0 to N-1,
where N is the total number of adapters in the system.
2. To flash firmware image:
./Adp80xxapp fwflash <id> <firmware-image-name>
Ex: ./Adp80xxapp fwflash 0 SPCV6G_2085501.bin
For Windows systems, place images in the directory where the
executable is located. For Linux systems, place images in the
/lib/firmware directory. Use 'Adp80xxapp info' to confirm
that the image flashed correctly.
3. To get help:
./Adp80xxapp help
********
以上です
書込番号:17066909
0点

訂正です
× 7) Adp80xxapp fwflash 0 SPCV6G_2085501.bin で書換実行(途中絶対電源を切らない)
↓
○ 7) Adp80xxapp fwflash 0 8081.bin で書換実行(途中絶対電源を切らない)
でした。失礼いたしました
書込番号:17066954
0点

早々と返信ありがとうございます。
やってみましたがenterのあとOSが固まってしまいます・・・
何か、他にあるのでしょうか?
WHS2011
P8H77-MPRO
2500K
書込番号:17068328
0点

こんばんわー
◆最新の 6805H用ドライバ をあてていないとダメ
◆32bit/64bitのOSに合わせた Adp80xxapp.exe でないとダメ
◆管理者権限でコマンドプロンプトを実行していないとダメ
みたいですね。OSは何をお使いですか?
書込番号:17068571
0点

ごめんなさい。Windows HomeServer2011 でしたね。そうでしたら64 bitのみみたいですので
64bitツールを使用します
書換前に \Adp80xxapp info でidの確認をしてみてください。もしかしたら "0(ゼロ)"じゃないのかも
(でも1枚しか挿していないのでしたら "0" のはずなんですよね)
DOS窓からダメでしたら、起動時にF8をたたいてコマンドプロンプト起動で実行するのかもしれません
(そこまでReadme.txtに書いてありませんから多分DOS窓でいけると思うんですけど・・・)
それでもダメでしたら他の方のレスに期待ですね
書込番号:17068637
0点

Windows HomeServer2011
初めに、
1) AdaptecのHPから 6805h_fw_b10467.zip をダウンロードしてデスクトップに解凍
↓
2) 1)とは別に 6805h_fw というフォルダを別に作成
↓
3) 1)から 8081.bin と Adp80xxapp.exe 64bit(x86_64)を 2) にコピー
↓
4) 6805h_fw フォルダをCドライブ直下に移動
↓
5) セーフモードとコマンドプロントで
↓
6) CD \6805h_fw で 6805h_fw フォルダに移動
↓
7) Adp80xxapp fwflash 0 8081.bin で書換実行(途中絶対電源を切らない)
↓
8) 書換完了後、OS再起動で終了
で、書き換えできました。
maro@2chさん、ご親切にありがとうございました。
書込番号:17069209
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADAPTEC > Adaptec 6805H ASA-6805H Single [SAS/SATA]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2014/01/13 21:28:42 |
「ADAPTEC > Adaptec 6805H ASA-6805H Single [SAS/SATA]」のクチコミを見る(全 8件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)





