『8N(99.999999%)OFC無酸素銅線 RCAケーブル』 の クチコミ掲示板

『8N(99.999999%)OFC無酸素銅線 RCAケーブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

8N(99.999999%)OFC無酸素銅線 RCAケーブル

2014/02/13 19:39(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.donya.jp/item/26203.html
んー、どうなんだろ

書込番号:17187045

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/02/13 20:08(1年以上前)

イワシの頭も信心から。
ケーブルとコネクタの接合点はどうなってるのかな。
コネクタも8N素材でケーブル製造時に一体成形してるなら面白いけど、通常コネクタを半田付けだったら興ざめ。

書込番号:17187163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28928件Goodアンサー獲得:254件

2014/02/13 20:37(1年以上前)

良いケーブルの条件

■音に特徴のあるような特殊な素材を使わない
■素材だけでなくケーブルの構造でも対策をしている
■より線構造になっている事
■音への明確なポリシーがある

音の田舎物の私の調査でした。
私めはけっこう安物のケーブル使用してます。(もち耳も安物です)

書込番号:17187272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2014/02/14 02:51(1年以上前)

普通の銅ケーブルより、高純度の方が帯域がフラット寄りになった覚えがあるけど、
プラグの影響もあるので、試してみないと分かりませんね。

個人的に、銅より高音キラキラになる銀の方が好みです。
これが気になった。
http://www.donya.jp/item/26201.html

羽生がんばれ(´∀`)

書込番号:17188812

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る