『失敗しても楽しい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『失敗しても楽しい』 のクチコミ掲示板

RSS


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 失敗しても楽しい

2014/02/21 21:04(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

スレ主 TAMA MAさん
クチコミ投稿数:89件

フロントガラスのみ綺麗

ポジだと夜はきつい〜

ブレブレ

新しい機材を手にしたら流し撮り!!なあの方の作例をみて自分もやってみたくなり、新しく手に入れた165mmF2.8をつかってペンタックス6×7で初めての流し撮りに挑戦です(ぇ

全く知識もなく、とりあえず手元にあるフィルムで挑戦・・・ベルビアF100しかなかったという(汗
結果は見るまでもなく惨敗でしたw

流石にSSが1/4は初心者には無理!!でもバケペン抱えての写真撮影は面白い!!
と言い聞かせて現像上がりをながめていました

後日ISO400のネガで昼間に再度挑戦

書込番号:17219981

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 TAMA MAさん
クチコミ投稿数:89件

2014/02/21 21:08(1年以上前)

ちょっとオーバー気味だったので修正してます

ちょっと惜しかった・・・もう少し後ろまで写ってたらな〜

165mmだとドアップです

そして後日PRO400をつかってどうせやるなら同じ時間帯でとまた無謀なチャレンジです(時間取れなかったとも)

今回はネガとISO感度のおかげである程度見れるようになりましたが、やはり1/15のSSはきついですね。
構図を考える余裕がなく、バシャバシャと撮るだけでしたが流し撮りに挑む人の楽しさを少し体験できました。
また挑みたいですね〜

レンズ自体は昼間のスナップにも使いましたが、これも105f2.4に比べるとなかなか癖があるかなと
105mmにも言えることですがピント位置と他の部分との差が凄まじく、なまじきっちりと形が残るボケ方をするのでヘタをしたら何を狙ってたのか全くわからない写真ができあがる(汗
ピントがわかりにくいな〜とも思いましたが慣れの問題かもしれません。

ただ、ペンタックス67に標準105の次にと言われたら、ポートレートメインであればこれかも

画像:ペンタックス6×7 165mmf2.8(67表記)上・ベルビア100F 下PRO400 

書込番号:17220003

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2014/02/21 21:20(1年以上前)

難し事やっていますね。
ホームで、流し撮りですか。
モータースポーツの流し撮りだって、ある程度離れた所からやります。
ホームからだと、距離が無いので、難しいですよ。

書込番号:17220060

ナイスクチコミ!2


スレ主 TAMA MAさん
クチコミ投稿数:89件

2014/02/21 23:07(1年以上前)

MiEVさんコメントありがとうございます

今回漠然とやってみたいと思ったので、手軽に安全ということからホームでの撮影をしたのですが、やはり難しい場所ですか
確かに点の状態で走ってきて車体が収まるのがわずかしかないので難しいな〜とおもってました(汗
次回は被写体との距離も考えて場所探してみます。


書込番号:17220578

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2014/02/22 01:30(1年以上前)

自ホームで1/15だとお顔が崩れちゃいますよ(>_<)

楽しそうですね(*^▽^*)

バケペンって振りやすいのでしょうか?
持ったことないので想像つかないですけど。。
欲しくなっちゃいますね('◇')ゞ

ポジは、私は使う勇気ないですけど、色綺麗です(*'▽')


SSは、出発・到着なら対岸で1/15が使いやすいですよ(*^▽^*)
夜の明るめの駅ならISO400でF4 1/15とか。

書込番号:17221090

ナイスクチコミ!3


スレ主 TAMA MAさん
クチコミ投稿数:89件

2014/02/22 18:46(1年以上前)

MA★RSさんコメントありがとうございます

書き込みみてウズウズしちゃって挑戦してきましたよw

バケペンはたぶんMA★RSさんが最近手に入れたカメラにくらべたら振りやすいとは思いますよ〜
流石に重量はありますが35mm一眼と同じ形なので違和感はあまりありませんでした
是非行っちゃってください(ニヤニヤ

今回撮影した駅は新幹線なのに一時間に数本しか止まらない田舎の駅なのであまり大きくもなく
照明も抑えてあるのでISO400・開放2.8で1/15が限界だったかもしれません

書込番号:17223835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/02/23 17:13(1年以上前)

6×7で流し撮りですか?凄いですね。

昔セミ判でなら流し撮りしている人をたまに見かけましたけど、6×7は初めて聞きました。

書込番号:17227981

ナイスクチコミ!2


スレ主 TAMA MAさん
クチコミ投稿数:89件

2014/02/24 20:58(1年以上前)

テクマルさんコメントありがとうございます

結構ネットのブログなど記事を読んでいると67での流し撮りは昔からやってる人はいるみたいですね〜
いつもは静止しているものしか撮りませんがこういうふうに使ってみるものまた67の面白さが味わえて楽しいですね。
技術が伴うようにしないとOTZ

書込番号:17232757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/02/24 23:06(1年以上前)

そうなんですね♪

頑張って下さいね♪

書込番号:17233497

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る