『どのタブレットを購入すべきか。それともスマホ・ノートPCか。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どのタブレットを購入すべきか。それともスマホ・ノートPCか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

スレ主 3.333さん
クチコミ投稿数:4件

現在、以下を所持しています。
・ガラケー(ドコモ SH-11C)
・ノートPC(VAIO VGN-TZ90HS WindowsVista...)

最近、英会話スクールに通い始め、
ガラケーでの辞書サイト利用に限界を感じました。

そこで、ガラケーとSIMフリースマホの2台持ちを考えましたが、
先日、店頭でタブレットの説明を受けて、
もともとノートPCの動作が非常に遅く買い替えを検討していたこともあって、
スマホではなくタブレットとの2台持ちにしようかと考えて始めています。

絶対にやりたいことは以下です。
・固定番号への通話(ケータイの月額基本料金最安プランでギリギリ足りています)
・通勤中や外出先でアルク・Weblioを利用し、文の意味や単語の発音を確認する
・夫のPCに置いているExcelファイルを編集して生活費をつける
・料理サイト閲覧など普通のネットサーフィン
・iTunesでの音楽管理(iPodを持っています)

あと、出来ればやりたいのは、mixiのケータイ・スマホでしかできないケータイゲームです。
(これを機に卒業するのも良いんですが、なかなか止められず。。。)

通勤は、都内地下鉄を利用しています。

ネットサーフィンで動画を見ることはほとんどありません。

今使っているノートPCを、動作が非常に遅いとはいえ使い続けることも可能です。

ちなみに今のノートPCは、小さい・軽量であることを第一条件に選びました。
今後もし買い買える時も同じ条件で選ぶと思います。(家の中で頻繁に持ち運びます。)

今のところNexus7が良いのかなと思っていますが、
LTE付きかそうでないかのどちらが良いのか分かりません。。。

上記の場合、おすすめのタブレット(またはスマホかノートPCが良いとの回答)はありますか。

書込番号:17256342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/03/02 17:49(1年以上前)

>絶対にやりたいことは以下です。
該当機種は無いですね。
使い分けで、2機種は必要になります。

ExcelやiTunesの使用はPCになりますし、電話はガラケやスマホの領域に。
それら以外は、ネット環境が必要というだけですね。

格安SIM+タブレットで、ネットで調べ物が良いのでは無いかと。
もしくは、スマホで調べ物をするのか。
ExcelやiTunesは、今お持ちのPCで行う。

今までが、ガラケでやってたことを考えれば、スマホでもかなり快適になると思います。
通勤中であれば、ある程度は小型で無いと使い難いですからね。タブレットなら、8インチ以下が良いです。
あとは、毎月の維持費しだいかな。

>通勤は、都内地下鉄を利用しています。
都内ということなので、格安SIMでもそれなりに使えるかな。

書込番号:17256419

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 3.333さん
クチコミ投稿数:4件

2014/03/02 21:44(1年以上前)

パーシモン1w さん

早速のご返信ありがとうございます。

やはりタブレットで、現在使用しているPCも使い続けるのが良いですよね。

SIMは、ビックSIMが良いかなと思っております。

タブレットは、オススメの物はありますか?
といっても、SIMフリーのタブレットは数が多くないようですが、
LTE付きが良いのか、LTEはなくても良いのかが分かりません。。。
サイズは、確かに持ち運びに難があると辛いので、8インチ以下で探します!

書込番号:17257497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/03 04:22(1年以上前)

先日、知り合いの女性が似たような状況で悩んでいてアドバイスを求められました。

パーシモン1wさんが仰っているようにiTunes&エクセルの編集はPCの領域になりますし、ガラケーは無料通話の恩恵をキープしたいでしょうし、必然的に2台持ちになるかと思います。

*今あるガラケー&Nexus7モバイル通信対応モデル2012
 http://kakaku.com/item/K0000467303/
 現行の一つ前の型である分、本体代の初期投資は安めに抑えられます。

*今あるガラケー&Nexus7モバイル通信対応モデル2013
 http://kakaku.com/item/K0000566386/
 予算に余裕があれば現行モデルの選択肢もあり。

いずれもSIMの運用費用は別途です。

敢えて初心者ということで、もしかしたら使い勝手はiPadの方がいいのかもしれません(Nexus7が難しいということではなく、万が一トラブルや分からないことがあっても周りにiPhoneやiPadを使用している人がいるでしょうという意味合いです)。
但し、海外のiPadのsimフリーモデル以外(国内正規品は)、通信対応モデルはauかsoftbankの選択肢しかない(=格安sim未対応)ので、初期投資&月々のコストは割高になります。

もしくは別途モバイルルータの契約をし、Nexus7より製品本体の価格がもっと安い以下の物だったり、iPadのWiFiモデルの運用もいいかもしれませんが、必然的に今あるガラケー、タブレット&モバイルルータと持ち歩くアイテム数が多くなるのはスレ主さんにとって面倒かもしれません。
http://kakaku.com/item/K0000539959/

・・と、ここまで書きながらも結局知り合いの女性は携帯性(コンパクトさ)を重視した上で、既存のガラケーとは別に下記の商品を新規一括8,000円で購入し、毎月2,515円で運用しています。
http://kakaku.com/item/J0000011062/
アドバイスしたものの、まさかコレを選ぶと思ってなかったのでビックリしましたが、最初に書いたNexus7 2012モデルよりは新しい商品で、サクサク動くので喜んで使っているようです。


書込番号:17258682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 3.333さん
クチコミ投稿数:4件

2014/03/03 19:36(1年以上前)

BURGER KING さん

オススメ製品のご紹介ありがとうございます。とても参考になります。

------------------------------
*今あるガラケー&Nexus7モバイル通信対応モデル2012
 http://kakaku.com/item/K0000467303/
 現行の一つ前の型である分、本体代の初期投資は安めに抑えられます。

*今あるガラケー&Nexus7モバイル通信対応モデル2013
 http://kakaku.com/item/K0000566386/
 予算に余裕があれば現行モデルの選択肢もあり。
------------------------------

LTEは正直必要性が分からないので1万円プラスして新型にするか迷いますが、
やはり軽いことがとても魅力的なので、今はNexus7[2013]が有力です。
後日、店頭で実機を触って決めたいと思います。

------------------------------
別途モバイルルータの契約をし、Nexus7より製品本体の価格がもっと安い以下の物だったり、iPadのWiFiモデルの運用もいいかもしれませんが、必然的に今あるガラケー、タブレット&モバイルルータと持ち歩くアイテム数が多くなるのはスレ主さんにとって面倒かもしれません。
http://kakaku.com/item/K0000539959/
------------------------------

そうです、アイテムは極力少ないほうが嬉しいです!
SIMフリー端末にしたいのもそのためです。

------------------------------
・・と、ここまで書きながらも結局知り合いの女性は携帯性(コンパクトさ)を重視した上で、既存のガラケーとは別に下記の商品を新規一括8,000円で購入し、毎月2,515円で運用しています。
http://kakaku.com/item/J0000011062/
------------------------------

先日、店頭でスマホとタブレットを比較して、
タブレットのほうが見やすいし操作しやすいと思いましたので、
スマホにはしないと思います……おそらく。でも小さいのはやはり魅力的ですね。
2年縛りや月々の維持費が気になりますが、検討してみます。

Nexusは、4月以降にNexus6&Nexus8が出るという噂があるみたいなので、
今Nexus7を買うか、新型機公式発表を待つか悩みどころです……

書込番号:17260762

ナイスクチコミ!1


スレ主 3.333さん
クチコミ投稿数:4件

2014/03/10 21:43(1年以上前)

先日、実機を触った結果……

SH-06E(スマホ)をアマゾンで買いました。
やはり文字入力がし辛くても、
より軽くて小さいほうが良いなと思ってしまい。
これとビックSIMで運用していきます。

相談にのってくださりありがとうございました。

書込番号:17288829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング