2001/05/29 21:20(1年以上前)
ダイアルアップルータ、それともブロードバンドルータ?
どちらにしても3〜4万円位は最低でも必要でしょうね。
構成がはっきりしないので、これ以上のレスは無理かな。
書込番号:179377
0点
2001/05/29 21:52(1年以上前)
> 高低差に強い無線ルーターってあるんですか?
これは、例えば片方が1階でもう一方が2階の部屋にある・・とか、
そういう意味での「高低差」ですか?
それならば、一般的な木造住宅であれば、1階〜3階程度の高低差な
らば、現在市販されている無線LAN装置ならば、まずは問題なく使用
できると思います。
鉄骨へ−ベルや鉄筋コンクリート造りの場合には、室内で階を隔てて
の使用は厳しいと思います。
その場合には、メルコ等から市販されている「外部アンテナ」を使用
できるNICを使う必要がありますね。
2点間での無線通信ならば、双方に指向性のある外部アンテナを使用
すれば効果的です。
書込番号:179412
0点
2001/05/30 03:22(1年以上前)
レスありがとうございます。
こちらの情報不足で迷惑をかけてすみません。
>これは、例えば片方が1階でもう一方が2階の部屋にある・・とか、
>そういう意味での「高低差」ですか?
そういう意味です。というのも
いま、一階と2階に合計4台のパソコンを置いているのです。
有線だと配線が面倒なので無線を購入しようと考えているのですが、
どうも1階と2階で通信をするとよく切れると友人に聞いたもの
ですから・・・。
書込番号:179703
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ルーター」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/10 20:11:12 | |
| 2 | 2025/09/25 9:09:50 | |
| 0 | 2025/09/02 7:49:55 | |
| 0 | 2025/08/30 7:37:24 | |
| 5 | 2025/07/25 12:01:46 | |
| 0 | 2025/07/13 9:49:51 | |
| 6 | 2025/07/06 15:02:23 | |
| 1 | 2025/06/06 11:48:51 | |
| 2 | 2025/06/12 18:27:44 | |
| 0 | 2025/05/28 18:49:39 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



