初めて投稿させていただきます。
アドバイスを頂きたく、よろしくお願いいたします。
@.金額の妥当性について
屋根形状:寄棟3面設置(南面には段差があり、2箇所に分割)
パネル :HIT250α×17枚+HIT120α×4枚=計4.73W
パワコン:マルチ型5.9W
モニタ :有線7型タイプ
保険 :自然災害15年保険付帯
合計:210万円(約44万円/kW)
ここに投稿されている方の実績を見る限り、高い印象を受けておりますが、
HIT250αでの見積もり結果ではないので単純に比べることができません。
特に、250αで見積もりされた経験のある方がいらっしゃいましたら、
アドバイスをお願いします。
A.HIT250αの性能について
244αと250αの実性能差について情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
そちらについても情報を頂けるとありがたいです。定価の差を考えると
250αは間違いなく割高なので、導入するメリットがあるのか悩んでいます。
以上、よろしくお願いいたします。
書込番号:17978348
0点
>定価の差を考えると250αは間違いなく割高なので、導入するメリットがあるのか悩んでいます。
私の周りでも250αを導入した人がいませんので見積りの妥当性については分かり兼ねますけど、主さん同様に若干の割高感を感じます。
244αの見積りと発電予想シミュレーションを取られて比べてみたらどうでしょう。
ついでに高変換効率の東芝250も併せて見積りを取られるといいでしょう。
244αに比べますと250αの変換効率は0.5%上回っており最大出力の増加につながっております。
おそらく大量生産が出来ない為受注生産品として差別化を図っているのではないでしょうか。
パワコンに付きましても変換効率のいい製品です。
書込番号:17978578
![]()
0点
HIT250αは生産されるパネルのうち出力が250Wを超えるものを集めた選別品なのでプレミアム感が出て割高になります。
なぜわざわざ高いHIT250αにされるのでしょうか?
あと、パワコン容量の方がパネル総出力より多く、これもコストパフォーマンスが落ちる原因です。
4.73kWなら屋外型4.6kWでもよいはずですが、回路の関係で難しいのであれば、さらに枚数を落として最適化するのが良いと思います。総じて寄棟3面(今回は南が2面に別れる)といった多面設置は工事に手間がかかるので総費用が増えてしまいます。コストを抑えるのが難しい屋根です。
他の5業者程度の相見積、あるいは東芝250Wの見積をお勧めします。
書込番号:17978707
![]()
1点
湯〜迷人さん>
御返答頂きありがとうございます。
ネット上では導入事例が皆無なので、ここで質問したらどなたか経験者がいらっしゃるかな?
と思い書き込みさせて頂きましたが、やはりまだあまりいらっしゃらないのですね。
244αについても並行で見積もりをお願いしたいと思います。ありがとうございました。
gyongさん>>
御返答頂きありがとうございます。
250αで見積もりを進めている理由は、提案をそのまま受けている状況によるものです。
今お願いしている業者は、自分の周りでも導入実績が多く信頼できる為、お願いしたいと思っています。
その中で少しでも良い買い物ができる様、244αへの変更や屋外型4.6kWにできないのか
打診してみたいと思います。
250αの素性についてですが、出来の良いセルを選別し、それを生かすために太い電極?の上に
配置したというような認識で良いのでしょうか?(250αのチラシを見ると、電極?を広げた様な記載がありました)
書込番号:17978865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>250αの素性についてですが、出来の良いセルを選別し、それを生かすために太い電極?の上に 配置したというような認識で良いのでしょうか?(250αのチラシを見ると、電極?を広げた様な記載がありました)
その認識でいいと思いますよ。
書込番号:17978875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)

