


studio1537を約6年使ってますがHDDが故障しました。
HDDはどれを選べばいいのでしょうか?(容量は500GB)
まったくの素人でわかりません。
よろしくお願いします。
書込番号:18038830
0点

2.5インチの非AFTのHDDとの交換になります。
まだあったかな・・・
書込番号:18038855
1点

東芝
MK5076GSX [500GB 9.5mm]
http://kakaku.com/item/K0000255903/
\6,900
↑非AFTのHDDで500GBの製品です。
もう無くなりつつあるので希少です。
書込番号:18038860
3点

Vistaでリカバリーメディアをお持ちですね?
それなら、AFTのHDD(今は殆どのものがそうなっています)でリカバリー出来ます。3年保証のあるのものが良いでしょう。HGSTなら「0S」で始まっているもの、東芝なら最後にBOXが付いたものです。厚さが9.5mmになっているものを買われるのが安全です。
勿論、kokonoe hさんのアドバイス通り、安全策として、東芝の非AFTのHDDでいかれても良いかと思います。
HDDの入れ換えは「studio 1537 hdd 換装」で検索すれば、動画が出てきます。
AFTのHDDの場合は、リカバリーした後で、Windows Updateを立ち上げて、「更新の確認」ボタンを押しても、確認が始まらない、という問題が出るはずです。Intel Rapid Storage Technologyを更新すれば解決します。インテルのサイトには最新のバージョンがありますが、古いPCにはインストール出来ません。下にいくつかのバージョンのURLを載せておきます。それぞれのバージョンのダウンロードサイトにはいくつかのファイルがありますので、バージョンの下に書いてある名前のexeをダウンロードして、exeをそのまま実行してください。順番にやっていって、どれでもインストール出来れば、それで「更新の確認」の問題は無くなるでしょう。
11.7.0.1013 12/3/12
iata_cd.exe
https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?lang=jpn&DwnldID=22194
11.6.0.1030 9/13/12
STOR_Win7_8_11.6.0.1030_PV.exe
https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?DwnldID=21858
11.2.0.1006 6/11/12
STOR_Win7_XP_11.2.0.1006.exe
https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?DwnldID=21854
10.1.0.1008 11/29/10
STOR_allOS_10.0.1008_PV.exe
https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?DwnldID=20104
9.6.0.1014 3/19/10
STOR_allOS_9.6.0.1014_PV.exe
http://downloadcenter.intel.com/detail_desc.aspx?agr=N&ProductID
書込番号:18039217
2点

kokonoe_hさん
素早い回答ありがとうございます。
こんなに早く回答が来るなんて思いませんでした。
とても参考になりました。
書込番号:18039271
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/01 18:26:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:02:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 1:14:12 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 18:17:09 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/02 10:42:07 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/05 1:17:05 |
![]() ![]() |
22 | 2024/05/29 12:26:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/02/20 16:42:58 |
![]() ![]() |
5 | 2024/01/10 17:16:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/05 19:27:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)