


洗濯機 > 三菱電機 > まんなか・温風 MAW-D9YP
風呂の水を使用する時用の口から
水が逆流して溢れてきます。
修理に来て貰ったのですが
原因が分からないみたいです。
ちなみに風呂の水は使った事がありません。
水道水のみを使用しています。
水道水なのに風呂水用の口が開いて
逆流してしまうみたいです。
風呂水の所はランプは勿論点いていません。
古いから当たり前や買い換え以外の意見をお願い致します。
書込番号:18057237
0点

時の案内人さん こんにちは
>修理に来て貰ったのですが原因が分からないみたいです。
どこに修理を依頼したのですか?
三菱電機修理受付センターに依頼されたのですか? (0120-56-8634)
http://www.melsc.co.jp/support/
部品が無くて修理が不可なら分かりますが!
メーカーの修理マンが原因が分からないとは思えないのですが
書込番号:18057413
2点

すれぬしさんこんにちは。
もし風呂水を使用しないのであれば、メクラをするという方法があります。
フロ水ポンプのホースをさしこんで、ホースの先のほうを折り曲げてビニールテープでグルグル巻きにしてやればOK!
以前それで水漏れを直したことが有ります。
書込番号:18057444
0点

日立機使いですが溢れるまではいきませんがお湯取の接続ポートをフリーにしておくと
給水段階で水が通っているというか漏れるまではいきませんが多少上がってくる様に
みえます。
残り湯も水道水も洗濯槽に投入する入り口は同じで内部にある混合栓みたいなケースに
流れ込む水量が多すぎるのが原因で起こる現象なんだと思います。
なので少し蛇口を絞れば解決するかもしれませんよ。
書込番号:18059399
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > まんなか・温風 MAW-D9YP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/10/17 16:08:44 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/07 11:06:40 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/09 17:47:59 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/04 22:29:55 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/06 13:55:44 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/04 14:31:32 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/02 19:45:02 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/23 21:41:40 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/09 14:56:35 |
![]() ![]() |
15 | 2008/05/02 22:02:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





