『AX700・AX800・AX900における番組表の違い』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AX700・AX800・AX900における番組表の違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AX700・AX800・AX900における番組表の違い

2014/11/16 23:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 A.I.'95さん
クチコミ投稿数:116件

店頭の展示機を操作していて、AX700とAX800、AX900それぞれで番組表の仕様・操作レスポンスが違うことに気づきました。
(既出かもしれませんが)

・AX700はフルHDの表示をアップコンバートしたような感じ
・AX800/AX900は4K解像度そのままに表示される

・情報量
AX700<AX800/AX900(27チャンネル)

・操作レスポンス
AX700>>AX800>AX900

4KでUIをレンダリングするのは、まだまだ厳しいものがあるのでしょう。
あと、AX800よりもAX900のレスポンスが重いのは、音声認識などで多くのプロセスが走っているから、ということかもしれませんね。

書込番号:18175691

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング