ELSA GeForce GTX 750 1GB S.A.C B&S GD750-1GERXBS [PCIExp 1GB]ELSA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 6月23日
『古いBIOSでも正常に動作しますが。』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GeForce GTX 750 1GB S.A.C B&S GD750-1GERXBS [PCIExp 1GB]
ビデオカードの買い換えでこのカードの購入を検討しています。
マザーボートがASUSのP6Tですので、BIOSがUEFIでありません。最近のビデオカードは古いBIOSで動作するかどうかは試してみないと分からないということを耳にしたことがありましたので、実際のところどうなのか知りたくて質問させていただきました。
また、ビデオカードの対応バスはPCI-Express3.0のようですが、マザーボードはPCI-Express3.0のスロットはありません。上記BIOSがクリアできたとした場合、PCI-Express2.0に差し込んでも問題なく動作するのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:18176651
1点

従来のBIOSでも問題なく使えます。
UEFIでFastBoot出来ないビデオカードはありますが。UEFIでないと全く使えないビデオカードというのは、聞いたことがありません。
書込番号:18176771
1点

KAZU0002 さん。
早々のアドバイスありがとうございます。
アドバイスを頂きながら、補足的な質問で申し訳ありませんが、再度確認をしたいのでよろしくお願いします。(購入後、相性問題等では対応しない店舗がありますので、そうなった場合、購入者の泣き寝入りはいやなので)
「UEFIでFastBoot出来ないビデオカードはありますが。」の点ですが、このカードはそれには該当しないということでよろしいのでしょうか。
また、カードスロットですが、互換性があって動作するということでよろしいのでしょうか。
度々で恐縮ですが、よろしくお願いします。
書込番号:18176870
0点

基本的にPCI-Expressは下方互換があるはずなので、
動作速度は下方でボトルネックとなりますが、仕様上は問題ありません。
書込番号:18177379
1点

one_way さん。
アドバイスありがとうございます。
3.0でないと理論上のパフォーマンスが最大限発揮出来なくても下位互換があることは承知しました。
ベンチマーク等測定ソフトでは3.0と2.0とでは違いが相当あるのかもしれませんが、体感的に明らかな差はないものと思われますので、気にしていません。
それよりも質問させていただきましたようにマザーボードが3.0のスロットがなく、UEFIでなくてレガシーBIOSであったので、通常に使用できるかどうかという点で問い合わせをさせていただきました。(カードが要求する標準的なスペック以下でしたので、情報がないまま商品を購入したら挿してみなければ正常に動作するかわからないということで、人柱的な購入ということになり、そこまでの勇気はありませんでしたので)
書込番号:18177509
0点

>「UEFIでFastBoot出来ないビデオカードはありますが。」の点ですが、このカードはそれには該当しないということで
>よろしいのでしょうか。
>また、カードスロットですが、互換性があって動作するということでよろしいのでしょうか。
750はUEFI「にも」対応しています…ってことです。
互換性は、問題ありません。
UEFIでFastBoot出来ないカードというのは、GPUの型番が4桁くらいの製品のようです。(GTX7800とか)。
まぁ、今買うカードで問題にすることではありません。
書込番号:18178053
1点

KAZU0002 さん。
再返信ありがとうございました。
私のパソコンでも動作するということで安心しました。
書込番号:18179401
0点

グラボの差し込む端子群が歯抜け状のものとそうでないものと二種類あります。前者の場合、差し込んでも作動しないこともあるので、現在差し込まれているものがあれば、それと同じ状況のものでないとまず使えないです。
端子の状況は、要チェックです。
書込番号:18183790
0点

PCIe x 16って端子の並びまで見ないといけないんですか???
今まで意識したことなかった…
gen,gen2,gen3で違うとかそういうのではないですよね????
今後の買い替えの時のために教えてください><
書込番号:18184043
1点

やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可 さん、one_way さん。
解決済み後の書き込みありがとうございます。
「動作する」とのアドバイスを信じて昨日購入しました。ビデオカードを換装して取り付けたところ、今のところ問題もなく動作しています。(Blu-rayディスクの再生、パソコン用TVチューナーでの視聴、CUDA支援によるエンコード等で固まったり、異様な動作はありませんでした。)先のところはわかりませんが、このまま今後も「普通に動作する」ということを念じるばかりです。
この製品の余談です。製品仕様でモニタ端子がminiHDMIであったことがうっかりしていました。(前のビデオカードは標準のHDMI端子であったので、「mini」は全く念頭にありませんでした。このため慌てて近くの家電量販店に行って、変換ケーブルを購入する羽目になってしまいました。)
それと補助電源不要タイプのはずが、外箱や取扱説明書では補助電源差し込みと表示されていました。現物をどこみても差し込み口がないので、サポセンに問い合わせして補助電源不要であることを再確認しました。
購入した直後の動作状況について、この場を借りて報告させていただきます。
書込番号:18193166
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ELSA > ELSA GeForce GTX 750 1GB S.A.C B&S GD750-1GERXBS [PCIExp 1GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2014/11/22 7:45:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/04 14:44:13 |
「ELSA > ELSA GeForce GTX 750 1GB S.A.C B&S GD750-1GERXBS [PCIExp 1GB]」のクチコミを見る(全 13件)
この製品の最安価格を見る
![ELSA GeForce GTX 750 1GB S.A.C B&S GD750-1GERXBS [PCIExp 1GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000669282.jpg)
ELSA GeForce GTX 750 1GB S.A.C B&S GD750-1GERXBS [PCIExp 1GB]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2014年 6月23日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





