『マザーボードのC-MOSのリセット方法』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『マザーボードのC-MOSのリセット方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マザーボードのC-MOSのリセット方法

2014/11/24 20:50(1年以上前)


OSソフト

スレ主 usabichさん
クチコミ投稿数:4件

エラーメッセージ画像

MSI 970A-G43のC-MOSのリセットの方法を教えてください。

知識不足と言うよりまったく素人なので大変困っています。
どなたか教えてください。

CPUは AMD FX-8150で、WIN8.1をインストールして使っていたのですが
突然変な臭いがしてエラーメッセージがでて動かなくなりました。

それ以後いつも電源投入後、エラーメッセージになりそこから動かなくなります。

メッセージは
EFI Shell version 2.31 【4.653】
Current runninng mode 1.1.2
Device mapping table
fs0 :HardDisk-Alias hd13c1 blko
blk0 :HardDisk-alias hd13c1 fs0
などblk0〜blk7まであり
最後に
Pres ESC in 1 seconds to skip startup.nah,any other key to continue.
Shell>_
で動かなくなります。

MSIジャパンに電話したところ、パーツへのサポートは電話でお応えできませんと
あっさり断られ、一度C-MOSをリセットしてみよう思います。

説明書をよんだのですがあまり理解できません。

説明書には JBAT1: クリアC-MOSジャンパ(ジャンパを押してください)
とありますが、JBTA1の場所にはピンのようなものが2本あるだけです。

ジャンパを押すと言うことはここにジャンパピンを差し込むと言うことで
良いのでしょうか。

また、この時に注意することがあれば教えてください。

宜しくお願いいたします。

書込番号:18202965

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2014/11/24 21:23(1年以上前)

マザーボード上のコイン電池を外して放置(20分くらい・・・?) ってのが手っ取り早いかと。

変な臭いがして〜 との事ですが、何処か焼けたんでしょうかね?? 一応新しいマザボに買い換える事も考慮しておいた方が良さそうな気がします・・・

書込番号:18203128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 usabichさん
クチコミ投稿数:4件

2014/11/25 10:07(1年以上前)

ありがとうございます。

臭いの出所はたぶんチップセットのROMじゃないかと。
MSIのロゴが入ったヒートシンクが触れないくらい熱くなってました。

紺や早速コイン電池を外して試してみます。

書込番号:18204696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11771件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2014/11/25 10:17(1年以上前)

ジャンパーを押すというのは2本のピンをマイナスドライバー等でショート(短絡)
させることです、もちろんジャンパーピンがあればそれでもOKです。

シャットダウンをして、必ずコンセントを抜いてから、少し時間(出来れば30分以上)を置いてから
M/Bのボタン電池を外してピンを5秒〜ぐらいショートさせます。

ジャンパーピン使用の場合はまた外すのを忘れないようにしてください。

後この時期は特にですが、静電気には注意しましょう。

変な臭いがしたというのがすごく気がかりですね。
個人的な意見だと、コンデンサーのパンクも疑いますが、
もしどっかがショート等が原因であまり無理して起動すると、
パーツを壊しかねないので一度配線の確認をして、
一度OSの入ったドライブ以外を外して確認したほうが良いと思います。

あまり不安であれば組んでもらった人?かお店に相談したほうが良いと思います。

書込番号:18204718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11771件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2014/11/25 10:24(1年以上前)

念のためですが

ジャンパーを押すという表現あまりしないので説明書の間違いでしょうね、
たぶんスイッチが搭載されているM/Bの説明と混ざってしまったのではないかと思われます。

書込番号:18204738

ナイスクチコミ!1


スレ主 usabichさん
クチコミ投稿数:4件

2014/11/25 12:58(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。
危うくコンセントを刺したままでやるところでした。

マザーやパーツをばらばらに買って自作したものなので
相談できるショップがありません。
自作するには知識不足でした。

一度リセットしてだめなら保証対象になるか聞いて
対象外なら買い替えを検討します。

購入して1ヶ月も経たないのにガッカリです。

書込番号:18205106

ナイスクチコミ!0


スレ主 usabichさん
クチコミ投稿数:4件

2014/11/26 10:19(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

昨夜、リセットして起動してみたところ復活しました。

M/BもCPUもダメかと思いあきらめてましたが大丈夫でした。

どうも臭いは電源ユニットからだったようです。

書込番号:18208263

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/12/07 08:15(1年以上前)

もう解決されたようですが、OSは CMOSリセットとは無関係なので、
今度からは、同様の問題は以下のマザボードのカテゴリーで質問するといいです。

価格.com - MSI 970A-G43 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000480763/#tab

書込番号:18245368

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ネットワークドライブが繋がらない 3 2025/10/07 11:20:56
Win11(β) 26120.6772 Update 0 2025/10/07 6:32:17
Win11(Dev) 26220.6772 Update 2 2025/10/07 8:55:10
Win11(Canary)27959.1 Update 3 2025/10/07 8:08:54
Edgeでお気に入りの整理で不具合が解決 0 2025/10/06 15:37:20
25H2更新後の不具合 7 2025/10/04 17:18:46
Win11 (定例外Release)26200.6725 Update 11 2025/10/07 1:02:01
Microsoft が Windows 11 25H2 を 公開 ! 26 2025/10/03 15:09:36
Win11 (定例外Release)26100.6725 Update 6 2025/09/30 15:21:03
Win11(β) 26120.6760 Update 4 2025/09/30 22:33:20

「OSソフト」のクチコミを見る(全 88086件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング