私は2月にVAIOのPCV-MX5GKユーザーになりました。
それで、6/1にXPへのUP関する詳しい内容が公開になりました。
その内容と言うのは、6月以降に購入したユーザーは対応するけど6月以前に購入したユーザーは対応しないというような趣旨でした。
私はどうしても納得いかないので皆さんの意見をお聞かせください。
特に、PCV-MX5GKユーザーの方の意見をお聞きしたいと思ってます。
(PCV-MX5GKユーザー以外でもOKです)
そんでもって、私はテクニカルWebサポートに下記のような内容で問い合わせ中です。
少し悪あがきしてみるつもりですので同調の方は一緒に頑張りましょう。
いつもお世話になっております。
早速ではございますが、下記のサイトで次期OS
のXPに関することが掲載されておりました。
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Co
nsumer/PCOM/Info/xp_ready.html
それで、私自身使用しているMX5GXのサイトを
拝見したところ
(http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/
Consumer/PCOM/PCV-MX5GKL5/)
なお、本機を2001年6月1日以降にご購入いただ
いたお客様には、Windows XPアップグレードキ
ットおよびアプリケーション/ドライバーを有
料にて提供する「Windows XPアップグレードプ
ログラム」を用意する予定です。詳しくはこち
らをご覧ください。とありました。
私は2月に購入し即ユーザー登録致しましたので
Windows XPアップグレードキットは入手不可と
言うことの内容ですよね。
これが本当なら、大変残念でなりません。
また、何か6月以降の同モデルは型式が同じで
も内容が異なる仕様になってるのでしょうか?
購入する際、かなり悩んで決定してすごく愛
着もありいい感じだったのですが・・・
それと、私にとっては決して安い買い物でもな
かったので購入時期が数ヶ月違うだけでアップ
グレードキットが入手不可というのは納得いき
ません。
確かに、御社での対応は大変の事とは思いま
すがどうか6月以前に購入したPCV-MX5GKL5ユー
ザーへの対応も宜しくお願い致しますm(__)m
長々とすいませんでしたm(__)m
書込番号:182085
0点
しないとはどこにも書いてない。
真意を問い合わせるべし。
書込番号:182126
0点
2001/06/02 00:50(1年以上前)
早速のレスありがとう\(*^0^*)/
本機を2001年6月1日以降にご購入いただいたお客様には・・・とあれば解釈としては6月以前購入は駄目と判断できると思いますが思いちがいでしょうか?
書込番号:182151
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/23 22:03:33 | |
| 2 | 2025/11/22 0:32:31 | |
| 3 | 2025/11/22 21:05:44 | |
| 26 | 2025/11/21 20:15:27 | |
| 4 | 2025/11/19 6:14:00 | |
| 8 | 2025/11/18 1:11:52 | |
| 4 | 2025/11/15 8:30:05 | |
| 7 | 2025/11/12 18:28:58 | |
| 8 | 2025/11/12 12:45:26 | |
| 9 | 2025/11/13 1:06:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





